ヒューマン なぜ人間になれたのか 第4集 そしてお金が生まれた タイムライン上の反応など

ヒューマン なぜ人間になれたのか 第4集 そしてお金が生まれた NKHスペシャル 2月26日21時放送分のタイムライン上の反応。 (・w・)b 書籍版と比べれば内容面は省かれてる点は多かったけど放送分はなかなか面白く見れました。お金発生の歴史と脳の働き、今まさに貨幣経済が浸透しつつあるアフリカの町での話など。 続きを読む
8
前へ 1 ・・ 4 5
moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

( ̄∀ ̄) 金の招く争いと、アマギって債務帳消しのお話。麦本位の時期の話だね。 #NHK

2012-02-26 21:40:23
名無し整備兵 @seibihei

毎年実施されていたって、つまりそれだけ奴隷に売られてたってことだよな…

2012-02-26 21:41:17
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

ミスったら奴隷って言うのじゃ少しずつ生産力が下がりそうですしねー

2012-02-26 21:41:38
moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

マイケル・ハドソン博士の曰く、アマギって債務帳消しは格差抑制の効果がありメソポタミア文明の広範囲で行われたと #NHK

2012-02-26 21:42:06
いむらや @reichi062

持てる者が手に入れるより、持たざる者が手に入れた方が快楽が強い、ということか。 #nhkspecial

2012-02-26 21:44:23
つづみ@生主再開? @223tudumi

金持ちが更に金を得ると、腹側線条体が快楽をあらわす。一方、貧乏が金を得ると腹側線条体が五倍の快楽を得る。自分が儲かることより、格差改善を喜ぶ僕らの脳。 #ヒューマン #NHK #nhkspecial

2012-02-26 21:45:21
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

@seibihei さる動物実験でもランダムで餌が出るレバーを用意すると実際にエサを探しに行くより効率が悪くなるくらい出る確立を下げてもレバーを押し続けると言う射幸心についての実験があったような気がしますです

2012-02-26 21:46:05
moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

発展と格差のバランスを脳からみた話。くじを引き合い金持ちと貧乏を決める。金持ちは80ドル、貧乏は30ドルもらえる。追加の50ドルを貰うときの腹側線条体の働き。 金持ちは金を追加で受け取る時より、貧乏が金を得る際に五倍の快楽を感じる。#NHK 書籍版ではこの話の続きがある

2012-02-26 21:47:44
moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

(°□°;) 書籍版に比べて、端折ってるのはドラマパートのせいかなぁ #NHK

2012-02-26 21:48:40
まようさ @mayousa_desuga

ひょっとしてこの狼は酔っているのだろうか RT @bergamotflavor: 借金返済してアマギ越えってな~~~ ぶは

2012-02-26 21:48:44
moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

実験の続きは分配に関する話。 成果に応じた分配を好むって話があってね。チョコ・休暇・お金を成果の違う人々に分配した時にチョコや休暇は公平な分配を好んでたけど、お金は成果に応じた分配の方が公平と考えるって話があるんだよね。書籍版ではあるけどテレビでは省かれたよ #NHK

2012-02-26 21:51:59
🐰 @sanalyth

@moltoke_Rumia1p 優越感と同情心が混在しちゃって矛盾した感情が生じちゃってるんだね。それは多分、人として当たり前のように起きうることなんだろうけど。難しいね

2012-02-26 21:58:44
前へ 1 ・・ 4 5