ばるぼら×前田毅;ヴィジュアル系にまつわる対談への反応

たぶん探したらもっとあるけどなんか力尽きた。
8
n11個さん/永田希 9/17『書物と貨幣の五千年史』 @nnnnnnnnnnn

はてダにエントリしてみた。さっきのヴィジュアル系の件。http://bit.ly/4NQ0og

2010-01-03 13:33:55
栗原裕一郎 @y_kurihara

というか、ノヴェラが文脈的に見ると異質なんですよねたぶん。@daikix ツェッペリンとJAPANはまるっきり音楽性は違うけど、ファンは同じ種類の人たちだったという印象がある。私の高校の時とかのこと考えると。だとするとビジュアル系の流れとは別のような気が。

2010-01-03 14:36:07
小野島 大 @dai_onojima

ヴィジュアル系の源流を探るという対談。ご両人の歴史認識、グラム・ロックからニューロマという、ごく当たり前の経路が軽視されてるようで、なんかすごく違和感があるんだが。RT @y_kurihara: ばるぼら × 前田毅~ビジュアル系対談:http://bit.ly/7fUB2J

2010-01-03 14:39:29
青木る(えか) @daikix

あー、いましたノヴェラファン。今思うに、あの頃って、「ミュージックライフに載ってる美形」なら音楽性はともかくみんな横断して好き、という女子高生とかがいっぱいいたプログレバンドもきゃーきゃー言われてたし。その流れで日本のバンドはハードロック系→BOWWOW、プログレ系→ノヴェラ。

2010-01-03 14:42:14
栗原裕一郎 @y_kurihara

あー、とするとミカ・バンドになりますものね>V系元祖。@dai_onojima ヴィジュアル系の源流を探るという対談。ご両人の歴史認識、グラム・ロックからニューロマという、ごく当たり前の経路が軽視されてるようで、なんかすごく違和感があるんだが。

2010-01-03 14:42:55
るみね @ks_lumine

これは興味深いです!読んでます♪ RT @dai_onojima: http://twitter.com/dai_onojima/status/7323439243 RT @y_kurihara: ばるぼら × 前田毅~ビジュアル系対談

2010-01-03 14:44:48
栗原裕一郎 @y_kurihara

コスプレ的ということですな。となると横浜銀蠅もV系傍流ということにw @daikix ビジュアル系は竹の子族とかのほうが近いもんがあるという気がします。あるいはクリームソーダとか。

2010-01-03 14:45:31
青木る(えか) @daikix

ばるぼら×前田対談、途中までしか読んでいなかった。ビジュアル系と言われたらきっと楠本まきはいやがるだろうな。ならなんでジキルのジャケットのイラストなんか描いたのか。あのイラストはひどかった(ということはやる気なかったのか。私がバンドならあれはボツだが)。

2010-01-03 14:48:39
小野島 大 @dai_onojima

@y_kurihara この前田って人、メタル史観に偏り過ぎというか。レイジーを元祖にしてるけど、そういうとらえ方するならGSが当然先に挙げられるべきでしょう。レイジーが元祖って、要はただのジャパメタ史を語ってるだけ。

2010-01-03 14:50:18
n11個さん/永田希 9/17『書物と貨幣の五千年史』 @nnnnnnnnnnn

暴走族とメディアの関係や装いの文化を考えるならまったく的外れじゃない! RT @y_kurihara: コスプレ的ということですな。となると横浜銀蠅もV系傍流ということにw @daikix ビジュアル系は竹の子族とかのほうが近いもんがあるという気がします。あるいはクリームソーダと

2010-01-03 14:52:45
増田勇一 @youmasuda

@dai_onojima ずいぶんと雑で乱暴で身勝手な内容の対談ですね:http://bit.ly/7fUB2J それはともかく、ご無沙汰しておりますです!

2010-01-03 15:07:21
小野島 大 @dai_onojima

@y_kurihara そうなんです。GSまで遡ってヴィジュアル系の元祖とするのは、いわばコンヴァージの元祖はビートルズというぐらいの距離感がある。だからヴィジュアル系の源流は違うルーツに求めるべきではないかと。

2010-01-03 15:10:35
栗原裕一郎 @y_kurihara

GSまで遡るかは史観によりけりになっちゃうかもしれません。@dai_onojima この前田って人、メタル史観に偏り過ぎというか。レイジーを元祖にしてるけど、そういうとらえ方するならGSが当然先に挙げられるべきでしょう。レイジーが元祖って、要はただのジャパメタ史を語ってるだけ。

2010-01-03 15:05:48
増田勇一 @youmasuda

@dai_onojima 対談自体に目的がないからこうなるんでしょうね。レイジーの名前を出している時点で「?」です。ジャパメタに関する認識も甘いし。それならば「新御三家と当時のアニソン」こそが起源としたほうがまだマシな気がしますです。

2010-01-03 15:14:30
小野島 大 @dai_onojima

RT @youmasuda: @dai_onojima 対談自体に目的がないからこうなるんでしょうね。レイジーの名前を出している時点で「?」です。ジャパメタに関する認識も甘いし。それならば「新御三家と当時のアニソン」こそが起源としたほうがまだマシな気がしますです。

2010-01-03 15:15:42
ジョン・テンダ @john_tenda

David Bowieを「デビッド・ボウイー」か「デヴィッド・ボウイ」と表記する違いでグラムロック世代かヴィジュアル系世代か大体分かる

2010-01-03 10:18:38
@ttt_ceinture

@nnnnnnnnnnn @y_kurihara 横レス:私の兄貴は元ヤンで小さな族もどきをやってたような人ですが、音楽は主として初期ヴィジュアル系聴いてましたよ。ヤンキーとヴィジュアル系って気質が一緒だと思い込んでましたが、違うんですか。

2010-01-03 15:19:38
n11個さん/永田希 9/17『書物と貨幣の五千年史』 @nnnnnnnnnnn

RT @ttt_ceinture: nnnnnnnnnnn @y_kurihara 横レス:私の兄貴は元ヤンで小さな族もどきをやってたような人ですが、音楽は主として初期ヴィジュアル系聴いてましたよ。ヤンキーとヴィジュアル系って気質が一緒だと思い込んでましたが、違うんですか。

2010-01-03 15:20:59
n11個さん/永田希 9/17『書物と貨幣の五千年史』 @nnnnnnnnnnn

@ttt_ceinture 違わないと思います!異論もあるとは思いますが… ちなみに何を 聞かれてたのでしょうか。

2010-01-03 15:22:41
@daicheeee

一応ビジュアル通ってるのに言ってることがほとんど理解できなかったが、小野島さんの文章とか読むと、理解出来ない俺がそれほど間違ってるわけでもないのかな・笑。

2010-01-03 15:24:33
@ttt_ceinture

@nnnnnnnnnnn そんなに詳細に覚えてないけど…(実家だからその頃のCDは発掘できそうだけども)、ZIGGYとか、初期のJapanとか、初期LUNA SEAとかが思い出されるかな。ラルクとか出てきたのって初期のしばらく後って印象強いよ。

2010-01-03 15:27:00
ニッチ @rnts

@daicheeee 興味深くは読めたけどねー。とりあえずデランジェはカッコいいって事はよく分かったw

2010-01-03 15:28:13
@takayukkie

同じこと思いながら読んでました。 RT @y_kurihara: JAPANが出てこないんだな。俺的認識では、KISSよりJAPANのがヴィジュアル系のインスパイア元という気がするんだけどな。 ばるぼら × 前田毅~ビジュアル系対談: http://bit.ly/7fUB2J

2010-01-03 15:29:53
栗原裕一郎 @y_kurihara

それもまた微妙な問題なんですよね。@ttt_ceinture @nnnnnnnnnnn 横レス:私の兄貴は元ヤンで小さな族もどきをやってたような人ですが、音楽は主として初期ヴィジュアル系聴いてましたよ。ヤンキーとヴィジュアル系って気質が一緒だと思い込んでましたが、違うんですか。

2010-01-03 15:28:24
@daicheeee

再結成デランジェどうなの?俺全然聴いてないよ。 RT @rnts: @daicheeee 興味深くは読めたけどねー。とりあえずデランジェはカッコいいって事はよく分かったw

2010-01-03 15:32:21