はこうまの過去ログ

北海道で、小劇場演劇などを中心に芸術系のイベントの広報について考えております。何となく考えを説明する用のメモほか。文章が飛び飛びですみません。
0
前へ 1 2 ・・ 14 次へ
あみなみ @aminami_

1つ前のRTについて。ついに(自分の見てる範囲だけですが)メンバーのリストを作る劇団が。これはよいのではないかと。でもってプロフィール文にリストがある旨を書いて、リンク貼っておくと初見の人にも見てもらえやすいかと思います。確率がちょっとあがる、くらいの意味で。

2012-02-24 12:40:18
あみなみ @aminami_

2/19 に札幌で開催された「演劇は仕事になるのか?」(芸団協の米屋尚子氏によるセミナー)のレポートが公開されています!→ さっぽろ演劇研究室:研究日誌 http://t.co/yCyyU5wC 参考:fringe→ http://t.co/h7KJPakw #hakouma

2012-02-22 20:46:57
あみなみ @aminami_

「北海道の高校&中学演劇」と 「北海道の学生演劇」については、リンクを右側サイドバーの下のほう、“RSS・統計情報” の直前に置いてます。 http://t.co/uWxRxiWU んー「北海道は高校演劇部が Twitter アカウントを作るのが普通。」 とかにならないものか…

2012-02-18 13:11:43
あみなみ @aminami_

はこうまの掲載公演から、「北海道の高校演劇・中学演劇」をタグ化しました。→ http://t.co/5JtyLnMw 「タグ:北海道の学生演劇」もどうぞー。→ http://t.co/ubv03tAf #hakouma #engeki #kokoengeki #hokkaido

2012-02-18 12:55:18
あみなみ @aminami_

CoRich にトラックバックかけてくるとか…さすがすぎる http://t.co/6lulfi2i 関東のデータなどを見るとわかるかと思いますが、観劇された方が使うケースが多めで、TBを広報で使うのはわりとレアです。参考:TBの説明→ http://t.co/Kan5K9ma

2012-02-17 22:32:41
あみなみ @aminami_

CoRich 舞台芸術!の北海道エリアで、「観たい!」「観てきた!」が“予定”と“公演中”で埋まるのはとても珍しいです。→ http://t.co/D9AvLVD9 広報効果を上げていくには登録数がまず肝心。高校の学外公演などもぜひ掲載するとよいと思います。 #hakouma

2012-02-17 22:08:57
あみなみ @aminami_

すみません、「はこうま」しばらく動かせないかも…。公演の近い方は「ゆきだま 北海道」( http://t.co/L7xFvxem )に書いておいていただければ、なるべく転載かけます(保証無)。 郵送分は完全に優先します。あと先のツイートが意味不明ですみません>< #hakouma

2012-02-15 08:10:44
あみなみ @aminami_

ああ全然書けない…。自分のいう「つくる方向」と「広報・宣伝」はタテ・ヨコみたいな(努力の方向が異なる)関係です。あと「広報・宣伝」方向の担い手は劇団・劇場・第三者(ファン+メディア+支援者)で、その総合力が問題。「制作」はタテヨコ両方にからむ存在なのでまた別のくくり、みたいな。

2012-02-15 07:53:55
あみなみ @aminami_

1つ前のRTについて。 @MutoTakuya さんの一連のツイートが面白くて本当に同意です。個人的には、「つくる方向」に集中したい人がいるとして、(そのために、自分の代わりに、)「広報・宣伝」方向を伸ばしてくれる人や環境を育てたり探したり、という解決に向かっていくのがよいかなと

2012-02-15 07:38:53
あみなみ @aminami_

「公演」と「普段あまり演劇を観ない人」を繋ぐ経路のうち、1つは確実にファンの人。「その人が他の人を誘うときに、何があったら興味をひきやすいか」を考えて、宣伝材料になりそうなものを劇団のサイトなどに置いておくといいんじゃないかなと。個人的には粗筋(か紹介文)と画像が欲しいような←

2012-02-10 13:22:17
あみなみ @aminami_

2/19 札幌・シアターZOO にて開催(14:45~)。参加無料。参考: fringe での著書紹介→ http://t.co/h7KJPakw #hakouma QT→ @hako_p 米屋尚子 セミナー 「演劇は仕事になるのか?」 http://t.co/ZkAgMQcF

2012-02-09 08:28:20
あみなみ @aminami_

札幌市の演劇創造活動支援事業 http://t.co/LEv6A0tP (上限60万円、締切:2/15)については、名称変更前の補助金を含め「5年以上受けたことがあるもの」が対象外となりました。…激変。 ※H.22 の議事録など→ http://t.co/EwFeEmzR

2012-02-01 02:14:45
あみなみ @aminami_

個人的な意見を書いておくと、「自分の劇団の公演は、確実に掲載するようにしよう」くらいの考えだと、年間で5件くらいしか数字が変わらないわけで、効果が出るまでに年数がかかり過ぎるかなーと思います。所属の枠に関係なく動く “個人” が必要で、これは観客側で動いてもいいんだと思います。

2012-02-01 01:58:19
あみなみ @aminami_

CoRich についての文章を紹介して頂きました。感謝…。実際には「北海道エリアで登録数が増える」のがまず一段階として、なおかつその効果が実感できて、初めて意味があると思いますが、まずは1つ目の壁を抜けるかどうか。 http://t.co/ZmRhZ7qo 月20件くらいかな?

2012-02-01 01:41:43

2012年 1月

あみなみ @aminami_

愛知の方からのRTで釧路の情報を知るなど。 北海道の高校演劇部で生徒運用の“公式”アカウントを持つのは、やはり相当に有効なんだと思います。音響や照明にふれるのと同じように、高校で「広報」を考えることの意味も大きいような。あと、そういうスカウトで部員増を図ってもいいと思います。

2012-01-30 22:36:50
あみなみ @aminami_

1月の登録数がはじめて二桁でスタートしました(3→2→5→6→11)。今年はなんだか期待が。 | CoRich 北海道エリア 登録数→ http://t.co/ptHF0plz 登録を手間に感じたら、「掲載されてない=ファンにも書いてもらえなかった公演」とか自分を煽るとらく…かも

2012-01-30 18:42:01
あみなみ @aminami_

ちなみに北海道大会(2011年11月)の結果はこちらが詳しいです。 「高校演劇 大会結果 速報ブログ」→ http://t.co/X8ZYVoXe 全道大会の予選として開催される、各支部での大会結果も掲載されています。 #hakouma

2012-01-22 23:00:15
あみなみ @aminami_

8月の全国高等学校演劇大会(とやま総文)に苫小牧南「恐竜れたー」(北海道大会の最優秀賞)が出場、3月・仙台開催の春季全国高等学校演劇研究大会(春フェス)に北見北斗「いただきますと言ってくれ」(北海道大会優秀賞の1校)が出場、でした…。 #hakouma #kokoengeki

2012-01-22 22:47:47
あみなみ @aminami_

全国の大学演劇の情報を集めているサイト 「さくらもち片手に観劇しよか」 はこちらです→ http://t.co/quzzwsr7 ちなみに北海道の公演は「はこうま」で情報を集めてます( http://t.co/ubv03tAf )のでよろしくお願いします。 #hakouma

2012-01-19 19:55:52

2011年 12月

あみなみ @aminami_

TwitStage は過去分ツイートの収集・表示がすごいです(激速・長期間)。関連ワードの選択を吟味すれば、一瞬で“恣意的な取捨選択なし&自動収集”の感想集にも。参考: 世田谷シルク http://t.co/yM5zHqnR 、パインソー http://t.co/Mm6QIJu3

2011-12-30 04:22:54
あみなみ @aminami_

メモ:広報する人の増加をはかる案。長期「高校演劇部でTwitterの公式アカウントを生徒が運用(個人情報には配慮)」、中期「CoRichに自分の公演以外の情報も掲載するようにする」、短期「Twitterの運用、特に被フォロー数に関する見直し」など…足元固めたい的な。未消化。

2011-12-28 14:11:26
あみなみ @aminami_

ベースが「つくる方向」にある人、特に公演が近くなったとき、作・演出の人やキャストの人が「広報・宣伝」方向に力を割くのは相当難しいのだと思います。解決に向かうには、広報を担当する人の絶対数をじわじわ増やすか、時間的な余裕のあるうちに第三者の助力を得やすいような形を整えるか…

2011-12-28 10:45:35
あみなみ @aminami_

「お客さんを増やすにはどうしたらいいか」という問いを、「つくる方向」で受けると、「とにかく、面白い作品を作るだけ」 という結論になりやすい気がします。というか、この問いはもともと「つくる方向」で出てくる性質のものではなくて、「広報・宣伝」方向(か広報脳)で生じるという気が。

2011-12-28 10:19:20
前へ 1 2 ・・ 14 次へ