飯舘村避難民A:沼 惇さん - 2012年3月

飯舘村避難民A:沼 惇さんのツイート。 2012年3月分 インデックス : http://togetter.com/li/191352
1
飯舘村避難民A:沼 惇 @A1271

アンケート3:原子力紛争解決センターの質問は主に何時何処に避難してどの程度費用がかかり避難の状態を問うもの。避難生活で生活費が増えたか?を除けば東電賠償請求での資料を分析すれば殆ど事足りる内容。賠償そのもの対する質問はなく賠償関係で自由記入項目があったのみ。

2012-03-13 19:38:06
飯舘村避難民A:沼 惇 @A1271

アンケート4東電の賠償が十分か?何の賠償が足りないのか?希望金額ないくらか?手続きに問題は?等々本来センターが調べるべき質問項目は無い。本来の趣旨を外れたいい加減なアンケート。加えて末尾にはこの結果は被害者支援及び原子力防災、事故検証に還元させたいと。いやはや白々しい。

2012-03-13 19:40:39
飯舘村避難民A:沼 惇 @A1271

アンケート5:ところで月に1度福島県からドサッと色んな印刷物が届く。その種類10種以上。色んな役所や団体がバラバラとパンフを作り立派なカラー刷りもある。加えて村からも。役に立つ情報は殆どなく纏めれば数頁に纏まろう。こうして税金は気前よく浪費される

2012-03-13 19:41:22
飯舘村避難民A:沼 惇 @A1271

飯舘村避難先分布図:意外に全国に散らばっている。添付写真参照。 http://t.co/a3AphIue

2012-03-15 09:26:39
拡大
飯舘村避難民A:沼 惇 @A1271

日経14日夕刊:14日発表の日本原子力研究開発機構推定では事故後1年で放射性物質は事故後1年で地中10-30CMまで浸透した恐れがあると。尚、昨年6月の時点では5CM以内。これが真実だとすると現在の除染計画は根本的に練り直しになる。

2012-03-15 09:36:38
飯舘村避難民A:沼 惇 @A1271

飯舘村クリアセンター見学1:村営産廃場クリアセンターに内閣府が行った除染実権による放射性除染物の一時保管場の見学会に24日10時参加。主催側と見学者が同数程度。添付写真参照。 http://t.co/lbi3avSe

2012-03-27 18:01:56
拡大
飯舘村避難民A:沼 惇 @A1271

飯舘村クリアセンター見学2:隣接国有林を利用した仮置き場が出来る迄の一時保管。村の除染箇所4か所の計5000m2から出た除去物が4875個のバッグに詰められた計約3000トンが可燃性、非可燃性に分けられて山積み。 http://t.co/Arl3HvPF

2012-03-27 18:05:02
拡大
飯舘村避難民A:沼 惇 @A1271

飯舘村クリアセンター見学3:除去物は容量1M3の土のう用バッグに収納。材質はブルーシートと同質,色は黒で非防水。森下化学工業㈱の中国製で耐候性土のう協会認定品。耐用年数は3年程度の由なので中間処理場の建設が遅れたら?と質問したら返答無し。 http://t.co/hXAm7eEh

2012-03-27 18:08:45
拡大
飯舘村避難民A:沼 惇 @A1271

飯舘村クリアセンター見学4:除去物バッグは遮水シート上に3段積みされ又遮水シートで覆い30センチの土で覆われている。下側に取水パイプが設置されて暗渠へ。放射能検査は2,3日おき。又、保管場の耐震性については返答なし。

2012-03-27 18:10:02
飯舘村避難民A:沼 惇 @A1271

飯舘村クリアセンター見学5:除去物バッグに近づけず放射線量は測定不可。周りは3μ程度だが積雪で低め。この程度のやり方で巨大な仮置き場が近所に出現するのは不安。敷地の溝には雪解け水が流れ放射能が漏れ出る恐れはないとして放射能検査は無し。排水は新田川へ流れ下流の原町は心配だろう

2012-03-27 18:12:23
飯舘村避難民A:沼 惇 @A1271

“帰村”を掲げる飯館村・菅野村長は、村民から「独裁者」と呼ばれている - 週プレNEWS http://t.co/jQzjGZDq @shupureさんから

2012-03-28 11:28:11
飯舘村避難民A:沼 惇 @A1271

添付写真は飯舘村小宮のコミュニティセンターに新設された文部省モニタリングポスト。ご覧のように鉄板の上に搭載されているのでこれが線量が低めに表示される原因と素人判断。尚、飯舘ファームの伊藤さんが高級な線量計で計ったら5μSvでした。 http://t.co/LQTYi6Jg

2012-03-28 17:36:25
拡大

2012年2月 / 2012年4月