ログ記録

とりあえず全ログ記録しておきました
24
前へ 1 2 ・・ 34 次へ
FeynmanLeighton @Feynman_L

2008年の化石記事ですか。しかも世界情勢も当時と全然違うし。@natsu_yuki_blog @azukiglg

2012-03-02 15:14:03
加藤AZUKI @azukiglg

あなたにも言いますけど「要素」と「全体」は違いますよ?それとアメリカとCIAを過大評価しすぎ。 RT @Braunite: @azukiglg @natsu_yuki_blog アメリカの金融界とCIAが二人三脚をすれば、それなりに市場を荒らせるでしょう。中東に動乱をもたらしたけ

2012-03-02 15:14:52
猫充【福井の脱原発に一票】 @natsu_yuki_blog

ええ。もともと日本は環境エネルギー開発は世界に先立ってやっていて、技術は十分なんです。地熱発電などは輸出するくらいです。環境エネルギーへの転換が早まり、そちらへの需要が伸びます。@hanayaneko1 そんなに簡単に早められたりするものなのですか? @azukiglg

2012-03-02 15:15:14
加藤AZUKI @azukiglg

話を戻しますけど、「脱原発とエネルギーと経済的困窮」の話ですけど、【原料・燃料の価格が上がると最終製品の価格が上がる。価格を元通り維持するためにはコスト削減が必要。コスト削減は人件費の削減で賄われる】はわかります? RT @natsu_yuki_blog: えーと、例えば今回のイ

2012-03-02 15:16:10
猫充【福井の脱原発に一票】 @natsu_yuki_blog

いえ、やりません。@azukiglg 「要素の一つ」と「全体の決定権」は大いに違いますよ?もしそのサイトを参考にFXを始めようとしているならあなたには不向きな気がします RT うーん。http://t.co/IzQpj98M 操作する力はあり

2012-03-02 15:17:06
加藤AZUKI @azukiglg

製品の価格が上がれば収入が従来と同じなら手に入らないし、製品の値段を従来と同じでも自分の収入が下がれば従来と同じ値段のものは買えません。エネルギーコストが高くなると貧乏になる、というのはそういうことです @natsu_yuki_blog

2012-03-02 15:17:12
猫充【福井の脱原発に一票】 @natsu_yuki_blog

いえ、「操作する力がある」という記事です。@Feynman_L 2008年の化石記事ですか。しかも世界情勢も当時と全然違うし。@azukiglg

2012-03-02 15:18:01
加藤AZUKI @azukiglg

流行はあるかもしれませんが、結果が十分に出せるかどうか不明なものに投資する余裕は、今はないと思います RT @natsu_yuki_blog: ええ。もともと日本は環境エネルギー開発は世界に先立ってやっていて、技術は十分なんです。地熱発電などは輸出するくらいです。環境エネルギーへ

2012-03-02 15:18:04
石炭村の工作員(B.E) @Braunite

@azukiglg @natsu_yuki_blog 過大評価と言うより、フランケンシュタイン博士が自分で作った怪物を制御しきれなくなって、終いに創造主たる自分がヤラれてしまうというだけです・・・

2012-03-02 15:18:52
猫充【福井の脱原発に一票】 @natsu_yuki_blog

ええ。@azukiglg 話を戻しますけど、「脱原発とエネルギーと経済的困窮」の話ですけど、【原料・燃料の価格が上がると最終製品の価格が上がる。価格を元通り維持するためにはコスト削減が必要。コスト削減は人件費の削減で賄われる】はわかります?

2012-03-02 15:19:46
加藤AZUKI @azukiglg

商業的に証明されていない新しい技術を改めて開発、投入するということになると、当然ながら新たな「効果が不明のコスト」が発生することになりますけど、今それをするだけの余力が社会や企業や個人にあるのかと問われるとかなり疑問です RT @natsu_yuki_blog: ええ。もともと日

2012-03-02 15:20:00
hanayaneko @hanayaneko1

@natsu_yuki_blog @azukiglg 技術は「本当に」十分なんですか? 現在必要な電力を安定して供給できるほどに十分なんですか?

2012-03-02 15:21:08
猫充【福井の脱原発に一票】 @natsu_yuki_blog

引用します:地熱発電の分野において、日本の技術はトップで、世界の地熱発電設備容量(発電できる最大能力)の約7割りを日本のメーカー3社が占めています。そして地熱資源の保有量は世界第3位です。 http://t.co/HifxfDKg@azukiglg 結果が十分に出せるかどうか不明

2012-03-02 15:21:39
加藤AZUKI @azukiglg

順に遡っていくと、まず東日本大震災で日本は多くの工業生産力を失い、その影響で原発(=低コストの発電能力)を失い、その前のリーマンショックでもいろいろ(主に競争力)を失い、その前の失われた十何年かで借金を積み増しし続けてますよね @natsu_yuki_blog

2012-03-02 15:21:54
加藤AZUKI @azukiglg

その上で、今後は火発燃料コストだけで年間数千億(一社で)となると、新しい技術を得るための資金はどこから出すのかな、と思ったりはしませんか? @natsu_yuki_blog

2012-03-02 15:22:59
猫充【福井の脱原発に一票】 @natsu_yuki_blog

はい。勉強いたします。江戸時代は非常にリサイクルが進んでいましたね。見直したいです。@gedotato 江戸時代から終戦辺りまでの人がどんな生活をして、略 勉強すれば、エネルギーと経済的困窮と健康的生活の関係がよく分かるでしょう。 @nekoguruma @azukiglg

2012-03-02 15:22:59
猫充【福井の脱原発に一票】 @natsu_yuki_blog

引用します:地熱発電の分野において、日本の技術はトップで、世界の地熱発電設備容量(発電できる最大能力)の約7割りを日本のメーカー3社が占めています。そして地熱資源の保有量は世界第3位です。@hanayaneko1 @azukiglg 技術は「本当に」十分なんですか?

2012-03-02 15:23:46
加藤AZUKI @azukiglg

問題はその「地熱発電設備の容量が、喪失した原発の設備容量に匹敵しているか?」ということです。あと地熱資源の多くは国立公園内にあり、法的に利用できません RT @natsu_yuki_blog: 引用します:地熱発電の分野において、日本の技術はトップで、世界の地熱発電設備容量(発電

2012-03-02 15:24:36
猫充【福井の脱原発に一票】 @natsu_yuki_blog

原発が低コストの発電能力とは?どういう意味でですか?@azukiglg 順に遡っていくと、まず東日本大震災で日本は多くの工業生産力を失い、その影響で原発(=低コストの発電能力)を失い、その前のリーマンショックでもいろいろ(主に競争力)を失い、その前の失われた十何年かで借

2012-03-02 15:24:45
りょんりょん(美味しい酒がある幸せ) @sakiryon

@natsu_yuki_blog @gedotato @nekoguruma @azukiglg リサイクルなんて綺麗事ですむんなら、あんなに簡単に子供が死んでないよね~。

2012-03-02 15:25:19
hanayaneko @hanayaneko1

@natsu_yuki_blog @azukiglg 「なぜ増えない」という文言に苦笑してしまうのですが。

2012-03-02 15:25:36
@takk_tkg

@gedotato @nekoguruma @azukiglg @natsu_yuki_blog 実家の近所に電気ガスほぼ使わない生活してる人居ますけど、まー過酷でしたよ。炭焼いたり鶏絞めたり、お湯は使えんわ生鮮野菜すぐ腐るわ、あまりの生活の過酷さに奥さん逃げましたもん。

2012-03-02 15:25:49
hanayaneko @hanayaneko1

@natsu_yuki_blog @gedotato @nekoguruma @azukiglg 江戸時代のリサイクルでで今の日本のエネルギー問題とかに応用できるものってどれだけありますか?

2012-03-02 15:27:00
加藤AZUKI @azukiglg

江戸時代の人口は4000万人程度で今の1/3、加えて諸外国との外交・防衛(安全保障上の脅威)に退行するコストが今とは比較になりませんでした。前提条件が違う時代をそのまま手本にしても意味がありません RT @natsu_yuki_blog: はい。勉強いたします。江戸時代は非常にリ

2012-03-02 15:27:03
猫充【福井の脱原発に一票】 @natsu_yuki_blog

なぜ法を変えましょうとはならないんでしょうか。例えば原発が自然環境に与える多大な悪影響が明るみになりつつある中、地熱発電所がそれ以上の環境破壊であるとは言い切れません。@azukiglg 地熱資源の多くは国立公園内にあり、法的に利用できません

2012-03-02 15:27:53
前へ 1 2 ・・ 34 次へ