(元)名古屋大学工学研究科(旧)助教授 玉置 昌義( @Dr_Head_TMI )さんの呟き2012年3月分( for #genpatsu )

0
前へ 1 2 ・・ 16 次へ
玉置 昌義 @Dr_Head_TMI

TMI_0302_117 幸い、4号機は崩れずに現在まで来ている。補強もされてので、よっぽどのことがなければ、プール燃料が放り出されることはなくなったようです。しかし、2号機からか大量の高放射能汚染水が海に流れ出してしまった。 http://t.co/8DS7mh84

2012-03-02 20:40:20
拡大
玉置 昌義 @Dr_Head_TMI

TMI_0302_118 今、汲み出しては除染している作業、プールの燃料並みの危険をはらむ。沿岸の海底には高濃度放射能汚染土が溜っている。「万里の長城と干拓大堤防」を必要としている点は一年前と同じです。思いを新たにして、1周年を迎えながら、先はまだ長いと気を引き締め直しています。

2012-03-02 20:44:43
玉置 昌義 @Dr_Head_TMI

@gizmo_vs_stripe お世話になっております。間もなく1年。整理、感謝します。折角の機会、少し訂正をお願いします。「(元)名古屋大学工学研究科(旧)助教授 玉置 昌義」にしてください。過去の「まとめ」の表題も訂正出来たらよろしくお願いします。今後ともお手伝いを。玉置。

2012-03-03 12:41:38
玉置 昌義 @Dr_Head_TMI

TMI_0302_1 久しぶりに畑へ出ました。厳寒に耐えた残りの野菜に花が咲き始めました。花芽まで積んで、目と口で楽しませていただきます。明日は耕耘機で一面耕して、春の作業準備に入ります。民・自増税合作。この人はまだ健在でした。 http://t.co/gRcCoMme

2012-03-03 20:01:48
拡大
玉置 昌義 @Dr_Head_TMI

TMI_0303_2 1号機、渦中の非常用復水器。原子力研究開発機構・原子力安全基盤機構。独立行政法人化・天下り団体増設。今更『なら』と過去を弄くって、先に何を生もうというのか。私ならば「BWR M1を廃炉にして、SBWRに」。 http://t.co/YMNojC0T

2012-03-03 20:13:29
拡大
玉置 昌義 @Dr_Head_TMI

TMI_0303_03 日課のデータ。ここにやっと言及しましたか。温度指示はいいがノイズの如く揺れ幅が大きいし、変動周期も短い。前に、”温度計の故障の原因”について議論する際に指摘しました。故障したではなく故障させたと診ました。 http://t.co/cB0Oz7JR

2012-03-03 20:21:16
拡大
玉置 昌義 @Dr_Head_TMI

TMI_0303_4 表題、「・・・圧力(容器)温度計・・・」です。なるほど。こういう検査をして、正常・不良を判断するわけですか。温度計のタイプ(接地型・非接地型)を掴んでいませんが、アースとの抵抗から追加情報が得られませんか。 http://t.co/zgXLqTjI

2012-03-03 20:29:52
拡大
玉置 昌義 @Dr_Head_TMI

TMI_0303_5 関心事に迫るグラフが見られた。故障として外した温度計もいくらか(生き返って)戻ってきたようです。スカートの温度計3本。穏やか、振動、上昇と三者三様。研究と違うでしょうが、異常らしきものの方が多くを語ります。 http://t.co/OLmr1osv

2012-03-03 21:10:59
拡大
玉置 昌義 @Dr_Head_TMI

TMI_0303_6 圧力容器に温度計を差し込む、半年かかりそうと聞いて考え込みました。前に提供された圧力容器のノズル箇所。気相(上・中位)で4カ所、気・液相(下位)で2カ所。流用が許されたら管理・監視システムの接続ノズル候補。 http://t.co/TvjihaOD

2012-03-03 21:19:17
拡大
玉置 昌義 @Dr_Head_TMI

TMI_0303\_7 机上の空論。温度・圧力・放射線量率等の示強変数。水・水素・FP・窒素等の示量変数。2グループを計測するシステム。前者は圧力容器内と(準)平衡でなければ計測不可。後者は物量、開放系で可。内裏の夢想か覚醒か。 http://t.co/NmKQUSz4

2012-03-03 21:34:31
拡大
玉置 昌義 @Dr_Head_TMI

TMI_0303_8 異常かどうか。先にも触れたように、対応の方向が見えません。低い指示数値が欲しいだけのようにも見える。御上の顔色を見ている場合でもあるまいし。元々温度計が原子炉の肝心な個所の温度を指している訳でもありません。 http://t.co/tZdrr6G1

2012-03-03 22:03:27
拡大
玉置 昌義 @Dr_Head_TMI

TMI_0304_1 圧力容器内プロセスパラメータ計測。困難が一杯です。温度計を差し込むのが一番ですが、そのバックアップ、さらにより広いパラメータ計測を可能にするには、格納容器ガス管理システムの圧力容器版設置にも並行して挑戦を! http://t.co/mfCGics1

2012-03-04 08:53:29
拡大
玉置 昌義 @Dr_Head_TMI

TMI_0304_2 畑を耕耘機で耕す予定が雨になり、予定変更ローカルなレベルの話。地元の小牧が鶏の1種「名古屋コーチン」発祥の地であることを示す古文書(歴史資料)が出てきたということで、ほんのちょっと地元は盛り上がっています。 http://t.co/cj7l8GlG

2012-03-04 13:54:53
拡大
玉置 昌義 @Dr_Head_TMI

TMI_0304_3 ちょっと電車で2区間乗って、小牧駅前に建てられた「名古屋コーチン発祥の地記念モニュメントを見てきました。関係する歴史資料の展示・説明会が、近くの公共施設で開かれていましたので。聴講・鑑賞にも寄ってきました。 http://t.co/JQjxL8dE

2012-03-04 13:59:51
拡大
玉置 昌義 @Dr_Head_TMI

TMI_0304_4 市の広報には、「武士養鶏」の奮闘史のイラスト。で昼ごはんを外食しましたが、鳥は一寸遠慮してカツ丼にしました。私の村にも子供の頃は、養鶏・フ卵器屋さん、鑑別師さんが盛んで海外武勇伝も聞かされたことがあります。 http://t.co/lsnel6X9

2012-03-04 14:11:32
拡大
玉置 昌義 @Dr_Head_TMI

TMI_0304_5 Web上の撞木倶楽部通信から関連記事を拾っておきます。コメントなし。 http://t.co/IyRj2OIR

2012-03-04 14:17:34
拡大
玉置 昌義 @Dr_Head_TMI

TMI_0304_6 ローカルな江戸時代の町内地図。名古屋城下の武家屋敷、城から南東へ15分程度。周辺は、高校時代の本屋、眼鏡屋、床屋、お好み焼き屋、50年前の世界。今年は高校3年生クラスの50年記念会開催をせっつかれています。 http://t.co/peReFl84

2012-03-04 14:28:32
拡大
玉置 昌義 @Dr_Head_TMI

TMI_0304_7 「福島、落ち葉に高濃度セシウム」との報道。飯舘村からSINを経てTMIを通過していくサンプル。計測では落ち葉(リター)が一番高濃度、木の葉類が2番目、樹皮が3番目(方向性あり)、数cm掘った土は殆んどゼロ。 http://t.co/nF0gHtPp

2012-03-04 14:38:36
拡大
玉置 昌義 @Dr_Head_TMI

TMI_0304_8 ニコニコニュース。新シリーズが始まりました。1回目は私が事務局をしているお寺の本山・妙心寺管長登場、まさにどういう因縁か。既に幾らか発信しました。シリーズに新しい記事が入ると目を通しています。 http://t.co/CYyrZQqn

2012-03-04 14:44:05
拡大
玉置 昌義 @Dr_Head_TMI

TMI_0304_9 今日は大学の名前に目が行き、見出しだけ引用。友人・知人が籍を置いたことのある大学です。”若者デモ”の話。まさに、「デモはデモでも若者のデモは」という印象を現代論で語っています。 ネットで何ができるか論をも。 http://t.co/jGxjrFQu

2012-03-04 14:48:59
拡大
玉置 昌義 @Dr_Head_TMI

TMI_0304_10 原子炉監視温度計、故障(?)が続く。特に2号機の故障率が高い。一般・東電は、格納容器内の湿度・海水などの影響に原因を求める。その可能性も高いが、事故当初の高温・圧力容器部分熔融・変形もあるとしていきます。 http://t.co/yxyQp7p4

2012-03-04 14:55:35
拡大
前へ 1 2 ・・ 16 次へ