「帰宅なう」は「挨拶」?「報告」?

Twitter上の「帰宅なう」というつぶやきを「挨拶」としてとらえるか「報告」としてとらえるかというやりとりが面白かったのでまとめ。
0
むさ @musagoso

@tianlangxing そこで言いたいのはそういうことなう

2010-06-03 23:33:37
そらっち @ryv21

ちょっとみんな次々書きすぎ!(何)えーと、まだ自分の中で整理できてないんだけど、とりあえず私の立場としては、「帰宅なう」というつぶやき=報告に対して「乙ー」や「おかえりー」のリプライをもらったとして、更に「ただいまー」というリプライは返しません。返すことも稀にあるかもだけど。

2010-06-03 23:59:49
そらっち @ryv21

私にとっては「帰宅した」という報告だけど、相手は「帰宅なう」=「ただいまー」=挨拶だと解釈して「おかえりー」とリプライしてくれていると解釈するので、そこで完結すると考えてるからだけど、他の人どう?

2010-06-04 00:05:41
むさ @musagoso

@ryv21 わしの感覚では玄関あけて家中に「ただいまー」と言った後二階に上がって面と向かって誰かに「おかえり」と言われたらもう一度でもなんでも「ただいま」と返したいわけです。「帰宅なう」と最初の「ただいまー」が近い感じ。

2010-06-04 00:20:27
天狼星 @tianlangxing

これも要するに受け手を意識してるかしてないかの違い、ってことか。(続く) RT @musagoso わしの感覚では玄関あけて家中に「ただいまー」と言った後二階に上がって面と向かって誰かに「おかえり」と言われたらもう一度でもなんでも「ただいま」と返したいわけです。

2010-06-04 00:48:08
天狼星 @tianlangxing

玄関あけて家中に「ただいまー」と「帰宅なう」は対応してて、それは別に特定の誰かに向けて言ったわけではない。そんで、「おかー」って言われたらもう一回「ただいま」と言うのは、これは受け手を意識した発言。そんでむさ定義では受け手を意識してない発言は挨拶でない、とそういう考えな訳ね。

2010-06-04 00:50:09
むさ @musagoso

@tianlangxing 最初に言った通り「挨拶」は相手がいて初めてなりたつものだと思ってるので。

2010-06-04 00:51:22
そらっち @ryv21

@musagoso なるほど。最初の「ただいまー」と「おかえりー」って言われたあとの「ただいまー」は意味合いが違うわけね。

2010-06-04 01:10:36