「目の前のことにベストをつくす」プロフェッショナル 立ち上げプロデューサーの仕事の流儀とは

2012年3月3日に日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)主催で行った、「ジャーナリスト・エデュケーション・フォーラム2012」(http://jcej-jef2012.peatix.com/)の中で行われた講演、「表現の想像、そこで学ぶこと」のまとめです。 「プロジェクトX」「サラリーマンNEO」「プロフェッショナル仕事の流儀」など、数々の人気の番組を立ち上げてきた、NHKエンタープライズの有吉伸人さんに講師を務めていただき、従来の番組の概念を壊し、新たな番組作りに挑む際の工夫や苦労、チームの作り方などをお話いただきました。 【関連】 続きを読む
8
sako yuko @LittleRing

チームのチカラ…RT “@jcejinfo: 企画をやることになってから放送までの期間は限られている。チームをつくって、ドキュメンタリーを毎週つくるということに正直足がすくんだ。 #JCEJ

2012-03-03 12:51:21
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

なかなか腕利きを集めることは難しかった。でも、はらをくくって、若いやつを集めた。ドキュメンタリーをやったことがない人も。 #JCEJ

2012-03-03 12:51:13
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

なんとなく番組のイメージをつくって、やってみる。プロデューサーとディレクターで打ち合わせと取材を重ねながらやるのが普通だが、 それをやっていると間に合わない。人を決めるので精一杯。 #JCEJ

2012-03-03 12:52:17
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

ようやくOKが出た出演者をディレクターが怒らせてしまった。そのときにはすでにロケ期間にはいっていた。カメラがまわってなければいけないところでもうこないでくださいといわれた。 #JCEJ

2012-03-03 12:54:47
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

諦めて他の人をさがすか、謝って許していただいてとるか。(これ新番組スタート3本目)#JCEJ

2012-03-03 12:55:22
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

そして、そのディレクターが取材先を怒らせ、番組始めて3本目に穴が空きそうになって再放送になるところだった。笑えないRT @jcejinfo: なかなか腕利きを集めることは難しかった。でも、はらをくくって、若いやつを集めた。ドキュメンタリーをやったことがない人も。 #JCEJ

2012-03-03 12:56:04
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

お願いしよう、頑張って誠意を見せるしかない作戦をした。そうしたら、奥様がとりなしてくれて、OKして頂いた。結果、本当にいい番組になって、そのときのディレクターと出演者は今でも続くとても良い関係になった。 #JCEJ

2012-03-03 12:56:44
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

朝一の電車で毎日通って、お手紙作戦RT @jcejinfo: お願いしよう、頑張って誠意を見せるしかない作戦をした。そうしたら、奥様がとりなしてくれて、OKして頂いた。結果、本当にいい番組になって、そのときのディレクターと出演者は今でも続くとても良い関係になった。 #JCEJ

2012-03-03 12:58:01
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

技術があるわけでも、腕があるわけでもなかったが真面目であった。それが受け入れてもらえた唯一の理由だと思う。若いディレクターを入れればできると思ったのではなくて、入れざるを得ない状況だったからいれた。これはプロジェクトXと一緒。 #JCEJ

2012-03-03 13:00:23
佐藤 茜@デジタルデトックス中 @AkaneSato

有吉さん「プロフェッショナル仕事の流儀の番組作りは、若い人に任せざるをえなかったけど、結果としてそれがよかった。ベテランになると、何が起こるか読めるようになってくる。思いもよらないようなものが作れなくなる」 #JCEJ

2012-03-03 13:05:34
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

若い人間に任せざるを得なかった状況だったが、それが結果として良かった。ドキュメンタリーは何がおこるかわからない。飛び込んで必死で頑張るしかない。ベテランは、思いもよらないものがとれる、ということがなくなってくる。 #JCEJ

2012-03-03 12:58:04
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

目の前のことを一生懸命やるRT @jcejinfo: 若い人間に任せざるを得なかった状況だったが、それが結果として良かった。ドキュメンタリーは何がおこるかわからない。飛び込んで必死で頑張るしかない。ベテランは、思いもよらないものがとれる、ということがなくなってくる。 #JCEJ

2012-03-03 13:01:29
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

その人のことを一生懸命みて、何が大事なのか考える。それを一生懸命やることで、プロフェッショナルという番組が成立した。 #JCEJ

2012-03-03 12:59:11
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

超大事RT @jcejinfo: その人のことを一生懸命みて、何が大事なのか考える。それを一生懸命やることで、プロフェッショナルという番組が成立した。 #JCEJ

2012-03-03 13:02:53
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

たまたまやらなくてはいけなくなった、目の前のことをとりあえずやる。来週だす、企画をきめる、そういうことを仲間と一生懸命やってきて、その結果がプロフェッショナルなような番組をつくることになった。 #JCEJ

2012-03-03 13:01:26
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

目の前のことにベストをつくす。 鈴木敏夫さんの座右の名を書いた文章が合っている。 「どうにかなることはどうにかなる。どうにもならないことはどうにもならない。」それが番組をつくるときに大事だった。 #JCEJ

2012-03-03 13:03:46