素晴らしいアイデアではイノベーションは生まれない

2012年3月3日に日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)主催で行った、「ジャーナリスト・エデュケーション・フォーラム2012」(http://jcej-jef2012.peatix.com/)の中で行われたi.schoolディレクターの田村大さんによるワークショップ「経験のイノベーション:新しい『感謝』をデザインする」の様子をまとめました。 このワークショップでは、従来のイノベーション創出とは逆のアプローチから、新しい行動・習慣・価値観といった経験の創出を目指す人間中心イノベーションを、「感謝」を題材にしながら参加者全員で体感しました。 【関連】 ・JCEJのFacebookページ(http://www.facebook.com/JCEJinfo続きを読む
3
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

【ジャーナリスト・エデュケーション・フォーラム2012】最初のワークショップは講師田村大さんによる「経験のイノベーション:新しい『感謝』をデザインする」です! #JCEJ

2012-03-03 10:42:05
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

【ジャーナリスト・エデュケーション・フォーラム2012】ワークショップ「経験のイノベーション:新しい『感謝』をデザインする」始まります!3人一組のグループを作っています。 #JCEJ

2012-03-03 11:01:25
はまのなまけ @hama_namake

ジャーナリスト・エデュケーション・フォーラム2012 最初のワークショップ「経験のイノベーション 新しい『感謝』をデザインする」(講師 田村大さん)。3人一組で座るようにとのお話。なにがあるのかワクワク。 #jcej

2012-03-03 11:01:37
金子遥洵 Yojun Kaneko @yojunkaneko

藤代、今日は是非お目当てじゃないセッションに。情報の時代に食わず嫌いはいけません。 #jcej

2012-03-03 11:03:13
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

運営藤代さん:4つのセッションを自由に選択して受けることができます。ぜひお願いしたいこと。お目当てじゃないところ、ひとつは受けてください。食わず嫌いはいけません。自分の枠をこわしてください。 #JCEJ

2012-03-03 11:03:22
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

東京大学i schoolでイノベーション教育をしている講師田村さん。「みなさんから見たイノベーションってなんでしょう?」#jcej 

2012-03-03 11:05:50
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

「イノベーションってなんですか?」会場からは、革新的?見えにくいものを見えるようにする?今までにない、よりよいものをつくる? #JCEJ

2012-03-03 11:06:54
金子遥洵 Yojun Kaneko @yojunkaneko

会場のデジタル機器所持率が高い。 #jcej

2012-03-03 11:08:33
leonardo @masumind

田村さんの講義が先になったのですね。「創造的破壊」。ビシュヌみたいですが。 RT @jcejinfo: 「イノベーションってなんですか?」会場からは、革新的?見えにくいものを見えるようにする?今までにない、よりよいものをつくる?  #JCEJ

2012-03-03 11:10:02
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

いつ「ありがとう」とかんじますか?、「感謝」が生まれる瞬間って?、どんな時に感謝されると嬉しい? このような切り口から考えていきます。 #JCEJ

2012-03-03 11:12:24
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

「僕らがいっているイノベーションは、人間中心イノベーション。どうして人間なのか。多くは新しい科学技術を生み出すことに費やされてきた。でも、人間の考えを変えることが大事。必ずしも技術は必要じゃない」#JCEJ

2012-03-03 11:09:14
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

3人1組になって、感謝体験を共有します。まずはひとりひとり、ポストイットに感謝体験を書いていきます。#JCEJ

2012-03-03 11:10:13
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

#jcej 田村さんのイノベーショントーク始まりました。「ジャーナリズムは技術革新が必要なの?」と問いかけ

2012-03-03 11:11:43
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

ますはもくもくとワーク。朝早くからたくさんの方がきてくださいましたありがとうございます! #jcej http://t.co/hEcJyoxc

2012-03-03 11:15:01
拡大
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

まず、個人ワークから、3人一組のグループワークへRT @jcejinfo: いつ「ありがとう」とかんじますか?、「感謝」が生まれる瞬間って?、どんな時に感謝されると嬉しい? このような切り口から考えていきます。 #JCEJ

2012-03-03 11:16:02
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

午後に登壇する講師の方で午前中のワークショップに参加している人もいらっしゃいます! #JCEJ

2012-03-03 11:22:32
sageszk @sageszk

ワークショップ形式のものからはじまった! #jcej

2012-03-03 11:26:54
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

共有終了。ポストイットに書いたバラバラな経験カードを共通項ごとに模造紙にまとめていきます。その後に、横軸は「長期視点」⇔「短期視点」縦軸は「身近」⇔「社交」という2つの軸で整理します。 「#JCEJ

2012-03-03 11:29:04
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

「軸ができたところでもうワンステップ。機会領域を見いだす。ワークを通して、新たな感謝にきづく。新しい感謝の経験ができる場所はどこにあるのか、2軸の中から探し、話し合ってみてください。」 #JCEJ

2012-03-03 11:38:48
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

知的ハードルが上がってきた(汗RT @jcejinfo: 「軸ができたところでもうワンステップ。機会領域を見いだす。ワークを通して、新たな感謝にきづく。新しい感謝の経験ができる場所はどこにあるのか、2軸の中から探し、話し合ってみてください。」 #JCEJ

2012-03-03 11:40:57
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

次のステップ。「カフェで新しい感謝を!」カフェでどんな新しい感謝の経験や習慣、感謝の機会をつくれるか。考えてみてください! #JCEJ

2012-03-03 11:44:25
Yuzo Akakura @YuzoAkakura

空白の場所、チームの誰も考えつかなかったアイディアが埋もれている場所が「機会領域」となるようです。 RT @jcejinfo: 「軸ができたところでもうワンステップ。機会領域を見いだす。ワークを通して、新たな感謝にきづく。新しい感謝の経験ができる場所は… #JCEJ

2012-03-03 11:45:04
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

(店から客、客から店のいずれでもかまいません。機会領域を生かしたアイデアを!) #JCEJ

2012-03-03 11:46:07