シロガネーゼ・白金高輪に対する酷い偏見

地元が悪く言われていたのでカッとなってまとめてみた。 ブックオフの在庫が偏るという視点自体は面白いけどその先が完全に色眼鏡。
0
このツイートは権利者によって削除されています。
DPC27149☂️💙💛 @dpc27149_

白金のBO、地下の洋書の品揃えは圧巻ですぜ。新宿、丸の内に匹敵、あるいは太刀打ちできないかも。RT @grossherzigkeit: ブックオフの品揃えというのは、かなり残酷にその街の知的レベルを表すのではないかと個人的に感ずる。

2012-03-04 22:58:22
とんぽっぽ @tonpopo

白金高輪の地下は半分洋書

2012-03-04 23:49:58
わをん! @TotalTimer

ただし売れなくて出版社で在庫が余った業者ものも多いので一概にはそう言えないですよ、と店員が言ってみる。 RT @grossherzigkeit: ブックオフの品揃えというのは、かなり残酷にその街の知的レベルを表すのではないかと個人的に感ずる。(略)

2012-03-05 00:41:39
山田道夫 @yamsan

このRTを見るたびにブックオフにわざわざ売りにくる人が、その地域の典型と言えるのかなと強く思う。金持ちだったら、古書店呼ぶだろうに。“@dragoner_JP@grossherzigkeit ブックオフの品揃えというのは、かなり残酷にその街の知的レベルを表すのではないか…””

2012-03-05 14:32:06
🦆 @223_3

私はけっこう白金高輪のブコオフ好きだけどなー。 地下の洋書類の種類がはんぱない。 教養うんぬんに関しては私は何も言えないが。笑

2012-03-05 14:57:26
rume @igi_tur

@popocco だいたい白金高輪駅ならともかく、白金高輪で一つの地名だと思っているようなところが…。妬み怖い。

2012-03-05 15:58:43
rume @igi_tur

あと白金高輪駅の近くにブックオフがあったとしても、この場所はこの人のイメージするようなシロガネーゼは住んどらん。多分この人の言ってるのは白金台の方。

2012-03-05 16:13:27
iroha47@福島県産 @iroha47

白金高輪のブックオフの件は、いかにもサイゾー(ウーマン)あたりが喜んでとびつきそうな与太話だのう。

2012-03-05 16:39:34
sachico @nehitsu

「白金高輪のブックオフは財テク書が多くてシロカネマダムの正体見たり」というツイート、色々間違えてる。洋書が充実していて美術本が多い。暮らし趣味系も絵本もなかなか。品揃えが良くて比較的ゆったりしているので好きだ。で、白金高輪じゃなくて白金台な。

2012-03-05 18:20:10
つよし(清野剛) @tseino

ブックオフって、何処行ってもその手の旬過ぎた財テク指南書が不良在庫になってる QT @grossherzigkeit: ブックオフの品揃えというのは、かなり残酷にその街の知的レベルを表すのではないかと感ずる。白金高輪の店に入ったら、「こうして儲けろ」式の財テク書が山のよう

2012-03-05 20:42:52
あつ @a_t_s_u_

この人本当に行ったのかなぁ?確かに平積みになってたのはその手のものがあったけど、それはどちらかというと店員の指向だし。特徴としては洋書やマンガの英語版、写真集などが多かったですよ。

2012-03-05 21:17:21
あつ @a_t_s_u_

しかも白金高輪の店っていうより白金台の駅の真横だし。。。

2012-03-05 21:18:54
にくきゅう @singsong

白金高輪にブックオフなどない。白金台駅横のアレのことかな。あそこは白金高輪ではない。そもそも「白金高輪」という地名はない。「白金」+「高輪」なんだよ。 / “シロガネーゼ・白金高輪に対する酷い偏見 - Togetter” http://t.co/YXHbIZVw

2012-03-05 23:28:49
𝐘 𝐀𝐥𝐭. @y_alt

「白金高輪」駅のあたりはシロガネーゼの住む領域とは違うという認識だけどなあ。2000年に駅ができるまではどちらかといえば陸の孤島かつ下町的だった地域で、駅開業にあわせてオフィスやマンションができてるので、銭儲けと関係するのは勤務者や新世紀に入ってからの住民がメインですよ。

2012-03-05 23:40:42
カニコロ @kanicream945

他の個人古書店入ったら美術書や心理医学の教養書だらけでハイソやなって感心した。持ち込むお店にもよるかも笑。“@grossherzigkeit: ブックオフの品揃えというのは、かなり残酷にその街の知的レベルを…白金高輪の店に入ったら、教養書の類は実に少なく、「こうして儲けろ」式の…

2012-03-06 08:32:55
xiadai @xiadai

白金高輪近辺には古書店が充実している。高輪図書館も充実している。

2012-03-06 09:58:13
長崎チャンポン紀行 @nagasakichampon

@fallunderfusion 白金高輪でバイトしていた時はオシャレなマダムたちも洋書を楽勝で読んでてやっぱ金持ちな人は教養もハンパないんだなって思ったよ

2012-03-06 11:01:43
tkt @fromTKT

白金ブコフの神髄は地下の洋書の充実ぶり@grossherzigkeit ブックオフの品揃えというのは、かなり残酷にその街の知的レベルを表すのではないかと個人的に感ずる。かつて白金高輪の店に入ったら、教養書の類は実に少なく、「こうして儲けろ」式の財テク書が山のようで、シロガネーゼの

2012-03-06 12:23:10
市川丈夫 Game Side @takeo5150

白金高輪の某古書店をくさすツイートを見たのだけれど、僕の印象は真逆。あそこは教養書も多いし、地下フロアには豊富に洋書がある。絶版の原書trpg本もずいぶんあった。

2012-03-06 13:00:40
ととじゅに @totojuni_s

@grossherzigkeit 教養書が少なく、ハウツー系や財テク系などの「成功法則系」の書籍が多いのは、東京のブックオフなら共通の特徴です。教養書を読む人はブックオフで売ると適正に下取りしてくれないことを知ってたりしますし。差が出るのは、資格勉強の参考書や趣味雑誌の充実具合。

2012-03-06 13:55:52
skrb @belis6315

白金高輪のブックオフ・・・白銀台のかな?洋書が多かったことは覚えている。人口構成は感じた。

2012-03-07 00:07:05
しのにの @lilyshino

白金高輪にブックオフはありません。白金台駅にはありますけど経済というよりデザイン系が多い印象ですけど。 RT @pinronpin: RT @amateru: "ブックオフの品揃えというのは、かなり残酷にその街の知的レベルを表すのではないかと個人的に感ずる。かつて白金高輪の店…

2012-03-07 00:51:19
しのにの @lilyshino

古本屋さがしたもん。白金高輪駅そばは小さい書店。雑誌とかまんがとか。結構ふつーなのになぁ。下町いいとこだよ。白金。

2012-03-07 00:54:37