備忘録

個人的なメモ。
0
okamo41 JF1なんちゃら @okamo41

WBCでわかるのはあくまで体の中にある現在のRIの量であって、積算した被爆量じゃないんだよな。それがわからないでツイートしてる人おーいなぁ。

2012-03-08 16:34:32
okamo41 JF1なんちゃら @okamo41

@balsamicose そういう意味ではp53遺伝子の活性化の実験はすごくいいパラメータを与えてくれています。それに比べて単純に放射線といってもいろいろなスペクトルもあるし粒子もあるし、頻度の問題もあるし、周囲環境による散乱線の問題もある。一派一からげにできない。

2012-03-08 14:50:58
okamo41 JF1なんちゃら @okamo41

@balsamicose だいたい、細胞レベルで実験しないとパラメータが多すぎてf(x)なんて想定するのも難しい。じっけんやってみりゃわかるんですけどね。

2012-03-08 14:47:36
okamo41 JF1なんちゃら @okamo41

@balsamicose バルサミコスさんがf(x)を持ち出されたので、わかりやすいように書いたつもりなだけだったんですが、、で天然放射線あたりでは低線量放射線だけの影響を分離できるほど一般の人の条件はピュアではないのである程度以下は意味がないということなんです。

2012-03-08 14:45:30
okamo41 JF1なんちゃら @okamo41

@balsamicose で、天然放射線+低線量の放射線でDNAの修復が活発になる、結果DNAの損傷確率が経るという実験はされていますし、すでにそういう報告もあります。ググるといっぱいでてきますよ。

2012-03-08 14:38:24
okamo41 JF1なんちゃら @okamo41

@balsamicose f(x)が数式できれいに出ていない以上、延長して先を予測するよりも間の補間をしたほうがいいという意味で天然放射線以下の実験は重要な意味を持ちます。

2012-03-08 14:35:52
okamo41 JF1なんちゃら @okamo41

@balsamicose なので天然放射線以下のレベルで実験をして補完しなければ低線量被爆は理解できないかもしれないということです。ただし、防護という観点から見ればLNTは合理的なんですね。安全側にふれるから。

2012-03-08 14:20:25
okamo41 JF1なんちゃら @okamo41

@balsamicose 今のところ、天然放射線以下の条件での実験がない状態です。だから今言われていることは、特に物理屋さんが多く使っているLNT理論はあくまでも片側に延長しただけの推論に過ぎません。

2012-03-08 14:19:12
okamo41 JF1なんちゃら @okamo41

@balsamicose 改変度を関数にしてもねえ。その細胞やその子孫が生き残る確率を関数にしないとね。それに天然放射線の存在下にいるわれわれがf(x)が最小になるxを期待できるかどうかはわからないんです。

2012-03-08 14:01:11
okamo41 JF1なんちゃら @okamo41

@balsamicose 少なくとも安定した電気はえられています。これは少なくともメリットでしょう。決してデメリットだけではないんです。まあ今の原発はフェイルセーフ甘すぎなのはたしかだし、事故のときのデメリットはおおきすぎますけどねえ。 

2012-03-08 12:05:55
okamo41 JF1なんちゃら @okamo41

@balsamicose 微量の放射線の存在下ではDNA修復が活発になるということはすでに培養細胞実験でデータが出ています。つまり減る因子もあるわけ。それにそんなにばかすかDNA改変が起こるなら当然のようにテロメアもぶっちぎれてアポトーシスを起こします。

2012-03-08 12:01:39
okamo41 JF1なんちゃら @okamo41

@balsamicose 副作用のない薬なんかないし、それでも必要なら薬は飲みます。その理論展開では薬は否定されます。それはおいといて、検出できなければ議論にもならない。今の時期に検出できるような影響は考えられないからせめて5年後10年後に検査をすべきということ。

2012-03-08 11:56:07
okamo41 JF1なんちゃら @okamo41

@balsamicose それがゆらぎの中にはいってしまうような数の変移なら検出はできないし議論しても無駄なんです。数字は言い方次第だしね。「10万人に1人の疾患」が10万人にたまたま2人出たとしても揺らぎの中。でもそういうのをわからない人が言うと200%に増えたことになる。

2012-03-08 11:48:13
okamo41 JF1なんちゃら @okamo41

@balsamicose でもそのレベルのものは体の中の天然放射線や宇宙線レベルでもおこるわけで、、それを気にするなら太陽を気にしてたほうがいいとか、超新星をきにしてたほうがいいとか、進化はしなくていいのか? とか、そういう方向に話が行っちゃうと思うんです。

2012-03-08 11:37:41
okamo41 JF1なんちゃら @okamo41

@balsamicose 変なものが残ってたら受精の段階でかなりのものが脱落するだろうし、脱落しなかった受精卵でも生き残れるレベルの変異でないとだめだし、そのぐらいの変異は個性レベルであることもあるわけだし、 もともと変な発現は遺伝子よりも環境のほうが影響が大きいと思うんだけど。

2012-03-08 11:26:54
okamo41 JF1なんちゃら @okamo41

放射線がDNAに当たる確率×3万にも及ぶ塩基対をうまく癌化するように改変する確率×その細胞が生き残って大きくなれる確率×生きているうちにそれが発見される確率。ドレークの式より厳しいな、、特に2番目は、、

2012-03-08 11:07:06