Facebook講座@田辺 Twitter実況まとめ

3月10日のFacebook講座のTwitterまとめです。
0
地元力 @jimotoryoku

「イベント」機能は招待状の発送もできる。招待状の送付先もカスタマイズできる。また、参加予定の有無も把握できる。また、誰が参加するかがみえることで、それを見てさらに共感の輪が広がる。

2012-03-10 18:48:32
地元力 @jimotoryoku

イベントのシェアもできるので、自分のウォールで宣伝することもできる。

2012-03-10 18:50:35
地元力 @jimotoryoku

FBページを作るうえで。新しいタイムライン表示ではカバー写真がトップにくる。このカバー写真がある意味勝負になる。NPOの活動内容がよくわかる写真をカバー写真にもってくると効果がある。

2012-03-10 18:54:53
地元力 @jimotoryoku

カバー写真には宣伝文句の挿入がNGなどの規制が出ているので要注意。現在の一般的なデジカメ画像で十分。

2012-03-10 18:57:05
地元力 @jimotoryoku

カバー写真とロゴさえ決まれば、あとは共感を呼びやすい記事をどんどん投稿していくこと。寄付者・応援者からの共感も得やすくなる。「いいね」をどれだけ押してもらえるか、が勝負。

2012-03-10 18:58:08
地元力 @jimotoryoku

この投稿は誰に対して発信するのか、を意識してほしい。団体として投稿するのか、個人として投稿するのか。それによって書き方なども変わってくる。FBに投稿することも広くwebに情報を流すことになる。最近ではイベントの写真なども掲載可否を事前に参加者に問うことも必要。

2012-03-10 19:02:54
地元力 @jimotoryoku

団体として発信するときには個人ウォールからではなく、FBページから。個人情報をうっかりウォールに書き込まないこと、などに注意をしてほしい。

2012-03-10 19:04:10
地元力 @jimotoryoku

Q. FBに載せた情報はいつまで? A. 今のところ過去のものが削除されていることはないので、大丈夫だとは思うが、FBの仕様変更がある可能性はある。

2012-03-10 19:06:03
地元力 @jimotoryoku

念のため、バックアップを取っておくのがいいと思われる。

2012-03-10 19:06:44
地元力 @jimotoryoku

FBページの開設には審査はない。年齢の基準はあるが、一般のNPO活動であればFBページの開設には問題ないと思われる。

2012-03-10 19:10:17