第5回情報保護評価サブワーキンググループ #kokuminID

※個人的メモです。傍聴していらっしゃる方はぜひツイートを加えて編集下さい。 第5回情報保護評価サブワーキンググループの開催について http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/jouhouwg/hyoka/dai5/kaisai.html 日時 平成24年3月13日(火)10時00分~12時00分 続きを読む
1
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

玉井:個人ファイルを保有することと、情報にアクセス・処理することは違う。これらがズレるケース。保有個人ファイルへの外部ネットアクセス、中間データ等。情報保護評価のタイミングが個人ファイルを保有することの前になってしまうと、システム完成後でもいいことになる #kokuminID

2012-03-13 11:19:07
きよすけ @Kiyosuke0418

RT @ulto: 三田共同会議所にやってきまどか☆第5回情報保護評価サブワーキンググループ傍聴ほむ♪ http://t.co/t6PUuHVl #kokuminID

2012-03-13 11:21:29
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

水町:個人情報収集しその後保存しないで破棄する場合も対象になる。個人情報ファイルを保有しないで処理する立場の者もプライバシーインパクトの対象とする。システム設計についてはその通りだが、委員会意見として対応したいと #kokuminID

2012-03-13 11:21:50
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

大谷:実証事業に関してしきい値調査等はするのか? 水町:実証事業自体は情報提供ネットワークシステムに対して行うが、その際に実際に情報保護評価についても考えられればと思う。中村:別途案内します。 #kokuminID

2012-03-13 11:24:24
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

玉井:情報連携記載の明確化について言及 #kokuminID

2012-03-13 11:25:28
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

地方公共団体及び地方独立行政法人向け指針における論点 #kokuminID

2012-03-13 11:27:48
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

マイナンバー法は実施するが、その運用管理は、地方公共団体及び地方独立行政法人に任せる感じだな… #kokuminID

2012-03-13 11:32:39
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

情報提供ネットワークシステムを利用しない事業者向け指針における論点。マイナンバー法施行に伴う、委縮効果、反対に脱法・違法行為がなされる恐れがある…(◕‿‿◕)よくわからないやw #kokuminID

2012-03-13 11:35:52
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

(◕‿‿◕)うーん?情報提供ネットワークシステムってどの位の事業者のどんなケースの利用及び、利用頻度があるのかな〜? #kokuminID

2012-03-13 11:39:15
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

大谷:地方公共団体は住民以外の情報も取扱う、住民というシバリの考え方は適切か?漏洩の際、法的な訴え手段はどうか? 篠原:住トウ外?登録者があるが扱いが難しい。水町:法的な訴え手段は情報保護委員会扱いが考えられる。? #kokuminID

2012-03-13 11:45:56
shingoym @shingoym

RT @ulto: 神保:又人数のカウント、個人情報の数、取得した個人情報、個人情報ファイル、のうち記録情報として1年以上記録される個人情報ファイルが対象になるが、そうすると10万あっても1年以下なら対象外になってしまう、要検討である。 #kokuminID

2012-03-13 11:46:39
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

神保:地方公共団体に関して個人情報保護委員会が行わないが、広域連合等、個人情報保護条例対象外の団体についてはどうか?個人情報保護条例実施は多くのケースがある。地方公共団体同志の連携で解決可能か?個人情報保護委員会が関与せざる終えないか?等を考慮必要 #kokuminID

2012-03-13 11:52:32
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

水町:情報保護評価を任意に行う場合のメリット、デメリットに関して考えたものように #kokuminID

2012-03-13 11:57:12
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

宮内: 指針やガイドラインに意義はあるが脱法という記載はなくして欲しい #kokuminID

2012-03-13 11:58:47
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

神保:マイナンバーそのものの理解を深める取り扱い指針があった方が良い、例えば金融機関向けISO22307等の指針がある。またEUの個人情報保護条例等があり、個人情報保護全体の中でプライバシーを扱う方向性がある #kokuminID

2012-03-13 12:02:54
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

大谷:神保委員に全面的に賛成だが、各監督官庁ごとに事業者に説明、指針を出し、指導して頂きたい。 #kokuminID

2012-03-13 12:04:56
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

第5回情報保護評価サブワーキンググループ終了しまどか☆ありがとうございました。#kokuminID

2012-03-13 12:06:29
ヨシモトアキヒラ A.Yoshimoto @AKHYSH

@ulto 住登外。住民基本台帳登録者外。例えばその自治体に固定資産は持っているが住民登録はしていない人など。団体としては課税するので管理必要だが住基にはデータがない。

2012-03-13 12:17:52
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

ちなみに3/21個人情報保護ワーキンググループ開催予定でありまどか☆ほむ #kokuminID

2012-03-13 15:40:57