ソーシャル時代における働き方とライフデザイン ~「ソーシャルメディアの夜明け」著者、平野友康氏に聞く~ のまとめ

3月14日アカデミーヒルズ49で開催された「ソーシャル時代における働き方とライフデザイン ~「ソーシャルメディアの夜明け」著者、平野友康氏に聞く~」のハッシュタグ #onbiz をまとめました。編集、介在のないようハッシュタグのみ(重複分を削除)でまとめてあります。
2
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
トリング@旧白洲邸 武相荘(無愛想) @Tring3

RT @hirata: 平野「90年代は自分の仕事で精一杯だった。会社としてはそれなりに成功したけど、みんなとふれ合いができたかというと疑問。一番の夢は村を作りたいです。」 #onbiz

2012-03-13 21:27:30
トリング@旧白洲邸 武相荘(無愛想) @Tring3

RT @hirata: 平野「技術は透明になっていく」透明というか、みんなが使える技術というのは、いろんなものを生みだしていくと思いますし、そういうものを作るのが楽しいですね #onbiz

2012-03-13 21:26:30
トリング@旧白洲邸 武相荘(無愛想) @Tring3

RT @minako: #onbiz 平野「 いまソーシャルメディアと呼ばれているもので、僕がやってきたビジネスの成功/失敗の話などをしていきます。会社の社長をしているといっても、この数年は、ソーシャルメディア上の活動がほとんどです」

2012-03-13 21:22:30
Daiji Hirata @hirata

今日の中継は以上です。来月のオンラインビジネスセミナーは4/16、ジャーナリストの藤代さんにステルスマーケティングとクチコミについてお話いただきます。お楽しみに! #onbiz

2012-03-13 21:05:03
Daiji Hirata @hirata

神原「いまは過渡期ですね。」平野「90年代前半の雰囲気に似ています。あのころも鼻息が荒かったですね。」神原「20年近く続けてきている価値、そして成長がにじみでていると思いました。本日はありがとうございました!」 #onbiz

2012-03-13 21:03:37
Sai @sai_h

RT @twk: 常識になるまでRT RT @minako: #onbiz 平野「顧客がほしい物を作るなんて、間違い。その瞬間まで予想していなかったのに、それがほしかったんだよ〜というのが正解。普通の人が答えを出せるなら、プロは要らない。答えを出せない、曖昧さの中から、それを形にする。これがプロ」

2012-03-13 21:01:15
nanno(本物) @nanno2009

RT @twk: 常識になるまでRT RT @minako: #onbiz 平野「顧客がほしい物を作るなんて、間違い。その瞬間まで予想していなかったのに、それがほしかったんだよ〜というのが正解。普通の人が答えを出せるなら、プロは要らない。答えを出せない、曖昧さの中から、それを形にする。これがプロ」

2012-03-13 20:58:32
Daiji Hirata @hirata

平野「数字が先だとつまらないものになりがち。ひっくり返すときにラブ度を使う。逆にマーケティングデータを追求していくときにもラブ度をつかう。」 #onbiz

2012-03-13 20:54:49
島田 真吾 @nisargam_jp

RT @minako: #onbiz 平野「幸せは小さなところに宿る」

2012-03-13 20:54:39
名無しのごんた🍜 @nana4gonta

RT @minako: #onbiz 平野「顧客がほしい物を作るなんて、間違い。その瞬間まで予想していなかったのに、それがほしかったんだよ〜というのが正解。普通の人が答えを出せるなら、プロは入らない。答えを出せない、曖昧さの中から、それを形にする。これがプロ」

2012-03-13 20:54:23
Daiji Hirata @hirata

会場「ラブ度って経営ではどう使えば?」平野「自分の立場があるからラブ度という言葉を使えると思います。これは誰に使ってもらうのか? 売れそうなもの、と考えるのではなくラブ度の視点で物を作っている。惰性ではなく可能性を追求する。」 #onbiz

2012-03-13 20:54:07
Daiji Hirata @hirata

平野「ソーシャルメディア的に楽しむひととまっぷたつにわかれてしまう。どうするのかはこれからの課題だと思います」 #onbiz

2012-03-13 20:50:05
Daiji Hirata @hirata

会場「年末に坂本プロジェクトで中継してました。正直、拍手するのが違和感だったのですが」平野「韓国にいたんでうが、USTの見方をしっている人と、音楽を純粋に楽しみにくる人が両方いました。わたしは UST 見にくるひとだけだと思い込んでいました。」 #onbiz

2012-03-13 20:49:15
Iwasaki Teruyuki @twk

常識になるまでRT RT @minako: #onbiz 平野「顧客がほしい物を作るなんて、間違い。その瞬間まで予想していなかったのに、それがほしかったんだよ〜というのが正解。普通の人が答えを出せるなら、プロは要らない。答えを出せない、曖昧さの中から、それを形にする。これがプロ」

2012-03-13 20:47:32
M.K @ryutorion

RT @minako: #onbiz 平野「顧客がほしい物を作るなんて、間違い。その瞬間まで予想していなかったのに、それがほしかったんだよ〜というのが正解。普通の人が答えを出せるなら、プロは入らない。答えを出せない、曖昧さの中から、それを形にする。これがプロ」

2012-03-13 20:46:59
マツミン@ナイセン団 @matsumin13

RT @minako: #onbiz 平野「顧客がほしい物を作るなんて、間違い。その瞬間まで予想していなかったのに、それがほしかったんだよ〜というのが正解。普通の人が答えを出せるなら、プロは入らない。答えを出せない、曖昧さの中から、それを形にする。これがプロ」

2012-03-13 20:43:36
白帽子 @sbwhitecap

RT @minako: #onbiz 平野「顧客がほしい物を作るなんて、間違い。その瞬間まで予想していなかったのに、それがほしかったんだよ〜というのが正解。普通の人が答えを出せるなら、プロは入らない。答えを出せない、曖昧さの中から、それを形にする。これがプロ」

2012-03-13 20:43:24
ippei ogiwara @iogi

RT @minako: #onbiz 平野「顧客がほしい物を作るなんて、間違い。その瞬間まで予想していなかったのに、それがほしかったんだよ〜というのが正解。普通の人が答えを出せるなら、プロは入らない。答えを出せない、曖昧さの中から、それを形にする。これがプロ」

2012-03-13 20:43:16
🐯 @in_the_darc

RT @fujisiro: 熱いなー でも、ホントそう。上原さんは熱量と言ったな、僕は本気度だと思ってるRT @minako: #onbiz 平野「 マーケットの規模より、“ラブ度”が大事」

2012-03-13 20:42:35
🐯 @in_the_darc

RT @fujisiro: 神原さんがツイートしてる平野さんの話、メチャ興味深いし、熱い!ラジオパーソナリティだ、とは僕も良く説明に使うRT @minako: #onbiz 平野「 ソーシャルメディアは深夜ラジオ的深夜ラジオは“おれ”と“おまえ”。“みんな”じゃない。」

2012-03-13 20:40:48
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

熱いなー でも、ホントそう。上原さんは熱量と言ったな、僕は本気度だと思ってるRT @minako: #onbiz 平野「 マーケットの規模より、“ラブ度”が大事」

2012-03-13 20:40:20
WEBLIFE Inc.|Shopify構築,CMS,映像CG @weblife_inc

「インターネットはマスの代わりにならない。インターネットは成長すればするほどアンチマス的なものになっていく。」 #onbiz

2012-03-13 20:39:59
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

神原さんがツイートしてる平野さんの話、メチャ興味深いし、熱い!ラジオパーソナリティだ、とは僕も良く説明に使うRT @minako: #onbiz 平野「 ソーシャルメディアは深夜ラジオ的深夜ラジオは“おれ”と“おまえ”。“みんな”じゃない。」

2012-03-13 20:38:40
Daiji Hirata @hirata

平野「テクノロジーの裏付けがなければ、今日の話はただの妄想。いまはできると思ってやっています」神原「90年代はユーザーがいませんでした。いまはたさんいます。」平野「それがすべてですね。」 #onbiz

2012-03-13 20:38:32
Daiji Hirata @hirata

平野「90年代は自分の仕事で精一杯だった。会社としてはそれなりに成功したけど、みんなとふれ合いができたかというと疑問。一番の夢は村を作りたいです。」 #onbiz

2012-03-13 20:36:14
前へ 1 2 ・・ 6 次へ