iOS 5.1 絵文字活用術(ios5.1)

iPhone 用の新しい iOS 5.1 では数多くの絵文字が追加され,業界最大級の 831 種の絵文字が使えるようになりました。その一方でメッセージ(MMS)で絵文字が送信できないなどの問題でユーザーを悩ませています。ここでは Emojicoder と Unicoder アプリの応用例を中心に,iOS 5.1 における絵文字の活用ノウハウとトラブル対策についてまとめました。 iOS 5.1 の絵文字を効果的に活用するには以下のアプリをご利用下さい☟ Emojicoder Pro(¥85)http://j.mp/uL3h6O Unicoder Lite(無料)http://j.mp/qzogT6 続きを読む
4
Mac ゲーム情報 & MGJ Interactive @MGJ_Interactive

(続き)Unicoder Lite は iPhone 搭載全文字を入力できる無料アプリ。E001〜E537 の絵文字は iOS 5.1 の SMS/MMS で送信可能です。特殊顔文字の作成や透明文字の入力でも活躍中。 http://t.co/UgfqUPQA #ios5.1

2012-03-16 08:56:36
Mac ゲーム情報 & MGJ Interactive @MGJ_Interactive

(続き)Unicoder Pro は万能文字処理ツールの強化版。Lite 版の機能に加えテキスト解析や詳細検索などで iPhone 搭載の膨大な Unicode 文字を縦横に操れます。ランキング常連の特殊顔文字職人もご愛用(¥350)。 http://t.co/idjjDAgV

2012-03-16 08:56:40
Nまとめ @matome_naver

iOS5.1のMMS/SMSで絵文字を使う方法まとめ http://t.co/BeqeAuIs

2012-03-10 13:02:06

Textformer Pro による対処法

Mac ゲーム情報 & MGJ Interactive @MGJ_Interactive

(続き)Textformer Pro は様々なテキスト変換を素早く実行できます。絵文字を「Unicode 絵文字→Softbank 絵文字」で変換すれば iOS 5.1 の SMS/MMS で送信できます(¥85)。 http://t.co/uflWYdEi #ios5.1

2012-03-16 08:56:46

辞書登録 Pro による対処法

「辞書登録 Pro」は元々ユーザー辞書未搭載の iPhone OS 3 用に作られた製品でしたが,一括登録や登録履歴編集などの機能に優れ,iOS 5.1 でも連絡先登録専用としてご利用できます。以下の絵文字辞書データを使えば,標準の「メッセージ」アプリケーションで日本語キーボードから対策済絵文字を入力できます。

Mac ゲーム情報 & MGJ Interactive @MGJ_Interactive

【再掲】iOS 5.1 で送信可能な対策済の絵文字を収録した「辞書登録 Plus」専用辞書です☞ http://t.co/kVevZO6B リンクを開くと自動的に辞書データが登録され [^_^] キーから呼び出せます。 #ios5.1 http://t.co/v3es1fy3

2012-03-14 11:58:42
拡大
Mac ゲーム情報 & MGJ Interactive @MGJ_Interactive

【絵文字辞書ご使用上の注意】 ①辞書データのご利用には「辞書登録 Plus」が別途必要です(¥85) ②本アプリは本来 iPhone OS 3 用として作られたもののため,iOS 5 以上では変換学習など一部機能の動作が不安定になります。あくまで緊急対策用としてご利用下さい

2012-03-14 10:39:22
Mac ゲーム情報 & MGJ Interactive @MGJ_Interactive

(続き) ③登録された単語は連絡先の「辞書登録 Plus」グループに保存されます。不要になった場合は初期設定画面で連絡先登録を不許可にして下さい。「辞書登録 Plus」グループごと削除できます ④その他アプリの詳細はサポート情報で☞ http://t.co/QT732vPD

2012-03-14 10:39:26

絵文字以外の送信不能文字

iOS 5.1 には絵文字以外にも SMS/MMS で送信不能な文字が数多く存在します。Unicoder Pro/Lite の文字コードフィルターを活用して送信可能な文字を判別することができます。

Mac ゲーム情報 & MGJ Interactive @MGJ_Interactive

iOS 5.1 の SMS/MMS では絵文字以外にも一部特殊文字が送信できなくなっています。似たような文字や特殊顔文字でも送信可能なものと不可能なものが混在していますが,どうやって判別したら良いのでしょう(続く) #ios5.1 http://t.co/m6BMbUeF

2012-03-12 09:49:18
拡大
Mac ゲーム情報 & MGJ Interactive @MGJ_Interactive

(続き)Unicoder には文字コードフィルターが搭載されていて,SMS/MMS で送信可能な Shift JIS 文字を判別できます。さらに Unicoder Pro では入力済のテキストが送信可能か解析できます。 #ios5.1 http://t.co/66hRrNYg

2012-03-12 09:49:42
拡大

iOS 5.1 MMS 絵文字送信問題の背景

iOS 5.1 の MMS で絵文字が使えない理由

iOS 5.1 になって何故 MMS で絵文字が使えなくなったのでしょう。その原因は意外にも iOS 5.0 の絵文字実装方法に見出すことができます。

Mac ゲーム情報 & MGJ Interactive @MGJ_Interactive

【iOS 5.1 で絵文字が使えない理由(その 1)】国内ユーザーを悩ませている MMS の絵文字送信問題。これは iOS 5.0 以降の国際規格とガラケー規格との相性の悪さがそもそもの始まり。ではなぜ iOS 5.1 になって急に問題が出てきたのでしょう。 #ios5.1

2012-03-19 17:46:11
Mac ゲーム情報 & MGJ Interactive @MGJ_Interactive

(その 2)iOS 5.0 で Unicode 絵文字が導入されましたが,これは本来 Softbank MMS のガラケー規格とは相容れないもの。今までは珍しく Apple が歩み寄ってアプリ側でガラケー規格に変換していたので,表面上は上手く送信できてました。 #ios5.1

2012-03-19 17:46:17
Mac ゲーム情報 & MGJ Interactive @MGJ_Interactive

(その 3)しかし iOS 5.1 になって何故かこの変換処理が廃止されたため,メッセージアプリは常に絵文字を国際規格で送信することに。ガラケー規格外の Unicode 絵文字は MMS システム側で全てスペースに置き換わるようになってしまったのです。 #ios5.1

2012-03-19 17:46:30
Mac ゲーム情報 & MGJ Interactive @MGJ_Interactive

(その 4)この変更が故意かバグか分かりませんが国際的な iPhone にとってガラケー変換は極めて不自然な処理。本来はキャリアが国際規格に従うべきという理屈と,そもそも絵文字はガラケー規格で導入された物なので互換性を尊重すべきという理屈,どちらにも一理あります。 #ios5.1

2012-03-19 17:46:47
Mac ゲーム情報 & MGJ Interactive @MGJ_Interactive

(その 5)いずれにせよ iOS の次のアップデートがどうなるかで,Apple と Softbank 両陣営の本音が見えてくるでしょう。それまではガラケー(Softbank)規格の絵文字を使うか,国際規格のシステム(iMessage 等)で対処するしかありません。 #ios5.1

2012-03-19 17:47:06

何故 iOS 5.1 の MMS 絵文字対応は難しいのか

MMS 絵文字騒動は Apple と Softbank 双方がついに匙を投げ,対策の予定すら公表できないような状況。iOS 5.1 の MMS で絵文字に対応するのがどうして難しいのか,そして数多ある絵文字アプリの中で何故 Emojicoder Pro だけが有効な対処法を提供できるのか解説します。

Mac ゲーム情報 & MGJ Interactive @MGJ_Interactive

iOS 5.1 の絵文字問題は対策の目処すら立ってないのは公式文書からも明らか☞ http://t.co/keqIzLmj http://t.co/uWedIEBk Apple に至っては iMessage 普及のためわざとそうしてるかのような節すらあります。 #ios5.1

2012-03-30 08:58:37
Mac ゲーム情報 & MGJ Interactive @MGJ_Interactive

iOS 5.1 ユーザーを悩ませ続ける MMS 絵文字問題は当事者も仕様と断じて匙を投げる難物。これは MMS のガラケー規格と iOS の複雑な Unicode 規格とが全く相容れないため。当面の対策として Emojicoder Pro のご利用をお薦めします。 #ios5.1

2012-03-27 11:14:45
Mac ゲーム情報 & MGJ Interactive @MGJ_Interactive

iOS 5.1のUnicode絵文字がいかに複雑かというと,例えば日本語の 1/2 バイト文字の混在がかつてPC日本語化の障害となっていたのは良く知られてますが,一方のUnicode絵文字は 2/4/8 バイト文字が混在し処理は非常に複雑化します(続く) #ios5.1

2012-03-27 11:15:01
Mac ゲーム情報 & MGJ Interactive @MGJ_Interactive

(続き)さらに同じ 4 バイト絵文字でも 1×4 と 2×2 構造のものがあり高度な判別処理が必要となります。Emojicoder Pro は全ての絵文字を表現できる独自のオブジェクトクラスを実装することで,それら複雑な絵文字を正確に処理できるようにしています。 #ios5.1

2012-03-27 11:15:17
Mac ゲーム情報 & MGJ Interactive @MGJ_Interactive

(続き)iOS 5.1 MMS 問題の鍵となる複雑怪奇な Unicode 絵文字。Emojicoder Pro はそれらを理解するツールとしても最適。解析にかければデータ構造が一目瞭然で分かり,バイト数の計算も簡単です。 #ios5.1 http://t.co/NNdISCXZ

2012-03-27 11:15:36
拡大