#MPCと僕 まとめ

KO-ney(コーニー)氏による不定期連載「MPCと僕」まとめ。 誰でも編集できるようにしてあるんで更新されてたら追加オナシャス ※ 2012/07/26追記 まとめを作成する際、編集ページの一番下にある「URLからまとめて読み込む」に 以下のURLを使うと「MPCと僕」のPostのみを抽出させることが可能です。よろしければお使い下さい。 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
KO-ney(コーニー) @KO_ney1986

「渋谷が一斉にガサ入れされたって! 」「らしいな。円山町辺りか」「どうしよう…」「どうするもこうするも、何も無きゃ連中のマヌケっぷりを晒すだけだ」「何か出たら…?」「そういう馬鹿がクラブから居なくなるように俺らが努力するしかねぇさ」#MPCと僕(書籍)

2012-09-15 03:47:37

2012/09/30

KO-ney(コーニー) @KO_ney1986

「この間MPC3000の音聴いたよ」「ほう。太かったろ?」「うん、確かに太いけど、君とそこまで変わる気はしなかったかなぁ」「楽曲単位で聴いたか?」「いや、ドラムだけ」「他の音と一緒に聴かなきゃ違いは解らんさ。」#MPCと僕(書籍)

2012-09-30 15:11:31
KO-ney(コーニー) @KO_ney1986

「じゃあ、MPC3000でサンプリングした音のデータを、君でロードして鳴らしたら太くなる?」「同じ曲を、いくら声が似てる奴同士で歌わせても、全く同じにはならんだろ」「そうなんだ…」「ああ。だから今でも奴は使われてる」「僕は、君の出音が好きだけどな」「そうかい」#MPCと僕(書籍)

2012-09-30 15:17:08
KO-ney(コーニー) @KO_ney1986

「君とMPC3000はどういう関係なの?」「年の離れた従兄弟みたいなもんだ」「お兄さんじゃないんだ」「直の兄貴分は無印の2000だ」「会った事ある?」「奴らはHIP HOPを体現したような性格だからな。あまり会いたくない」「君も十分HIP HOPだけどね」#MPCと僕(書籍)

2012-09-30 15:18:45
KO-ney(コーニー) @KO_ney1986

「MPC1000や2500は弟みたいな感じ?」「血の繋がらない弟だな。作った会社が同じでも、開発した連中がまるっきり違う」「ふぅん。4000は?仲いいの?」「1000達よりは俺に近いが体の作りが違う。利口でいい奴だがあまり肌に合わない」#MPCと僕(書籍)

2012-09-30 15:29:10
KO-ney(コーニー) @KO_ney1986

「他のメーカーの機材とはやっぱり仲悪いの?」「そうでもない。MIDIで繋げば新型のシンセとも話は出来るしな。同僚みたいなもんだ」「じゃあ、君と同じぐらい有名なSP-1200とは?」「奴は頭が悪過ぎるが、話は合う。俺の叔父のAKAI s950と仲良かったからな」#MPCと僕(書籍)

2012-09-30 15:29:58
KO-ney(コーニー) @KO_ney1986

「昔は君一台で、本当に全て賄えたんだよね」「サンプリングした音を鳴らしつつ、MIDIでシンセも操る。それで十分だったからな」「なんでここまでDTM一色になったんだろ」「昔は耳だけでビートを作ってたが、今は目も使ってビートを作る。後は手軽さだろうな」#MPCと僕(書籍)

2012-09-30 15:47:30

2012/10/07

KO-ney(コーニー) @KO_ney1986

「コンパクトフラッシュとかハーディスクよりも、フロッピーの方が音が太いって聞いた事あるんだけど」「如何にもHIP HOPの人間が考えそうな都市伝説だな」#MPCと僕(書籍)

2012-10-07 20:31:28
KO-ney(コーニー) @KO_ney1986

「君を使う以上はHIP HOPを作って欲しい?」「そんな事はない。好きに作ってくれ」「でも君にも好きなジャンルとかあるでしょ?」「ねぇな。ジャンルなんてのは所詮検索エンジンみてぇなもんだからな」「僕も言ってみたいな。それ」「あと何年かすりゃお前も言い出すさ」#MPCと僕(書籍)

2012-10-18 03:04:52

2012/06/27~

KO-ney(コーニー) @KO_ney1986

「いつかはCDが無くなる時代も来るのかな」「単なる嗜好品になってはいるな」「でも僕は、自分がリリースしたCDを自分の手で開けた時の感動は、これからの人達にも味わって欲しいな。この先もずっと」「今話してるのはそういう事じゃねぇだろ」「そういう事だよ」「そうかい」#MPCと僕(書籍)

2013-01-08 06:13:18
KO-ney(コーニー) @KO_ney1986

「曲のテーマを僕から提案するのって苦手なんだよね」「だからいつまでも盤を出せねぇんだ。お前の場合MCが主体だしな」「でもビートは一杯作ったからいつでも行けるよ」「ビート作りは制作の取っ掛かりに過ぎん。重要なのはその先だ。お前ならもう解るだろ?」#MPCと僕(書籍)

2013-04-15 00:34:23
KO-ney(コーニー) @KO_ney1986

「最新のMPC達について君はどう思ってるの?」「いいんじゃねえか。便利そうでよ」「外身以外は、君とは別物だけど」「この時代にハードの新型MPCなんて必要ないし商売にならんさ」「でも、そんなの寂しいよ…」「俺は俺の遺伝子を次いでる物が未だに出てるだけで十分さ」#MPCと僕(書籍)

2013-06-23 04:06:20
KO-ney(コーニー) @KO_ney1986

「学校でダンスが必須科目になって結構経つね」「お前はどう思う?」「いいんじゃない?それでHIP HOPに興味でも持ってくれたら」「お前はガキの頃音楽の授業で学んだ物を好きになったか?」「いや…寧ろ嫌いかも」「俺はそれを恐れてるんだ」 #MPCと僕(書籍)

2014-01-21 22:20:44
KO-ney(コーニー) @KO_ney1986

「HIP HOPは人に教わるなって話?」「そうじゃない。自発的に、本人が好きでやらないと意味が無いと言うんだ。必須科目なんて言われて好きになる奴がいるのか?ダサい教師のダンスを見て興味を持つのか?」「確かにそうだけど…」 #MPCと僕

2014-01-21 22:25:00
KO-ney(コーニー) @KO_ney1986

「でも、きっかけが増えるのは悪い事じゃないよ」「学校で教わった事がきっかけになる事なんていくらもない。与えられる物じゃなく、自分で出会った物の方が重要だろう」「そりゃあ、確かにそうだけど…そうやって拒絶してばっかりだからいつまでも僕達は内向きなんだよ」 #MPCと僕

2014-01-21 22:30:48
KO-ney(コーニー) @KO_ney1986

「僕はたまたま教え方の酷い先生に当たったから…」「そうだ。そうしてたまたまダンスミュージックそのものが『学校でやってた嫌な思い出』になる可能性が増大する」「考え過ぎだよ。触れる機会が増えるならいいじゃん」「好きでもないのに押し付けるのが問題なんだ」 #MPCと僕

2014-01-21 22:36:06
KO-ney(コーニー) @KO_ney1986

「僕だって強制的にやらされるのは嫌いだよ。だけどそれでも、そのまま好きになってくれる可能性の方を信じるしかないじゃないか」「それよりも嫌いになられる被害の方が甚大だ」「広めていくには仕方ない事じゃない?」「間違って広まって、お前までその被害を被るのは見たくない」#MPCと僕

2014-01-21 22:51:33
KO-ney(コーニー) @KO_ney1986

「俺は…クールだったはずの音楽が今よりも矮小化されて伝わって、将来のお前達が評価されない事に繋がるのが我慢ならない」「…考え過ぎだってば…」「それだけは我慢ならんのだ」「…大丈夫だよ…」「…」「僕が頑張って、表舞台でカッコいいお手本になる」 #MPCと僕

2014-01-21 22:54:10
KO-ney(コーニー) @KO_ney1986

「お前が思ってるよりも遥かに過酷で難しいぞ」「分かってるよ。けどもっと色んな人に聴いて欲しいから」「お前がやる必要あるのか?殆ど無名のお間が」「今からこの気持ちを持ったまま有名になりたいんだ」「随分都合のいい夢物語だな」「僕達が夢見てないと、じゃない?」#MPCと僕

2014-01-21 23:10:25
KO-ney(コーニー) @KO_ney1986

「お前も一丁前の口聞くようになったな」「君のお陰っていうか君のせいだね」「お前に諭されるとはヤキが回ったな」「ホントだよ。今日の君少し変だよ。何かあったの?」「いや別に。ちょっと基盤がいかれたかもな」「何だよ、不安になるよ」「もう大丈夫だから安心しろ」 #MPCと僕

2014-01-21 23:11:10
KO-ney(コーニー) @KO_ney1986

「僕の今回のアルバム、前のと比べてどうかな?」「無駄に俺1台で作ってた前回よりはいいだろ」「…今回出番が減ったから拗ねてる?」「馬鹿言え。ようやく俺の使い道が解ってきたと感心してるんだ」「本当に?」「俺の力が発揮されてるならそれが何よりだ」 #MPCと僕

2014-05-03 16:35:26
前へ 1 ・・ 5 6 次へ