下村健一氏の朝日新聞3月16日夕刊記事『原発とメディア』に関する呟き

コメントは禁止にさせていただきます。関係者の皆様、不都合な点などありましたら、まとめ主までお知らせください。可能な限り対応いたします。
2
下村健一 (&令和メディア研スタッフ) @ken1shimomura

昨日の朝日夕刊『原発とメディア』より①◆「TBSにいた下村健一は在職中、ニュース番組の項目として、脱原発の動きを再三提案したが、却下された。『理由は、視聴率が取れないから。平時には1分刻みの数字が下がっていくテーマですから』」…この記事は、私の言葉通り。若干の補足説明⇒

2012-03-17 23:44:02
下村健一 (&令和メディア研スタッフ) @ken1shimomura

『原発とメディア』②◆実際TV界にいた頃、脱原発運動を取材しても報道番組に採用されず放送断念、ということが何度もあった。よく言われるような「電力会社がスポンサーだからダメ」が理由なら闘いようがあるが、「視聴率が下がる」=国民が求めていない話に時間枠は割けない、と言われると…

2012-03-17 23:44:18
下村健一 (&令和メディア研スタッフ) @ken1shimomura

『原発とメディア』③◆相手が“国民”では反論できず、悔しかった。当時の実感として、脱原発話を何とか報じたい私にとって最大の壁は、「原発反対なんて、一部の偏った運動家の主張でしょ」という《世間》の空気だった。勿論、その空気を育てていった大PRの問題は背景に有ったにせよ、だ。

2012-03-17 23:44:32
下村健一 (&令和メディア研スタッフ) @ken1shimomura

『原発とメディア』④◆同記事より「(下村は)放射能対策講演会のパネリストとして招かれた。会場の…大半は政府の情報操作を疑う反応だった。」⇒この会のサイトに、下村コメントあります。http://t.co/K4mWvUvEの、武田邦彦氏の2人下。中身はもう古いけど、姿勢は変わらず。

2012-03-17 23:44:48
下村健一 (&令和メディア研スタッフ) @ken1shimomura

『原発とメディア』⑤◆同記事からもう1つ下村発言箇所「官邸HPを刷新し、放射能情報をわかりやすく発信する。/またまだ改良を続けねば」⇒この為に昨日も、Web発信を研究する学生グループや、政府発の原子力情報に批判的な科学者グループの代表さん達と2時間議論。形にして行きたい!

2012-03-17 23:45:05
下村健一 (&令和メディア研スタッフ) @ken1shimomura

浅井さん、御無沙汰です。仰る“商業化のツケ”にも、2面があると思います。【続く】←@asaikuniomi 下村氏が言うように、私が関わったTV報道現場でも「政府や電力会社への遠慮」よりも「視聴率」に気を取られていた。私は、「ニュースの商業化」のツケが回ったと思っている

2012-03-19 00:05:21
下村健一 (&令和メディア研スタッフ) @ken1shimomura

続き◆「ニュースの商業化」の中で、売らない(見られないから報じない)側の責任と、買わない(報じても見ない)側の責任は、どっちも有りでしょう。悪いのは「TV局だ」「視聴者だ」、と互いに逃れ合うのはもう卒業して、鶏も卵も、各々の責任を感じて己の在り方を再考すべきだと思います。

2012-03-19 00:05:34