ダニエル・カール(DanielKahl)さんの瓦礫処理についてのツイートとその反響

3/19 15:00くらいまでをまとめ→3/20 1:00すぎくらいまでをまとめ。
75
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
Jose @longopenroads

はい。地勢も産業形態も被害の広がり方も異なりますから、必然的に比率も違ってくるわけですよね。 QT @barnattina: @俺 @DanielKahl 阪神淡路の時の兵庫県の廃棄物は、14%が広域処理。14%以外は県内処理でした。http://t.co/SnDAiEPu

2012-03-19 00:33:50
サヨ@美味しさと新鮮さと安全さとの両立を愛す。 @sayosaya

@kekeke7 @DanielKahl @mituko333 @kaneshuu ?ピーク時はどれ程の期間を指しましたか?今日本で起きていることは、量、規模から考えると、そのかつてのピーク時以上に長期間、被害甚大になるとは考えはしませんか?

2012-03-19 00:50:50
@michinokusystem

@DanielKahl 瓦礫受け入れ反対派は、被災地の窮状を見ていないと思います。放射能に関しては、NDクラスの瓦礫です。ネットが充実している今、自身に都合の良い情報で、受け入れ反対を現したモノと思います。

2012-03-19 05:03:13
Mitz3 @m_sato310

@DanielKahl 昨日から被災地の事も東北の事も知らない方々が好きな事を言っていますが、そのような事は気にせず自分たちのやれる事をやっていきましょう!(山田町在住)瓦礫についても理解して協力してくれるところもありますから!

2012-03-19 10:00:17
@yamau6809

@DanielKahl アメリカに住んでいてリスクを共有していないから、上から目線の意見になると言われてしまって、今日は少し凹みました。瓦礫の受け入れがもっと広く理解されてほしいと思っているのはどこに住んでいるどんな人でも言える事だと思っていたので。

2012-03-19 10:13:33
TSUNAMI CRAFTツナミクラフト @tsunamicraft

今となっては単純に震災のリアリティがそれぞれの立場で違うからまとまらないのでは? 生活、賠償金、責任、復興バブル、産廃利権、政権…。私は被災者、被害者を優先して進めて欲しい。RT @DanielKahl 一年間が経っても、東日本復興をどう進むか、話まだまとまらない。

2012-03-19 10:38:36
妻夫木あきら @_893_

アスベスト、粉塵。あんた、喘息の人に健康被害出たら責任とれんのか? @DanielKahl http://t.co/oFUHTelE

2012-03-19 11:38:43
拡大
ねむりパンダ @SleepingPandaZ

@DanielKahl ポイントは、なぜわざわざ西日本に運ばないといけないか、と思います。たとえ放射線がないとしても、地元で瓦礫処理したほうが、雇用も生み、無駄な運送費もかからない。阪神淡路大震災のときは、震災の規模が異なるものの、西日本全体に拡散させずに処理できました。

2012-03-19 12:04:49
Kaz. @nasu_kazu

同感です!国難にある今、被災地第一で!非被災者のひとりとして日本の現状が恥ずかしくてならないです。。。 RT @tsunamicraft …被災者、被害者を優先して進めて欲しい。 RT @DanielKahl 一年間が経っても、東日本復興をどう進むか、話まだまとまらない。

2012-03-19 12:08:03
@lotomatove

@MrBakuBag @danielkahl 瓦礫の山の移動や管理で宿泊施設が埋まっていることが問題と思います。県外から来て、直ぐに帰る人がいれば、その宿泊施設や作業員を復旧や復興などの建設に使えるのです。

2012-03-19 12:11:37
めなむはめこん @MeNamKhong

関西は人口も多く既存の施設の処理能力が高い。人口の少ない東北だけで処理しきれない。RT @mrbakubag: @DanielKahl...

2012-03-19 12:13:06
蜜井寿里@みすきーあいおー民 @julimitsui

@MrBakuBag @DanielKahl 阪神淡路とは規模・状況が違うので比較は難しいかと。また、現地処理が雇用を生むのは一時的なもの。早く元の状態に戻し、産業を立て直す方が継続雇用に繋がります。また現地処理場を建てても稼動に少なくとも2年はかかり、現実的ではありません。

2012-03-19 12:18:25
Kaz. @nasu_kazu

被災地優先に考えられない人達は、東北復興の遅れが日本再生の遅れにつながり、いずれ自分達の生活にもふりかぶるということがわかっていないのだと思います。危機管理意識欠如。次の地震はいつどこに来るのかわかりません。東北復旧は待ったなしです。 RT @DanielKahl

2012-03-19 12:19:08
兄ぃ @any_k

@MrBakuBag @DanielKahl 運送コストは考慮するにせよ阪神淡路はフェニックスがあったにもかかわらず一部は関東で処理した http://t.co/puu2h2LP 雇用のためにといっているのはがれきの少ない岩泉町長ぐらい http://t.co/vrG3gpv6

2012-03-19 12:20:58
チェリオ @itou_cheerio

@MeNamKhong @mrbakubag @DanielKahl http://t.co/njeXyndZ 15ページあたり。阪神のがれきも埼玉や千葉で処理してます。

2012-03-19 12:25:18
とヤマ @Kazuhiro_T_1970

@m_sato310 @DanielKahl そうですね。私を含めよく知りもしない外野がヤイヤイ言っても仕方ない。少ないソースを元に想像だけで言ってるだけだから…地元の要望と現状を照らし合わせて決めていけば誰も文句言わないと思います。説明、報道、基準値設定どれもが曖昧に感じます。

2012-03-19 12:32:40
akio-k @chu_331yzf

@DanielKahl 受入れ反対派の徳島県の対応 http://t.co/mk5RllnE がすばらしいとゆうツイートをよく見ますが、最後の方に「安全性が確認された廃棄物まで受け入れないとゆう事ではない」とあります。宮城、岩手の災害廃棄物は受け入れるべきと思います。

2012-03-19 12:42:57
ダニエル・カール @DanielKahl

@yamamoto_1934 @keikoyoyo @Akhal_horse @radioleaks4u 「瓦礫の森」アイディアとしては面白いが、そのサイトの見出しがまだまだ偏ってる。『津波瓦礫」と「放射線物が入ってる瓦礫」の区別してない。それが大きなポイントだと思う。

2012-03-19 12:47:03
Ryo Arshe Asakawa @arshe_ryo

(表示は大事)ゴミの分別と同じだね。@DanielKahl @yamamoto_1934 @keikoyoyo @Akhal_horse 瓦礫の森」アイディアとしては面白いが、そのサイトの見出しがまだまだ偏ってる。『津波瓦礫」と「放射線物が入ってる瓦礫」の区別してない。〜

2012-03-19 12:54:08
夜継@土場 @yotugi

@DanielKahl 丁度先週関西ローカルのTVで岩手・福島のとある首長さん達は、「瓦礫を建築資材(土台作り)に使いたい」「処理は地元で行って雇用を増やしたい」等おっしゃっていました。でも国は「うちの管轄じゃない」「そんな前例ない」と話を聞かず、瓦礫を持っていくんだそうです

2012-03-19 12:56:45
なってぃ @barnattina

阪神淡路とは状況や規模が違うのは同意ですが、故に受け入れが進まない。私は公害を防止する論点が欠落してる気がします。公害は非可逆です。@julimitsui @MrBakuBag @DanielKahl

2012-03-19 12:57:02
@cantaremanchare

@DanielKahl 福島の瓦礫は県内で処理すべく処理場を建設する話になっていると報道で見ました。その建設に楢葉町が拒否しているとも。岩手・宮城の瓦礫には自然界に存在する程度の放射能は付着しているでしょうが、被曝したわけではない。何故瓦礫受入に反対するのか理解が出来ません。

2012-03-19 12:57:03
tanida @m_tanida

読むべしこの記事!一方で東北以外での処理計画は全体の2割とういうつぶやきもある。全部地元処理が速さでもよいのではないか。もっと情報を RT @Neue_Jedi: @m_tanida @DanielKahl @taquapon http://t.co/qYtSP60D) 利権か?

2012-03-19 14:25:38
前へ 1 ・・ 5 6 次へ