夢の博物館

博物館をもっと楽しくするとしたら、たとえば……
18
ロバート・ジェンキンズ(金沢大,古生物学) @RobertGJenkins

昨日の科博見学で思ったことは,あの博物館は幼児向けの配慮がないこと.展示もそうだけど,トイレから飲食スペースの配置も含めて,全部ダメ.日本の科学博物館がこれで良いのだろうか.全世代が楽しめる博物館にすべきだと思う.子供のうちから「すげー!」「ふしぎー!」を堪能させたい.

2012-03-21 15:49:38
@PaleoceN

@RobertGJenkins 以前,スコットランドで博物館を見学した際,いたるところに子供向けの配慮がしてあり驚きました.意味ある展示なんか謎のものもありましたが,子供が目を輝かせて博物館を歩く姿は,見ていて面白くまた気分も良かったです.

2012-03-21 15:57:25
ロバート・ジェンキンズ(金沢大,古生物学) @RobertGJenkins

@PaleoceN ミュンヘンのドイツ博物館もそう.至る所に仕掛けがあるんだよ.ところが科博はただの展示スペースに成り下がっている.その展示すら,子供目線では見にくい物多数で愕然とした!見たエリアがいけなかったのかな.

2012-03-21 16:03:19
@PaleoceN

@RobertGJenkins 体で体験するコーナーが欠けているのでしょうか.カハクでは新館の物理体験コーナ?しか思い浮かびません.仰るとおり,展示を見るだけになりがちなのかも.その点,スコットランドの博物館は穴に入って覗いてみたりなど,子供が自然と引き込まれるものがありました.

2012-03-21 16:14:26
ロバート・ジェンキンズ(金沢大,古生物学) @RobertGJenkins

@PaleoceN それもある.基本的に「サイエンスを理解させるには,好奇心を高めるにはどうしたら良いのか?」を考えていないのだと思う.科博の情報誌のタイトルからして「ミルシル」で,え?見て知るだけ?と思ってしまうなぁ.

2012-03-21 16:20:05
ロバート・ジェンキンズ(金沢大,古生物学) @RobertGJenkins

僕なら建物全部を展示スペースにしたいな.レストランも,休憩所も,トイレも.トイレの個室にも「うんちの化石」や「色々な生物のうんち」を展示したり.自分のと,その場で比べられるように.自分のが化石になったらどうなる?とか.トイレットペーパーには紙のできるまでが印刷してあったり.

2012-03-21 16:28:25
ロバート・ジェンキンズ(金沢大,古生物学) @RobertGJenkins

博物館の休憩スペースには,恐竜すべり台とか(象さんでもいいけど),壁掛けのでっかい化石パズルとか,いろいろ置けばいいのに.机は標本ケース型の机にしておけば昼食も楽しくなるね.もはや「すべての展示を探し出すことすら困難な博物館」として有名になるぐらいになれば良い.

2012-03-21 16:35:06
ロバート・ジェンキンズ(金沢大,古生物学) @RobertGJenkins

博物館のレストランでフライドチキンとか牛の骨付き肉とか出して,そこに化石と現生の骨格標本や筋肉標本並べておいて,メニューに骨の見方とか解説を書いておいたら面白そう.貝殻の筋肉痕とかも.まあ,レストランが混んだら困るけど・・・.

2012-03-21 16:40:10
Takesi0369 @Takesi0369

静岡県浜松市博物館が蜆塚遺跡関連でやってた…はず @RobertGJenkins 博物館の展示に合わせレストランをプロデュース

2012-03-21 18:18:21
ロバート・ジェンキンズ(金沢大,古生物学) @RobertGJenkins

おお!それはすばらしい.全国の博物館でそういうのが広がって欲しいですね. RT @Takesi0369 静岡県浜松市博物館が蜆塚遺跡関連でやってた…はず @RobertGJenkins 博物館の展示に合わせレストランをプロデュース

2012-03-21 20:11:35
ロバート・ジェンキンズ(金沢大,古生物学) @RobertGJenkins

博物館の展示アイデアをもう一つ(またトイレネタだけど).トイレの個室に小さな穴があったら気になるよね?で,覗いてみたら「ピンホールカメラの解説」が見えるとか?どう?覗くまでのドキドキ感は最高だよ.まあ,女性トイレに穴があいていたら,とりあえず警備員さんが呼ばれると思うが.

2012-03-21 17:30:21
ロバート・ジェンキンズ(金沢大,古生物学) @RobertGJenkins

博物館のエスカレータの脇や天井もさ,たとえば地層にしておいて時代の新旧を表現したり,もしくは下りならプレートの沈み込みを再現したり,登りならメルト形成から火山噴火を再現したりもできると思うんだよね.博物館から無機質なデッドスペースをつぶして欲しいね.

2012-03-21 17:36:01
とうきち @toukichi9apr

RT言及 ゆくゆくは博物館の最奥部に「当館で夢中になった結果迷子になってしまったホモ・ルーデンス」の骨格標本が展示される、という私の妄想までひっくるめて、夢があっていいなぁ。

2012-03-21 17:49:11
木登りヤギ@君は深淵を見たか!? @kinoboriyagi

昨日、正中線でズンバラリされた若鶏が柔らかく煮込まれたスープ(蔘鷄湯:サムゲタン)を美味しく頂いて、残骸をほくほくとお持ち帰りしてきた。ニワトリの全身骨格が置いてあって眺めながら食べられるケンタなんてどーよ。おもしろくね?

2012-03-21 21:51:35
木登りヤギ@君は深淵を見たか!? @kinoboriyagi

待ち時間はあまり活用されていないが、大きなチャンスだ。手持ち無沙汰なときに暇つぶしがあれば、字を読むことに興味がない人でも目を落とす。たとえばご飯が出てくるまでの間、行列の途中、トイレの中、誰かを待つとき。美術館のソファーに図録を置いてあるのはいい活用法。

2012-03-21 21:55:36
木登りヤギ@君は深淵を見たか!? @kinoboriyagi

んで、トイレの個室も利用すればいいのにと常々思う。もっと昔に思いついていたなら、生き物新聞を作ってトイレの個室のドア内側に貼りまくるゲリラ活動をやりたかったなあw お勧め本の面白い数ページをコピーして貼っておくだけでも、読む人はいると思う。それなら更新頻度も上げられるし。

2012-03-21 21:58:01
沼@ハイアイアイ臨海実験所 @ThaqXhut

@kinoboriyagi おとめちゃんの指導教官の家のトイレにはカマドウマの博物画が飾ってあったよ

2012-03-21 21:59:46
木登りヤギ@君は深淵を見たか!? @kinoboriyagi

@ThaqShuth カマドウマwww うちのトイレにはプロトケラトプスの「世界一正確な」全身骨格図が貼ってあります。博物館の図録も常備しているので、いつでも立てこもれます。

2012-03-21 22:02:14
木登りヤギ@君は深淵を見たか!? @kinoboriyagi

琵琶湖博物館の学芸員のお仕事展示コーナーには「絶対に開けないで下さい!!」と注意書きされたポリバケツが威圧感をムンムン出しながら鎮座している。周囲の人通りが途絶えたところを狙って素早く開けた。ああいう遊び心のある展示がもっとあるといい。子供も私も大喜びだ。

2012-03-21 22:12:33
辻 幸治 @Kouji_Gardening

@RobertGJenkins 平面に寝かせても問題ない標本だったら、床に埋め込むように展示するとか面白そうですね。私なら石炭紀の植物の実物大模型を作ってジャングル作りたいです(笑)

2012-03-21 22:11:13
ロバート・ジェンキンズ(金沢大,古生物学) @RobertGJenkins

@Kouji_Gardening 床に埋め込む案は良いですね.下も上も展示物だらけというのが私の理想です.石炭紀の植物ジャングルはいいですね.時代は新しいですがドイツのメッセルのビジターセンターでは当時のにおいも再現してました(ほんとかウソかわかりませんが).

2012-03-21 22:25:05
辻 幸治 @Kouji_Gardening

@RobertGJenkins 足跡化石とかは床面展示の方が、いろいろな意味で理解しやすいと思います。においは…嗅いで見たいよーな、嗅いではいけないような(笑)

2012-03-21 22:33:46
ロバート・ジェンキンズ(金沢大,古生物学) @RobertGJenkins

@Kouji_Gardening 確かに,神奈川県生命の星・地球博にも足跡の型というか模様が館外の床にあります.あれがもっとリアルに展示されていれば盛り上がりますね!においは・・・確かに嗅ぎたくない時代がありそうです・・・(笑).

2012-03-21 22:38:04
Tomoyuki K. Ohashi @tomoyuki_ohashi

@RobertGJenkins 一連のこの話題のツイートに対して。すごくいいアイディアだと思う!ちょっとずつでもやっていきたい。展示本体に関しては結構オーソドックスなものが好き(標本を静かに見せるような)なんだけど、他のハード面はいろいろ工夫があってもいいよね。

2012-03-21 22:53:20
Tomoyuki K. Ohashi @tomoyuki_ohashi

@RobertGJenkins ちょっとずつ博物館のいろんなことわかってきていて、多分うちならいろいろ試せそうな気がしています。たくさんの人に来て・見て・体験して・楽しんで・何かを持ち帰ってもらいたいと思ってます。

2012-03-21 22:55:06