2012/3/27・21:15開始 経済産業省原子力安全・保安院による記者会見

1
たかよし @ystricera

保安院小金谷「夕方東電でも会見で説明されたと聞いているが福島第二原子力発電所で非管理区域で放射性物質による汚染が確認された、法令報告に該当する事象ですので東電から報告受けた。」

2012-03-27 21:16:37
たかよし @ystricera

保安院「概要としては1Fから分析用放射性物質含む水を運搬して分析室に運ぶ途中で分析しようとしている水の一部漏れて非管理区域7カ所汚染確認された 表面線量206 東電公表によると最大700Bq表面汚染。本件法令報告INES暫定評価1 汚染した水が非管理区域漏洩」

2012-03-27 21:17:29
たかよし @ystricera

保安院「場合によっては全て漏れた可能性もあると、防護層からして暫定評価1相当。東電から逐次情報提供いただいたが運搬過程で法令上の技術基準に適応していない可能性、水搬入用ポリタンク写真ある、」

2012-03-27 21:19:12
たかよし @ystricera

保安院「タンクの規定が技術基準上構造上の問題ある可能性、実態を詳細に把握する点で先程20:50原子炉等規制法67条基づく報告徴収命令。今回の事象、運搬実態把握、技術基準適合性情報えるという所でこれら5点速やかに報告するようにと、いずれにせよ本事象について法令報告対象事象」

2012-03-27 21:20:01
たかよし @ystricera

保安院「汚染原因究明、運搬法令上抵触することなかったかあわせて徴収かけている。」(毎日岡田 1Fから搬出された試料水は濃縮塩水か)「そのものズバリ漏れた水ではないが性質としてはキュリオンサリーでCs取り除いた後の淡水化装置の送る前後 β核種多く含まれている水」

2012-03-27 21:21:13
たかよし @ystricera

保安院「装置の性能チェックするため装置の前と後の水測定しようと」(定例の分析化)「定例ではなく今回がこういった運搬2回目これから詳しくききたいとおもう」(机にもれたということ)「運搬してサービス建屋管理区域に入れるときに机にポリタンクおき 底に滴ってもれていたようで机にもついた」

2012-03-27 21:23:00
たかよし @ystricera

保安院「搬入通路にも水がぽたぽたと落ちて汚染につながった。ビニールで包んでいたが穴が開いていたか何かで外に漏れた」(時事神田 今回だけではなく2Fでの測定はいつごろから)「これまでも放射性物質濃度分析2F持って行ってやっているとはかなりルーチンとしてやっていた」

2012-03-27 21:24:31
たかよし @ystricera

保安院「今回のようにポリタンクでビニール密封してというのは2回目」(管理区域外への持ち出しはいろいろ規制あると思うがこういうやり方で運ぶということ保安院ではどの程度の頻度で確認)

2012-03-27 21:27:07
たかよし @ystricera

保安院核燃料管理規制課長小島「原子炉等規制法59条 発送する前に国が確認する対象は使用済み燃料、高レベル廃棄物、核分裂性の物質、六化ウラン入ったもの事前に国が確認 今回はいずれにも該当しない」(個別のものに関して確認は国としては)「法令上はなっていない」

2012-03-27 21:27:44
たかよし @ystricera

保安院「量がある場合はスポンジをまくとか二重装置施すなどの基準で運ばれる。輸送容器に含まれる内容物の放射能量に応じて基準が定められていて一番厳しい基準使用済み燃料などは運ぶ前に一件一件確認それ以外は基準適合義務が事業者にかされていて罰則で担保する制度」

2012-03-27 21:29:47
たかよし @ystricera

(読売やすだ INES1はどのくらい)保安院「レベル1 2,3件燃料工場での操作 昨年地震の影響で東海第二発電所でプール離水その関係で評価1あったと記憶」(吸収剤が巻いておくべき所なかった、二重で覆う必要があるが覆ってなかったポリタンクで運ぶ事自体の問題は)

2012-03-27 21:32:40
たかよし @ystricera

保安院「ポリタンクであっても安全に取り扱えて漏洩しないと報告されていれば問題ない、ただし基準の中では容器に格納する放射性物質の2倍吸収することできる吸収素材または二重の密封 中の水の放射能量がかなり低ければ問題ないがこの水の素性から考えると必要と」

2012-03-27 21:33:15
たかよし @ystricera

保安院「結果として安全に取り扱えてない、液体漏洩しないことという基準あるが漏洩しているので基準に反していると」

2012-03-27 21:34:08
たかよし @ystricera

(高濃度汚染水持ち出すこともあったと思うがその場合保安院で全て確認しているのか)保安院「1Fサイトから2F持ち出すケースで 高濃度汚染水運ぶ場合サンプルとして運ぶので量自体は微量、国として1件1件適合しているか事前に確認する対象は総量で高いもの 」

2012-03-27 21:36:14
たかよし @ystricera

保安院「単位あたりが高くても量が小さければ総量小さい 1Fから高濃度の汚染水運ぶときに国確認はしない 輸送容器1個Srの場合3×10^11Bqより大きい場合は確認する」(核種ごとにきまっている)「(コクコク)」

2012-03-27 21:37:36
むら @tokuyamamura

(東電)3月27日福島第二原子力発電所3・4号機サービス建屋(非管理区域)における放射性物質による汚染の確認について【続報】http://t.co/TvTj1zUK #iwakamiyasumi2 #iwakamiyasumi3 #iwakamiyasumi

2012-03-27 21:38:13
たかよし @ystricera

(2段階での区別)保安院「A2値の上か下かで区別」(日常の分析持ち出しで保安院が実際の状況把握していないのはいいのか)「ここは一般論となるが国の関与の度合いの高いものはより危険なもの、事故になったと気の影響大きい物、原子炉は熱を持って運転している、」

2012-03-27 21:40:06
たかよし @ystricera

保安院「冷えた核物質運ぶことからすると熱を持って運転している場合のほうが危険度度合い高い、そうしたところには許可、検査など行政関与強い、輸送の規制はいろいろな核物質扱うアクションに応じて規制体系できている 輸送の場合は比較的関与度合い軽い」

2012-03-27 21:40:17
たかよし @ystricera

(共同宮崎運搬量)保安院「ポリタンク7つ 一つ20リットルなので単純計算140リットル 机の上で確認できたのが2.5ccと聞いている 他の箇所も大量に何リットルも漏れているというとではなくて同様程度雫垂れた程度ではと考えているが具体的には詳細未だわからない」

2012-03-27 21:41:53
むら @tokuyamamura

タイヤなどには汚染は無い http://t.co/TfkWJ2nq

2012-03-27 21:44:28
拡大
たかよし @ystricera

保安院「車にビニール袋に入ったポリタンクを積んで2Fに持ってきた、車の荷台に少し汚染が確認されているが車の外やタイヤには汚染はないということのよう もともとタンクから少し水出ていて付着したのではと 一つのポリタンク口が緩んでいて残水ありビニール袋に傷がついていた」

2012-03-27 21:45:07
たかよし @ystricera

保安院会見おわた\(^o^)/

2012-03-27 21:46:29
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【保安院会見1】27日夜9時15分から保安院で臨時会見(間に合わなかったのでIWJ3で視聴)。東電福島第一から第二に、汚染水の分析のために運んだ試料から水漏れで、非管理区域を汚染と。→分析用汚染水漏れる=運搬先の福島第2原発で-東電 http://t.co/SIZRWh92

2012-03-28 00:32:51