【故郷・伊平屋島】part3

沖縄・離島・伊平屋島で育ち、東京でくらす若者が、故郷と向き合い、その想いを吐き出すためにまとめてます。 今回は「怒り」「おじぃおばぁ」「方言」「キャンプ」「レアメタル」について。ソーシャルの力で島を応援したくなってきてます。
0
大見謝@ケケケ @0mija

【伊平屋島⑯】沖縄・最北端・離島、ぼくが育てられた島。ざっくりそのアクセス方法を伝えると(東京・羽田発)、まず那覇空港着いたら、車で2時間半程。次に今帰仁村(名護より北)にある運天港からフェリーで2時間。しかもフェリーは1日2便のみ。文章でみるだけでも、距離しんどい。

2012-03-21 21:32:39
大見謝@ケケケ @0mija

【伊平屋島⑰】そうなると、帰省というのは大変で、想像以上にエネルギーとカネがいる。ちなみに島には5年は帰ってない。ただ同級生なんかは意外と島に帰るし、その名の通り里帰り、島で暮らしている。一度本土(沖縄県外)にでても「合わない」と結局出戻る。すると、必然的に親の仕事を継いだり。

2012-03-21 21:41:38
大見謝@ケケケ @0mija

【伊平屋島⑱】親の仕事を継げるヒトは意外とましで「島ニート」で仕事がないヒトすらいる。都会は「合わない」と帰るが、それは当たり前の基準がすごく甘い島で、沖縄で生まれ育ったのはあるんだろう。「逃げ帰る」が正しい表現、だと個人的には強く感じる。えてして、沖縄全体としてその傾向はある。

2012-03-21 21:45:55
大見謝@ケケケ @0mija

【伊平屋島⑲】「沖縄はいいよねー」と観光地としてだけで見るとある意味酷で、「来るは易し、棲むは難し」である。それは伊平屋島をはじめ、沖縄全体として言えるのではないだろうか。ただ最初からインフラが整ってれば話は別で、日本人がタイ移住するような文明ダウン現象はすんなり受け止めれる。

2012-03-21 21:56:28
大見謝@ケケケ @0mija

【伊平屋島⑳】インフラは中途半端では駄目で、権力を握るものでなければならない。沖縄、特に島人はヨソモノに対して冷たい。観光客に優しくも、住人には厳しい。その為に対抗しうる権力は必要。...と気付けば、伊平屋島からだいぶ離脱してしまった感は否めない、反省。頭冷やして、また続く。

2012-03-21 22:00:19
大見謝@ケケケ @0mija

【伊平屋島⑯】ぼくが育った沖縄・離島は、過疎化が進んでいたようで、高齢者率も高かった。そんな中で育つと、まさに「うちなーぐち」と言われる琉球方言を聞く機会もたくさんあった。だけども、おじぃおばぁ世代の言葉はいまでも聞き取れない。ぼくの親でさえ、全部はわからないと言っていた。

2012-03-27 22:01:05
大見謝@ケケケ @0mija

【伊平屋島⑰】親でさえ、というは、その島出身であるのに聞き取れない、という意味。言葉(方言)が少しずつ、薄れていってるのを、あの小さな島にいながら感じた。

2012-03-27 22:06:53
大見謝@ケケケ @0mija

【伊平屋島⑱】たまたま、ぼくは大学で日本語学科という場所で、方言概説に触れた。すると、やはり「うちなーぐち」→「うちなーやまとぐち」と標準語がだいぶ混ざりつつあるようで。それは、世代が新しくなったり、那覇の都心?に向かえば向かうほどその傾向は出るとぼくは見ている。

2012-03-27 22:08:51
大見謝@ケケケ @0mija

【伊平屋島⑲】少しまた逸れるが、沖縄方言は、同じ沖縄本土だけでも種類は分かれ、宮古島なんかも違うよう。それは伊平屋島をでて、高校に入り(高校は沖縄全土から学生が集まっていた、るつぼ的場所だった)尚一層強く感じられた。なまりが強い地域は本当に強い、笑えるほど。でもそれは素敵なこと。

2012-03-27 22:13:04
大見謝@ケケケ @0mija

【伊平屋島⑳】そんなこんなで、おじぃおばぁには怒られてるのか、褒められてるのか、分からずにただ聞くこともあったのだ。。。

2012-03-27 22:14:41
大見謝@ケケケ @0mija

【伊平屋島@21】田舎のお年寄りは元気だ、と言う。いま考えると、確かにそうだったと思う。寝たっきりのおじぃおばぁは少なかったんじゃないだろうか。農作業も海にも現役ででてる人は多かった。あれは、出たくて出てるのか、出ざるを得なかったのか、という疑問も改めて感じるが。

2012-03-27 22:17:53
大見謝@ケケケ @0mija

【伊平屋島22】おじぃおばぁの話はさておき、冒頭(おそらく1~5の中)で書いた野甫島の近くにはキャンプ場がある。ここでは毎年多くの観光客が訪れる。ぼくはここの海が島の中、いや沖縄でも随一綺麗だと思っている。ここには島の小学生が遠足行事で年1くらいで使っていた。

2012-03-27 22:26:06
大見謝@ケケケ @0mija

【伊平屋島23】高校生のとき、友人を連れ、伊平屋島に数度訪れた。一度はそこでキャンプをした。泳いで、釣りして、テントはり、バーベキューをし、円で囲って語らい、はしゃぎ、花火をして、夜は満天の星空を見た。北斗七星をあんなにくっきりと見たのは、あの時以来ない。島の良さを再確認。続く。

2012-03-27 22:29:29
大見謝@ケケケ @0mija

【伊平屋島・番外編】レアメタルが見つかったみたい。そうなんです、やたら研究者が訪れる島でもありました。http://t.co/y0Xmxr5V

2012-03-27 22:46:49
岡本 剛 @oka_tracks

地震国であることを誇りに思う、最近では希少な出来事。 http://t.co/NSFFR4Yl 沖縄の伊平屋島沖の海底に、人工的に熱水を噴出させる穴を掘ることでできた鉱物の塊からレアメタルなどを採取

2012-03-27 07:08:47