知識のシェアと付加価値

知識とお金、知識と生活を結びつけるようになると知識は本来の意味の知識とは意味が変わっちゃうんじゃないかと言う思い。
2
松原さん @supereuo

パブリック社会になるってことは言い方変えれば盗用社会になるってことじゃないかと思う。自分のアイデア盗まれた!きいー!!っていうことも多くなるはずなので、自分が発したものはもう自分だけのものではないという思想を持ってないとストレスしかたまんないと思う。

2012-03-29 15:24:33
松原さん @supereuo

あとは知識のシェアも曲者で、自分の存在が付加価値ついてると考えてる人は自分の知識を枯渇させたら終わりだと思うはずだから、知識のシェアに積極的に参加できなくなるだろう側面がある。知識や発想を占有してるからこその付加価値なので、付加価値って言葉も結構危うい。

2012-03-29 15:26:39
松原さん @supereuo

どこまでの知識をパブリックに提供できて(盗まれても活用されてもいい)、どこまでを占有しておきたい(盗まれたくない)かっていう基準が生まれてくる気がする。そんでもってその基準が生まれる人は本質的な意味ではパブリックマンではない。

2012-03-29 15:28:10
松原さん @supereuo

知識の提供基準なんかなくて、どんどん使ってって人が増えてきたら社会の成熟スピードはぐんと上がると思う。だから思考を垂れ流しにしてるような人が増えればいいなーという漠然とした思いはある。

2012-03-29 15:30:44
松原さん @supereuo

自分の付加価値を気にする視点はどこから来るかと言えば付加価値ついてないと相手にされないからでしょ。もしくは付加価値が自分を守る術だからだと思う。だから付加価値を持ってると思ってる人にとってのジレンマは、フローする量とストックする量をどうやって調整するかって所じゃないかと思ってる。

2012-03-29 15:33:35
松原さん @supereuo

そこら辺にしばりを感じるから、いっそ自分に付加価値なんてないんだよ。だからもしよければ全部好きなように使ってくださいねっていう考えの方がよっぽど清々しい感じする。お金も知識もおんなじで、不安があるとため込むんだよねきっと。

2012-03-29 15:35:49
松原さん @supereuo

知識が公共物に本当になるのであれば、付加価値なんて言葉がなくなった時かもしれないよ。

2012-03-29 15:38:25
松原さん @supereuo

少なくとも付加価値とお金とか付加価値と生活が結びついてる限りはある程度知識の出し惜しみはすることになるだろうから、お金や生活とは切り離したところで知識のシェアを考えられる人が増えてこないと難しいんじゃないかな。

2012-03-29 15:42:10
松原さん @supereuo

今現在でお金と生活から切り離して知識をシェアするようにするには、生きられるだけ稼いでるか、余計なバイアスかからない状態で生きてる必要がある。そういう人を増えすことが先で、その後に知識のシェアの話をした方が実は建設的だったりするのかもしれない。

2012-03-29 15:44:06