教員プレゼンバトル【3/29デモンストレーション】

2012年度新規開講の大学院共通科目「第一線研究者 教員プレゼンバトル(英名: What's My University of Tsukuba?)」は,大学院生にとって今後ますます重要となる,異分野・一般の人向けの研究プレゼンテーション能力を実践的に鍛えることを目的とした科目です。 実際の授業を想定したデモンストレーションを2012年3月29日 に行いました。 その際のTwitterによるつぶやきをまとめたものです。 主にはハッシュタグ #presenbattle を付したものになっております。 続きを読む
3
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
@gaussbeam

教員プレゼンバトル説明会 at 1D204 に来てみた #presenbattle

2012-03-29 16:28:54
min2fly @min2fly

#presenbattle 「かつて同性愛は異常で迫害すべきものとされた。その構造をカルチュラルスタディーズは分析し、強制ヘテロセクシュアリティの概念を見出した。発表のサブタイトル、強制モノガミー(一夫一婦制)というのも、その構造を問いかけたいということ」

2012-03-29 16:30:48
min2fly @min2fly

#presenbattle 「きっかけは1つの事件。YFZ Ranchというある教団の居住施設での事件。これは1890年まで一夫多妻制をとったモルモン教の施設。今も原理派は一夫多妻制をとっていて、YFZ Ranchはそのテキサス州の施設」

2012-03-29 16:32:06
min2fly @min2fly

#presenbattle 「2008年、この居住施設が州警察に襲撃された。非武装の施設をSWATだけでなくアパッチヘリも出撃。その大義名分は16歳の少女からの通報で、533名の女性と子供を"保護"した。マスコミは一貫して"一夫多妻制教団"だから襲撃されたと報道」

2012-03-29 16:33:32
min2fly @min2fly

#presenbattle 「事件は奇妙な顛末をとる。通報したという少女は実在せず、偽電話の常習者。保護された子供たちのDNAテストから、児童虐待や複雑な婚姻、性的虐待の物証が出ない。ここからマスコミは手のひらを返したように当局批判へ。控訴審は"保護"を不当と判断」

2012-03-29 16:34:37
psyvox.z @PsyvoxZEMPO

スゴイ。宮本先生,話しの聞かせ方上手い。続きが気になる。 #presenbattle

2012-03-29 16:35:01
min2fly @min2fly

#presenbattle 「事件はいくつもの素朴な疑問を産む。今のアメリカに一夫多妻制の実践者がいるのか? なんでそれを軍やSWATが襲撃するのか? その疑問をより精密に追う」

2012-03-29 16:35:45
min2fly @min2fly

#presenbattle 「これはイラク戦争と似た構造にある。存在しない通報から施設を強襲し、「一夫多妻制だから・・・」と正当化する。大量破壊兵器がないのにイラクを攻めて、「でも続ける」というのと似ている。米合衆国における正義の論理とはなんなのか?」

2012-03-29 16:36:36
min2fly @min2fly

#presenbattle 「カリフォルニア州における同性間結婚。マスコミは好意的に報道。しかし前提となるのは、結婚は一対一、モノガミーという考え。同性間結婚を認める人でもポリガミーは切り捨てていることがある」

2012-03-29 16:38:34
min2fly @min2fly

#presenbattle 「一つの結婚観を正統とし他を排除するというのはなんなのか? この事件をカルチュラルスタディーズから考えるにはいくつかの背景を追う必要がある」

2012-03-29 16:39:08
写真屋? @moomooya

#presenbattle が面白い。みんつー君が実況してくれてる。

2012-03-29 16:40:17
min2fly @min2fly

#presenbattle 「ブッシュ大統領が提案した憲法修正案。1人の男性と1人の女性の間のもの、と憲法で定めようとして議論が二分化された。離婚の自由化から「生涯にわたり一夫一婦制」という理想は崩れている。養子制度もモノガミーからは外れている。同性間結婚+養子や代理出産」

2012-03-29 16:40:34
min2fly @min2fly

#presenbattle 「ポリガミーは一部の変わった嗜好ではない。テレビドラマ『ビッグ・ラブ』や『ワイフ・スワップ』などがメディアを賑わす。一部の嗜好ではない」「遠い過去のことでもない。ロムニー共和党候補の祖先はメキシコに亡命したモルモン教コロニー出身」

2012-03-29 16:42:18
min2fly @min2fly

#presenbattle 「55年前にも似た事件があった。1953.7.26。赤狩りが吹き荒れる中、アリゾナ州で似たような襲撃が起こった。約400名の住民が逮捕され、161名の子供が2年間"保護"される。襲撃を指示した知事の"アメリカならざる"者への攻撃」

2012-03-29 16:43:50
min2fly @min2fly

#presenbattle 「解明したいこと。モノガミーを自然としポリガミーを排除する、強制モノガミーの文化がいかに作られたかを分析する。2人の親と子供たちという核家族がなぜこの時期に理念化され世界に輸出されていったのかも」

2012-03-29 16:44:45
min2fly @min2fly

#presenbattle 質疑。Q「今の段階での仮説なりは?」 A「核家族と私達が呼ぶ家族構成は1950年代に突然生まれたわけではなく、産業革命以降に徐々に定着した。発明されないといけないものではないはずなのだが、その言葉が生まれたのは1949年」

2012-03-29 16:46:28
min2fly @min2fly

#presenbattle 「核家族を広めるべきとされたのは1962年。これは不思議なこと。"核家族"が非常に強い遡及力を持つにいたったのは核戦争への恐怖。核に対する意識と家族の再編成、モノガミーならざる世界について意識に定着した際にはじめて生まれる」

2012-03-29 16:47:34
min2fly @min2fly

#presenbattle 「モノガミーとモノガミーならざる世界の間に生まれるアメリカ的ハピネス」

2012-03-29 16:48:02
min2fly @min2fly

#presenbattle Q「日本でも昭和のはじめに昭和天皇がモノガミーに固執したことが核家族議論に影響を与えたとも言われているし、それにはイギリスからの思想的背景もあると思うが、そういう観点からも非常に興味深いと思った」

2012-03-29 16:48:44
min2fly @min2fly

#presenbattle Q「家族を軸にお話いただいたが、それに圧力をかけるのは国家や権力。国家・権力に対するアメリカ人の思いがそれ以外の古くから集団を作っている国と何か違うのではないか。国に対するあこがれのようなものがあるのではないか。国の捉え方が何か日本と違うのでは」

2012-03-29 16:50:43
min2fly @min2fly

#presenbattle A「それは確実にある。テキサス州が軍隊を出したというとき、テキサス州なりの判断で他の州では起こりえない武力行使をする。また、事前にモルモン教徒が武装していて、銃撃戦になったこともある。そのときには国民が武器をとり国からすら身を守る権利の考え方がある」

2012-03-29 16:51:56
min2fly @min2fly

#presenbattle Q「そこまで襲撃しなくてもと日本人は思うが、アメリカ人には何か許せないものがあるのだろう。しかしイスラムにはポリガミーがある。日本人は"そうなんだね"で終わりだが、アメリカ人はこれくらい過剰な忌避感を抱いている?」

2012-03-29 16:54:19
min2fly @min2fly

#presenbattle 「あると思う。アメリカならざるものへの敵意。一方で文化的多元主義もアメリカが産み出した。同性間結婚に違和感を抱かなくなったのはアメリカが輸出した文化の多元主義による。アメリカは両面で非常に大きな影響を持っている。手のひらの外に出るのは難しい」

2012-03-29 16:55:18
hitsum @hitsum

#presenbattle Q なぜアメリカでは一夫多妻に違和感があったのでしょう?歴史的に?

2012-03-29 16:56:42
min2fly @min2fly

#presenbattle 質問していた。なんでアメリカだとポリガミーが忌避され続けてモノガミーなら同性間でも許容しうる方向にいったのかとか。冷戦下の、いつアメリカ的なものがソ連に抹消されるかという時の「アメリカなるもの」としてのモノガミー

2012-03-29 16:59:37
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ