memo: 環境省→博報堂の、がれき広域処理予算なんぞについて

17
はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

環境省が推進するがれき広域処理の意味――前編:大量のがれき - はてなブックマークニュース (58 users) http://t.co/KvNK7pdy

2012-03-29 20:46:10
津田大介 @tsuda

@keyaki1117 一応何かいてもいいし、環境省批判でもいいよということなので受けました。取材に行きたかったしというのもあったので。PRに加担するのかという点、見え方については批判も来るだろうなとは思いつつ、貴重な取材機会でもあると思ってそっち取りました。悩みしたけどね。

2012-03-30 13:07:41
津田大介 @tsuda

ちなみに僕ははてなのあの記事を書きましたが、今後の広域処理の広報業務15億円、除染の広報業務15億円には懐疑的な立場です。そんなには必要ないし、ほかのところに使えよって思う。

2012-03-30 15:06:29

: 氏の記事やTwによれば、広報事業、平成24年度(2012年4月~2013年3月)の予算は、最大「がれき広域処理の広報業務15億円、除染の広報業務15億円」とのこと。

ちなみに、2011年12月から2012年3月末まで、4ヶ月弱の同事業予算は、広報2億、普及啓発7億の計9億という契約額(共に博報堂の“随意契約”)。
加えて、それぞれ瓦礫広域処理と除染など含めた予算で、その別、割合は、いまのところ不明というのが3月上旬の環境省回答。

津田大介 @tsuda

肩書きとかどうでもいい。環境省批判もOKという条件だ僕は受けました。あとは読む人の問題です。RT @MSNBYK: 内容の問題ではなく「PR記事」を執筆した時点でもうジャーナリストとは呼ばない。まだ若いのに巻かれるとは。今日から津田大介君には「コピーライター」の肩書きをあげよう。

2012-03-30 15:12:28
津田大介 @tsuda

放射性物質の問題は後編で書きます。 RT @mineral012: これ、何度読んでも、やり方ひどいと思うわ。環境庁が瓦礫拡散するために広告費を15億も使ってると指摘しながら、まるで環境庁の瓦礫拡散の広告みたいになってるじゃない。津田さんは環境庁同じく健康リスクは全く無視してる

2012-03-30 15:29:21
津田大介 @tsuda

いや記事では後編があるって何度か書いてますよ……。RT @mineral012: 返信感謝です。後編があるとは書かれていなかったので、完結と思っており、失礼しました。また瓦礫拡散については、そもそもの必要性がないという意見もあるようです。

2012-03-30 16:51:57
津田大介 @tsuda

御用にしてくれるなら審議会に呼んでもらって決定権の一部でも持たせてほしいんですけどね。 RT @zamamiyagarei: つまりなんだかんだ言って津田大介氏は御用ライターとなったわけだ。寄付金を貰っても判断は影響されないとする御用学者たちとなんら変わるものではない

2012-03-31 02:00:00
津田大介 @tsuda

ホントにそうですよね…。後編はその辺の話も。RT @kaka8967: 津田さんのあの記事に対する反応を見てて思ったけど、「がれき受け入れすべきだ」という主張が、どうして「原発が安全だとでも言うのか」「原発存続派か」になるんだ?がれき受け入れと原発存続は違うフェイズの話だろうに。

2012-03-31 02:06:02
津田大介 @tsuda

下げるつもりもないですし、取材で感じたことをそのまま書いてますよ。 RT @setsumori: あの記事を下げ、取材を通じて本当に感じたことを改めてきちんと書けば、彼はまたジャーナリストとして活躍できると思います @ai0no0yume @tsuda 環境省のやり方も汚いですね

2012-03-31 13:13:04
津田大介 @tsuda

むしろ記事内容への個別の批判はあまりないので余計めんどくせえなーって感じなんだけど。 RT @Cabagine: ほんとは内容への拒否反応なのに、内容以前の問題であるかのように批難しているという妄想がうんだ批判であるという妄想

2012-03-31 13:22:59
津田大介 @tsuda

そこに自覚的であれという批判もわかります。いろいろ勉強ですね。RT @valdamjong: 津田さんの書いた瓦礫記事に対する叩き物凄い勢いだけど書いた内容より「省のPR記事書いた事実そのもの」に対する叩きだなあ。これいかにこの一年で国民の国への不信感増したか如実に示してると思う

2012-03-31 13:27:32
津田大介 @tsuda

女川には何度も行って現地の人に話も聞いてます。あそこががれきで困ってるのはガチ。しかし、全ての被災地が広域処理望んでる訳でないのも事実。RT @zinjoutarou: 車に同乗すればいいだけ。与えられた情報の再提示以上の内容がありますか?女川で独自取材はやらなかったのですか?

2012-03-31 13:36:23
津田大介 @tsuda

それなら受けなかったです。 RT @morecleanenergy: 津田大介は「環境省批判もOKということで仕事受けています」と弁明するよりも、「今回はジャーナリストではなくライターとして環境省公報の仕事をしています」と言った方が読む人にとって親切だった

2012-03-31 13:41:31
津田大介 @tsuda

「環境省批判もするよという条件は守るので取材して書いてくれないか」とはてなの人に懇願されたので。そう思ってくれない人が多いのは仕方ないなとは思ってます。RT @morecleanenergy: 「環境省の広報の仕事」だけど、「あくまで環境省に対して中立の立場で仕事をした」と主張

2012-03-31 13:55:15
津田大介 @tsuda

俺はどっちかというと広域処理は否定的な立場ですよ。広域処理するならホントに困ってる自治体に限って放射線検査ももっと基準厳しくしないと無理だろなってのが取材をしたうえでの今の感覚です。RT @mbjoh: 俺は津田さんを評価してるので瓦礫処理で自分と意見を異にしても何ら腹も立たない

2012-03-31 23:09:14
津田大介 @tsuda

で、「無理だろうな」ってのは安全性の話ではなく住民感情の問題としても、受け入れる自治体側、環境省の情報公開体制的にも、って意味でね。そしてそこで相互不信が根強くあるから今は適切なコミュニケーション取れないだろうねってことも。15億円かけたってそんなの解きほぐせない。

2012-03-31 23:13:02
津田大介 @tsuda

そのために放射性物質の話を後編に持って行ってるわけなんですけど。 RT @zinjoutarou: では、何故そう言う記事を書かないんですか?RT @tsuda: 俺はどっちかというと広域処理は否定的な立場ですよ。

2012-03-31 23:36:58

ちなみに…

笹山登生 氏
農林中央金庫を経て、1980年に衆議院議員に初当選。
以後、5期当選、最後の選挙は秋田3区で落選。NPO日本エコツーリズム協会、理事。
この間、農林水産政務次官、衆議院労働委員長、沖縄北方に関する特別委員長を歴任。自由民主党秋田県連会長、新進党秋田県連会長。

笹山登生 @keyaki1117

環境省パンフや津田氏PR記事中ビデオにも「バグ・フィルターは放射性セシウムを含む微粒子の飛灰を吸着させるため排ガスから放射性セシウムをほぼ100%除去できる」と。しかしバグ・フィルターでのガス化セシウム捕集には焼却炉内温度、セシウム化合物、フィルター原材料によりトラップ率は異なる

2012-03-31 18:09:02
笹山登生 @keyaki1117

正確を期するために津田大介氏の環境省PR記事内のビデオ http://t.co/1QbxmZ7jにはこう書いてある。「バグ・フィルターは放射性セシウムを含む微粒子の飛灰を吸着させるため排ガスから放射性セシウムをほぼ100%除去できるとのこと。」

2012-03-31 18:19:03
拡大
笹山登生 @keyaki1117

正確を期するために環境省作成パンフレット「災害廃棄物って、どうやって処理するの?」 http://t.co/V9N4AaQV にはこう書いてある。「バグ・フィルター---放射性セシウムを含んだ灰を吸着させます。これにより排ガスから放射性セシウムがほぼ100%除去されています。」

2012-03-31 18:25:51
笹山登生 @keyaki1117

しかし、海外文献をいくつかあたってみると、排ガスからのセシウムの除去は、捕集温度や捕集時間、フィルター型捕集財-バグフィルターの素材、捕集反応の起きる諸条件、フィルターの形状、フィルターの深さなどによって、セシウム化合物を捕集した後の捕集量、捕集率は異なる、と、されている。

2012-03-31 18:50:49
笹山登生 @keyaki1117

環境省も津田大介さんも「排ガスから放射性セシウムがほぼ100%除去される」との前提で広報活動をしているのだが、その肝心の「ほぼ100%除去」証明のための諸条件を変えての実証実験のデータは、無いのか、または、公開されていないのだ。両者ともまことに軽薄な広報活動を行っているに過ぎない

2012-03-31 19:00:21
笹山登生 @keyaki1117

つまり、津田大介さんは、環境省のいう「バグフィルターでほぼ100%セシウム除去」をそのまま疑いもなしに、記事内のYouTubeビデオ http://t.co/1QbxmZ7j の中の説明に書き込んでいる時点で、失格。

2012-03-31 19:08:44
拡大