上杉隆氏、BLOGOSインタビュー記事を削除させる

【お詫び】 上杉隆さんのインタビュー記事、掲載取り下げについて(BLOGOS編集部) - BLOGOS(ブロゴス) http://bit.ly/GZsAG1 掲載不許可の理由といたしまして、 ・一文字もチェックしていない状態で記事が公開された 続きを読む
76
BLOGOS @ld_blogos

「記者クラブは破壊する」3.11で考えが変わった-上杉隆氏インタビュー - BLOGOS編集部 http://t.co/l9zDaf9O

2012-03-14 10:29:34

ジャーナリスト江川紹子氏が自由報道協会退会理由について反論ツイート

れもんた @montagekijyo

一部キャプチャ 6-7「記者クラブを破壊する」3.11で考えが変わった-上杉隆氏インタビュー(BLOGOS編集部 http://t.co/Jgnb5hi8

2012-03-31 12:44:05
拡大

該当箇所

{――江川(紹子)さんはどのタイミングでお辞めになったのでしょうか?

上杉:その前ですね。江川さんは違うと思う。後づけですから。これは調べてもらえばわかります。江川さんは別件で、退会届を出したんです。その後に小沢問題があったんです。だからあの人は言わないでしょ? ちゃんとしたことを言わないでしょ?

 普通だったら言うんです。それはちょっとずるいと思います。ちゃんと言った方がいいと思いますよ。ジャーナリストとして。イメージとしてそこに乗っかる。後から小沢にあげるのはおかしいと言ってる。

 江川さんの退会届が出た時刻と、あきらかに違いますよねと。僕はそれをどっかに、確かJ-castかな。に書いたんです。すぐ抗議しろ、違うと。それは江川さんには恨みはないけれど、実は違う。あとは誰がどう賞を取るとか、関係ないので。協会では説明しました。違いますと。あとはその内容は江川さんご自身がどうして辞めたかというのは、説明すればいいんじゃないですか?

 協会は入退会自由、理由も問わないので。だから辞めたことに関して、こっちからは言わないです。江川さんが言いたければ言えばいい。そこで誤解されても別に構わないです。ただ、違うと思ったことだけは明確に言います。江川さんの退会理由はまったく関係ありませんと。

Shoko Egawa @amneris84

なぜ、あの方は私に何も聞かずに非難をするんですかね。取材せずに判断したり評価を決めるというのが、あの方のジャーナリズムのあり方だってことなんですね、結局 "@humitsura: 江川さん、上杉さんから批判されてますよ。http://t.co/9McxV6Qz"

2012-03-14 12:31:22
渡部真 @craft_box

今後、協会の中で誰が広報担当するにせよ、江川さんが辞めた理由をいい加減な解釈で批判したら、これからも反論するよ。 RT @ld_blogos: 【お詫び】 上杉隆さんのインタビュー記事、掲載取り下げについて - BLOGOS編集部 http://t.co/2KdANZL0

2012-03-31 04:42:50

掲載から約3時間後にBLOGOSが記事を非表示に

BLOGOS @ld_blogos

大変申し訳ありませんこちら→「記者クラブを破壊する」3.11で考えが変わった-上杉隆氏インタビュー ご本人の確認前に公開してしまいました。一時非表示にさせて頂いて、ご確認をいただきます。 

2012-03-14 13:49:59
BLOGOS @ld_blogos

@konahiyo いえ、ご本人が一文字も読んでいないまま、アップしてしまいました。私どもの一方的な落ち度です。

2012-03-14 14:36:46
BLOGOS @ld_blogos

「記者クラブを破壊する」3.11で考えが変わった-上杉隆氏インタビューを、一時非表示にした件ですが、インタビュー→記事化→ご確認という流れの、確認をすっ飛ばして、掲載してしまいました。改めまして、上杉隆様、読者の皆様、申し訳ありませんでした。 編集部 田野

2012-03-14 14:44:29
BLOGOS @ld_blogos

本日、一度公開してしまい、非表示にする不手際があった上杉さんのインタビューですが、自由報道協会に関する記述も多く、広報が確認せずには出せないでしょ、という至極当然なお叱りをいただきました。明日改めて、協会に依頼させていただきます。今日は長時間の視聴、ありがとうございました!田野

2012-03-15 02:43:24

ジャーナリスト高田昌幸氏が苦言ツイート

→上杉隆氏が「BLOGOSの責任だ」ととれるツイートをかぶせる
→渡部真氏批判

該当箇所

{別に小沢一郎じゃなくて、町山さんだって票が多ければ大歓迎です。誰がというわけではなくて。それは普通にやるべきだと思います。だって、BLOGOS賞だって政治家が受賞していますからね。普通にそれでいきましょうと。それで納得しない人は納得しないでしょうから、それを理由にやめた人はゼロです。賞を辞退したひとは一人いましたが。高田(昌幸)さん。辞退を取り消してもらえますか? と電話したんです。

 もう言った以上は、取り消すのもアレだから。高田さんがおっしゃることは無くなりましたよ。それは自由なのでどうぞ。こっちは困らないから。で、辞退された。

 あと協会内ではそれについて批判はあったけれども、それについての批判は「どうぞみなさんの言うとおりにしました。」申し訳ございません、失礼しました。と一件落着でした。外の人はいろいろ言いますが、内部からは以上ですね。}

高田昌幸 masayuki takada @masayukitakada

[exblog] 「自由報道協会賞」の「辞退」について http://t.co/KrTdSUY6

2012-01-25 10:23:07
高田昌幸 masayuki takada @masayukitakada

Blogosでの上杉隆氏のインタビューhttp://t.co/voyzNWjj それによると、自由協会賞のノミネート辞退に関して、私が上杉氏と電話で何かを話したかのような内容になっている。いちいち反応するのもアレだが、そんな事実は一切ない。本当に、やれやれ、だ

2012-03-19 14:26:04
上杉隆✒Takashi Uesugi ひねもすGPT @uesugitakashi

同感。高田さんからも抗議をお願いします RT @masayukitakada: Blogosでの上杉隆氏のインタビュー それによると、自由協会賞のノミネート辞退に関して、私が上杉氏と電話で何かを話したかのような内容になっている。いちいち反応するのもアレだが、そんな事実は一切ない。

2012-03-19 15:22:32
渡部真 @craft_box

自分が引き受けたインタビューで、他人に迷惑かけてるのに、協会の身内に尻拭いさせるどころか、外部への責任も取れなくなっちゃったのか? RT @uesugitakashi: 同感。高田さんからも抗議をお願いします RT @masayukitakada

2012-03-19 15:50:17

4月3日の上杉隆氏のツイート

常岡浩介☪国際的な法秩序を破壊 @shamilsh

そう。政治家と一緒に表彰されるのはいやだとかいってるナイーブちゃん記者には初めからなにもできない。実際できなかったけど RT @johanne_DOXA: デモだけじゃないんだよ。欧米の反体制派に比べて、日本の反体制派の政治介入への忌避は異常。正論ばっかりで世の中動かせるってのは

2012-04-03 18:29:48
上杉隆✒Takashi Uesugi ひねもすGPT @uesugitakashi

RT @shamilsh: そう。政治家と一緒に表彰されるのはいやだとかいってるナイーブちゃん記者には初めからなにもできない。実際できなかったけど RT @johanne_DOXA: デモだけじゃないんだよ。欧米の反体制派に比べて、日本の反体制派の政治介入への忌避は異常。正論ばっかりで世の中動かせるってのは

2012-04-03 21:06:02

おしどりマコ氏が事実関係の誤りを指摘

れもんた @montagekijyo

一部キャプチャ 5-7「記者クラブを破壊する」3.11で考えが変わった-上杉隆氏インタビュー(BLOGOS編集部) http://t.co/8NxOBqSl

2012-03-31 13:05:15
拡大

該当箇所

{会員に、発起人の一人である日隅一雄さんがいます。12月の頭くらいに、おしどりマコさんが実は彼女が医学部ということもあって、こっそりカルテを盗み見て彼が癌だって気づいた。

 日隅さん本人が知る前に、ドイツ語のカルテを見て。それを見て「あっ、どうしよう」と思った。マコさんは日隅に「家族はいるの?」という話をして「いない」とわかったので、これは言った方がいいとなった。で、医者に言って、告知させた。

 その時で余命6ヶ月。だからマコさんがずっと見ていたわけです、経過も含めて。ところが12月の頭にいきなり、「上杉さんマズい。もう厳しい」と。12月に、本人が言っていたよりもほんとうにやばくなった。落ち込んでしまったのもあって。}

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

ん?日隅さんのカルテは、日隅さんから直接見せて頂きましたよ?笑いながら「情報全部公開するよ!」って。それは5月のことですし時系列も変。 @sibeliusexpress http://t.co/QnGxWcvy で、おしどりマコがカルテを盗み見て医者に告知をさせたというくだり、

2012-03-19 16:31:28
1 ・・ 5 次へ