2012/4/4・18:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

窒素封入一時停止 けが人発生 深井戸トリチウム検出→4/23訂正
2
前へ 1 ・・ 11 12 次へ
渋井哲也 @shibutetu

震災後、譲り受けて、復興イベントでも活躍した「ゴジラ」(写真)。仮設店舗のオーナーは「もう用済みになった。誰かもらってくれないか」と話していた。ちなみに店舗の営業時間は午前6時から午後8時まで。地域の人はバラバラになったという。 http://t.co/WN4lUfwi

2012-04-04 12:02:23
渋井哲也 @shibutetu

海岸近くにある豊間中学校。校庭には瓦礫の山がある。 http://t.co/PknrU0qG

2012-04-04 12:17:37
拡大
渋井哲也 @shibutetu

海岸近くにある豊間中学校。校庭には瓦礫の山がある。 http://t.co/PknrU0qG

2012-04-04 12:17:37
拡大
渋井哲也 @shibutetu

心まで汚染されてたまるか http://t.co/XETLuIAt

2012-04-04 13:20:40
拡大
渋井哲也 @shibutetu

福島県いわき市の末續寺。原発から約28キロ。震災当時、避難命令が出るも、住んでいる女性はすぐ戻ってふたたび住み始めた。何度も取材を受けているから話すことはないと言われて3時間が過ぎた。 http://t.co/rMezF8ku

2012-04-04 17:03:27
拡大
畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

よつくら港の船。「バーか」って書いてある。 http://t.co/59tfW56V

2012-04-04 13:18:06
拡大
畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

「心まで汚染されてたまるか」。小名浜底曳漁協直売所の看板。 http://t.co/cnbjtZyK

2012-04-04 13:21:39
拡大
ドラえもん @jaikoman

SPEEDI訓練に甘いデータ使用 http://t.co/LaaI50tu 「文科省:風速は代表的な数値 吉井教授(災害情報学):『より厳しい条件で訓練すべきだ』と委員が指摘しても変わらなかった。避難区域が10キロ圏を超えることないという前提で全部が動いていた」 #genpatu

2012-04-04 13:36:22
ドラえもん @jaikoman

大飯原発、再稼働の基準づくり指示=首相「安全を徹底検証」-判断先送り http://t.co/0ASKU05X ~ 「4大臣:これでは素人に理解出来ない。もっと分かり易くしろ。」 「国民:この内容は到底理解出来ない。」 「理解出来ない」に致命的なズレがあるような。#genpatu

2012-04-04 13:47:03
福島ニュース @_FukushimaNews

[産経新聞] 【放射能漏れ】福島・富岡町、牛の安楽死中止 愛護団体が抗議、延命策模… http://t.co/vnTlkSaY

2012-04-04 13:47:06
ドラえもん @jaikoman

ロシア 原発事故処理に協力の姿勢 http://t.co/GXrqo0kV 「日本だけではなく、世界の原子力産業にとっても問題だ」 ~ 世界の原子力産業のため。 #genpatu #Fukushima

2012-04-04 13:49:41
ドラえもん @jaikoman

米原発トップに東芝の志賀氏、日本人で初 http://t.co/8lMuMv82 「東芝は4日、子会社の米原発大手ウェスチングハウス・エレクトリックのCEOに、東芝執行役上席常務兼WH取締役会会長の志賀重範氏が2日(現地時間)に就いたと発表」 ~さよなら東芝製品 #genpatu

2012-04-04 13:54:09
ドラえもん @jaikoman

東電次期会長人事で枝野経産相「打診したのは一人」 http://t.co/uJfWaLkq ~ ああ、名乗らない、あの連中ね。 #genpatu #Fukushima

2012-04-04 14:03:18
Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

メモ:【AESJ】「2012年春の年会」福島原発事故特別セッション(2012/3/19)講演資料 → http://t.co/6byb89lI

2012-04-04 14:10:07
ドラえもん @jaikoman

原発30キロ圏400万人超 保安院内部資料 http://t.co/ONSoxvvE 「原子力防災の重点地域にした原発から半径30キロ圏の居住者が全国で、400万人以上に達する~30キロ圏の県民を一斉に避難させることは不可能」 ~ 保安院これまで公表せず #genpatu

2012-04-04 14:09:57
テラリン @terarin__

現場は設備の点検確認だけ。とくに問題は無かったので良かった。それより6国沿いで樹木が吹き飛んで電線が垂れてしまい、片側通行でパトカーがいた。

2012-04-04 14:10:37
テラリン @terarin__

おばさん水餃子の看板が倒れかけていたり、歩道橋に掛けてある「富岡は負けん」の垂れ幕が今にも飛びそう(^^;;

2012-04-04 14:12:24
テラリン @terarin__

ちなみに強風の為、工程が大幅に変更してしまい、予定通り明日から東京に戻れる事になったのでちょっとラッキー♪

2012-04-04 14:20:14
福島復興推進グループ/原子力被災者生活支援チーム @shienteam

被災13市町村から県内外に避難している方々に向けて、国からの情報提供として「ふれあいニュースレター」を配信。【第14号 4月号】警戒区域、避難指示区域等の見直しについて~3市町村の見直しを決定~ (03/30)等お知らせします。http://t.co/wdp1wfTW

2012-04-04 14:25:55
ドラえもん @jaikoman

文科省 環境試料の測定結果(平成23年6月1日~平成24年4月3日までの測定結果) http://t.co/TCodDhJb 相馬郡飯舘村八木沢 セシウム134/137合計 86800Bq/kg(雑草) 200,800Bq/kg (土壌) #genpatu #Fukushima

2012-04-04 14:26:40
河北新報オンライン @kahoku_shimpo

女川、東通原発送電線の電圧低下 冷却ポンプ一時停止 http://t.co/ukbWzK9R

2012-04-04 14:33:49
回答する記者団/佐藤裕一 @kishadan_editor

担当者「今後も公表する予定ない」とか。開示請求だな。 @jaikoman 原発30キロ圏400万人超 保安院内部資料 http://t.co/N8SC9C4a 「原発から半径30キロ圏の居住者が全国で、400万人以上」 保安院これまで公表せず #genpatu

2012-04-04 15:19:22
勝川 俊雄🐬 @katukawa

【自粛3魚種、東電が補償 宮城県漁協に意向伝える】 宮城沖の一部海域で3魚種の水揚げが自粛されていることを受け、東京電力は、補償に応じる意向を宮城県漁協に伝えた。http://t.co/zjtEIseq

2012-04-04 15:24:24
前へ 1 ・・ 11 12 次へ