アポロ集中講座

『アポロ18』公式アカウント( @apollo18_movie )他飛び入りの方々からの質問に長沼 毅( @NaganumaTakeshi )先生が答える『アポロ集中講座』をまとめました。 回答者:長沼毅(ながぬま たけし)先生 広島大学大学院生物圏科学研究科准教授/ 『アポロ18』公式 乗組員(スペシャル・サポーター) 続きを読む
16

Q6 ナスカの地上絵とかミステリー・サークル

映画『アポロ18』公式ツイッター @apollo18_movie

【アポロ集中講座⑥】先生!「ナスカの地上絵」「ミステリー・サークル」などは未知の宇宙生命体、地球上の生命体、どちらの手によるものだとお考えになりますか? @NaganumaTakeshi

2012-04-18 18:42:11
長沼毅 @NaganumaTakeshi

@apollo18_movie 私は、ナスカの地上絵は過去の人間の手によるもの、ミステリー・サークルは現在の人間の手によるものだろうと思います。その意味で御提示された選択肢のうちでは「地球上の過去および現在の生命体」のほうに該当すると思います。

2012-04-18 18:46:21

Q7 恐竜が滅んだ理由って?

映画『アポロ18』公式ツイッター @apollo18_movie

#アポロ集中講座⑦】先生!恐竜が滅んだ理由って諸説ありますが、そのうちのひとつに宇宙からの大量の隕石が原因というものがありますが、先生はどう思われますか? @NaganumaTakeshi

2012-04-18 18:50:25

まとめ主注記)
上記「恐竜が滅んだ理由」については、回答が漏れているようです。
諸説を検討してみるのもまた学問かと思います。

Q8 宇宙食にして持って行きたい食べ物

映画『アポロ18』公式ツイッター @apollo18_movie

#アポロ集中講座⑧】先生!先生が宇宙食にして宇宙にもっていきたい食べ物はなんですか?ぼくはグラタンです。@NaganumaTakeshi

2012-04-18 19:06:16
長沼毅 @NaganumaTakeshi

@apollo18_movie 「あした世界が滅びるとしたら最後に何を食べたいか」という問いに答えるのと同じにします。それは、ずばり「なめろう」です。もちろん、それに合うお酒も。

2012-04-18 19:08:11

Q9 アインシュタインが(ry

映画『アポロ18』公式ツイッター @apollo18_movie

#アポロ集中講座⑨】先生!ちょっと専門的な質問です。アインシュタインが時空を定義して空間を織物のようなものと例えています。一方仮説上「グラビトン」という素粒子が考えられていますが2つの事柄はお互いに存在に対して矛盾は生じないのでしょうか?? @NaganumaTakeshi

2012-04-18 19:11:36
長沼毅 @NaganumaTakeshi

@apollo18_movie アインシュタインの時空は「観客数によって形状と時間の進み方が変わる映画館」みたいなもの。観客数(質量というよりエネルギー・運動量テンソル)が時空を歪める重力の源で、重力を媒介する素粒子がグラビトン(重力子)なのだと思います。

2012-04-18 19:13:24

Q10 リアルだと感じる宇宙開発の映画(アポロ18は除く)

映画『アポロ18』公式ツイッター @apollo18_movie

#アポロ集中講座⑩】先生!最後の質問です!『アポロ18』以外で最もリアルだと感じる宇宙開発の映画は何でしょうか?リアルかどうかわかりませんがぼくは『エイリアン』が大好きです。 @NaganumaTakeshi

2012-04-18 19:16:16
長沼毅 @NaganumaTakeshi

@apollo18_movie 1990年のアメリカ映画『トータル・リコール』で描かれた火星植民地の工事現場が臨場感あったように記憶しています。

2012-04-18 19:18:49
映画『アポロ18』公式ツイッター @apollo18_movie

『トータル・リコール』はリメイクが今年の夏に公開されますし→ http://t.co/grpfhjUU 、またどういう風に宇宙空間が描かれるか楽しみですね!先生!有意義な講義をありがとうございました! RT @NaganumaTakeshi

2012-04-18 19:21:26

その他飛び入りの質問

shimada_DreamEndless @gen3528

#アポロ集中講座 @NaganumaTakeshi オルドビス紀末(約4億4400万年前)に6000光年内で超新星爆発によるガンマ線バーストという大量絶滅説があるのですが、 長沼先生から見た視線はどうなのでしょうか?

2012-04-18 18:13:34
長沼毅 @NaganumaTakeshi

@gen3528 強力なガンマ線の照射により地球大気のオゾン層が破壊され、長期にわたって地表に紫外線が降り注いだせいで、生物が大量に死んだという説ですね。私は「紫外線は海中深くまで透過しないから、海中生物は紫外線の影響を受けにくい」とだけ申し上げておくに留めましょう。

2012-04-18 18:24:21

shimada_DreamEndless @gen3528

#アポロ集中講座 @NaganumaTakeshi 比較的に近い時間で、人類は地球以外の天体(例えば火星など)に居住できる可能性はあるのでしょうか?

2012-04-18 18:05:51
長沼毅 @NaganumaTakeshi

@gen3528 飛び入り歓迎ということで、はい、月や火星に居住できるようになると思いますが、大人数で住むのはちょっと先の話かと。その前に軌道エレベーター(宇宙エレベーター)に居住するのが早いと思います。

2012-04-18 18:14:26

PALS @rarikiti

@NaganumaTakeshi 先生がもっとも興味深い宇宙の神秘とはなにでしょうか?

2012-04-18 18:30:51
長沼毅 @NaganumaTakeshi

@rarikiti 多宇宙(マルチバース)の中のこの宇宙(ユニバース)に生命がある理由を知りたいです。そして、他の宇宙には生命がないのか、あるいは、もっと生命に満ち溢れているのか。そして、この宇宙でもやがて生命は消えてなくなるでしょうけど、結局、生命はひと時の泡沫(うたかた)か?

2012-04-18 18:34:59