杉本博司のドキュメンタリー映画「はじまりの記憶」 感想ツイート

杉本博司のドキュメンタリー映画「はじまりの記憶」の感想ツイートです。
1
Futa Ogawa @ogawa0071

さて、じゃあ初めに杉本博司さんのドキュメンタリー映画「始まりの記憶」について感想ツイートしたいと思います!

2012-04-18 21:01:19
Futa Ogawa @ogawa0071

杉本博司さんのドキュメンタリー映画「はじまりの記憶」( http://t.co/dytTtx9S )を先週見てきた。ドキュメンタリーで初めて泣いた。監督は中村祐子さん( @yukonakamura108 )音楽は渋谷慶一郎さん( @keiichiroshibuy )

2012-04-18 21:24:57
渋谷慶一郎 / Keiichiro Shibuya @keiichiroshibuy

あざーす。その感想よく耳にしますね。RT @ogawa0071: 杉本博司さんのドキュメンタリー映画「はじまりの記憶」( http://t.co/JRWM9CAZ )を先週見てきた。ドキュメンタリーで初めて泣いた。監督は中村祐子さん、音楽は渋谷慶一郎さん

2012-04-18 21:26:10
Futa Ogawa @ogawa0071

杉本博司さんを最初に知ったのは、BRUTUS増刊号「杉本博司を知っていますか?」だった。( http://t.co/nimlIs7b )当時ボクは中学1年生で親に頼まれて買って来たが、既に親が買ってきていて自分のモノとして持っておけと言われたので、読んだのが出会いだ。

2012-04-18 21:29:13
Futa Ogawa @ogawa0071

その時どう思ったかは覚えていないが、クーラーの外観が気に入らなかったので全て取り替えたという話を親から聞き、徹底的にこだわり抜く人なんだろうと思ったのは覚えている。

2012-04-18 21:32:30
Futa Ogawa @ogawa0071

次に目にしたのは「たけしアート☆ビート」というNHKの番組で登場した時だ。 その時に今までの作品を一通り見ることが出来た。特に気に入ったのは「海景」だった。 あの一直線の絵のようにも見える写真は写真を何か別のものにまで昇華させているように思えた。

2012-04-18 21:38:26
Futa Ogawa @ogawa0071

先日気がついたがU2のアルバム「ノー・ライン・オン・ザ・ホライゾン」( http://t.co/OKhCTV0S )が家にあったのでそれを見た時が厳密には2回目なのだが、その時は全く気づかなかった。

2012-04-18 21:43:55
拡大
Futa Ogawa @ogawa0071

この「海景」と同じ名前を冠する「海景五輪塔」(2010)が映画の最初に登場する。今公式HP( http://t.co/bLR9sUe9 )のトップの写真がそれだ。 これと似た能楽堂も作ろうとしているらしい。

2012-04-18 21:47:57
Futa Ogawa @ogawa0071

「海景五輪塔」登場と同時に印象的な音楽が流れ始める。渋谷さんの音楽は電子音楽しか聞いたことがなかったので、ピアノの曲には驚いた。と同時に、音楽だけに気をとられていられなくなった。

2012-04-18 21:55:48
Futa Ogawa @ogawa0071

次に一日の日課的なものに移るが、いきなり食事のシーンが始まる。仕事場に手作りの弁当を持参して来ているようだ。結婚しているのかどうかは分からないが、奥さんが作っているのだろうか。 後に出てくる、だし巻き卵(メチャ美味そう)を作っているシーンからも弁当は自分で作っているのかも。

2012-04-18 21:59:39
Futa Ogawa @ogawa0071

朝ご飯は毎日通うパン屋に行くそうだが、これまたニューヨークの匂いがよく漂っていて、やらせじゃないかと思うほどだった。(たぶん違うだろう) 食事には気をつけているようだった。

2012-04-18 22:01:23
Futa Ogawa @ogawa0071

ボクもいまそうしたし、最近のアニメでもそうだが、「食事」というモノは多くを伝える良いメディアであると思う。特に、その人がどういうモノの考え方をするのかが伝わる。 その点、監督の中村裕子さん( @yukonakamura108 )も分かって冒頭にもってきたのではないだろうか。

2012-04-18 22:04:28
Futa Ogawa @ogawa0071

おかげで、最後の小田原でのミカン畑のシーンまで一貫して杉本さんがどういう人なのかがボクの感覚ではブレなかった。 単純かつ傲慢なことを言えば、ボクに似ている人だと感じた。(これらについては後述)

2012-04-18 22:07:26
Futa Ogawa @ogawa0071

「はじまりの記憶」の出来は限りなく完璧なのだが、それはWebサイトでもそうだった。( http://t.co/dytTtx9S ) 黒と白の連続で出来ているこのサイトはとても見やすい。1つのページに全ての情報をつぎ込むという手法は斬新だった。

2012-04-18 22:12:53
Futa Ogawa @ogawa0071

上のタブから選んだ時の動きもしっかりjsで制御されており美しい。 文字も画像ではなく、しっかりHTMLで書かれておりFlashも使っておらず、美しく動的に作られたWebサイトとしては珍しい。 ダメだしするとすれば、Faviconが設定されていないこととフォントが一般的なこと。

2012-04-18 22:18:13
Futa Ogawa @ogawa0071

さて、映画本編に戻ろうと思うが…。 1つ違和感がある杉本さんへの評としてWikiにも書いてあり、映画の中でも幾度も登場する「科学者のような正確なアプローチ…」という言だ。 これは芸術家をバカにし過ぎていると思う。確かに感覚だけで全てをポンポンとやる芸術家もいるだろう。

2012-04-18 22:23:26
Futa Ogawa @ogawa0071

しかし、多くの芸術家は「厳密なコンセプトと哲学に基づき」制作していると思う。 それはデザイナーである両親を見ていても思う。 劇中のシーンでも片っ端から料理器具を買ってきて、電流の綺麗に流れるモノを探している。ある意味では、綿密に計算してなどいなく「適当」にやっているように見える。

2012-04-18 22:29:32
Futa Ogawa @ogawa0071

浅田彰など錚々たる人物が劇中でコメントしているのだが、その中でも特に安藤忠雄さんの「杉本さんの仕事は人類の叡智を何十世紀も前から掘りおこして行く、その知的な世界が人々に与える影響は大きいと思います。」というのが核心をついていると思った。(特に映画を見た後聞くと)

2012-04-18 22:35:51
Futa Ogawa @ogawa0071

当初古美術商をやっていた杉本さんはいまでも多くの古美術を集めているそうだ。 例えば写真を発明したタルボット( http://t.co/p3OkmAngウィリアム・ヘンリー・フォックス・タルボット )のネガなど…。(1年間の給料全てをつぎ込んだと言っていたのでいくらなんだか…w)

2012-04-18 22:39:18
Futa Ogawa @ogawa0071

そのこと以外でも多くの古美術を集めているシーンが劇中に登場する。多くの歴史を研究している事だろう。 そこから、歴史的深みが感じ取れると言う評は核心を突いていると思ったわけだ。 実際、写真という時間を記録するメディアを用いてやるという覚悟と歴史感から「劇場」は生まれたのだろう。

2012-04-18 22:45:25
Futa Ogawa @ogawa0071

あとは、映画を見るしかないと思うが…。 1つ、さっき食事を見て自分と杉本さんは似ていると思ったといったが、それはそういう事か。 この映画の最後のシーンでは、小田原で余生を暮らすことに決めたと言って終わる。

2012-04-18 22:49:30
Futa Ogawa @ogawa0071

じつはボクは中学生の時、小田原で寄宿生活をし、農作業や田んぼの手入れなどをして生活していた。 だからあのような風景もよく見たことがあった。あの風景を見る限り小田原市内より少し熱海寄りの根府川、真鶴辺りだろう。

2012-04-18 22:56:51
Futa Ogawa @ogawa0071

また、テロップに「鈴廣」(老舗のかまぼこ屋)の文字があったので、予想するにあのミカン畑は鈴廣の畑だろう。 鈴廣は余った魚の部分をミカン畑に入れて、おいしいミカンが出来ると聞いたことがある。その畑ではないだろうか。 でも、あのミカンは無農薬では無いなぁ。(色で分かる)

2012-04-18 23:04:37
Futa Ogawa @ogawa0071

ってなわけで、食べ物に気をつかっているところ、小田原にゆかりがあるところ、とかが似ていると思った。 ちなみに泣いたのは「小田原」の話が出てきた所。

2012-04-18 23:06:39
Futa Ogawa @ogawa0071

長くなったが、今年の映画の中でもかなり上の位置を占めることになるであろう杉本博司のドキュメンタリー映画「はじまりの記憶」見ていない方は今すぐに見た方がいいです。 ボクはあと2回は行くつもりです。とりあえず、「アートの起源」を読み、「ハダカと被服」展に行ってきます。

2012-04-18 23:09:36