ミヅマギャラリーを知らない美大生についてまとめ

周りで話題になっていたのでまとめてみた
1
三潴末雄 @mizumaart

昨日は植島啓司、伊藤俊治らの呼びかけで駒沢公園の花見に参加。芸大先端学部や多摩美大の学生たちも大勢来て盛り上がった。夕方になり近所の居酒屋へ転戦。学生たちの殆どが、ミヅマギャラリーも会田誠も村上隆の事も知らないのには、いささかショック。学生がいかに狭い社会に閉じこもっているか実感

2012-04-16 08:43:47
shota hata @hatayarou

@mizumaart 私は多摩美の学生ですが、そんな事は無いと思います。たまたまそこに居合わせた方々がそういう姿勢の方々だったというだけで、多摩、武蔵美、芸大の殆どの学生がミヅマギャラリーやもちろん会田誠さんの活動について存じておりますのでご安心ください。

2012-04-16 11:36:10
三潴末雄 @mizumaart

たまたまかもね⁈RT“@hatayarou: @mizumaart 私は多摩美の学生ですが、そんな事は無いと思います。たまたまそこに居合わせた方々がそういう姿勢の方々だったというだけで多摩、武蔵美、芸大の殆どの学生がミヅマギャラリーやもちろん会田誠さんの活動について存じております

2012-04-16 11:46:19
みさ @kurasima

@mizumaart 美術(の歴史や情報)に対して飢えがないのかもなぁと感じました。東京出身の子たちは意外と都内の美術館に行った経験少ないみたいで美術が飽食なのかもしれませんね。私の地元は美術館が少なく、美術の本や美術雑誌を読むしかなく飢えてました。

2012-04-16 12:21:17
三潴末雄 @mizumaart

会田誠は知らなくても奈良美智は知ってるかも⁈w RT“@kurasima: @mizumaart 美術(の歴史や情報)に対して飢えがないのかもなぁと感じました。中略。私の地元は美術館が少なく、美術の本や美術雑誌を読むしかなく飢えてました。”

2012-04-16 13:02:38
ごーろ。 @goroayu

@mizumaart 興味深く読みました。きっと美術手帳も読まないんだろうな(図書館で読むだけとかでも)と。ただ時期的に新入生が多かったのではないでしょうか。それなら知らないのもまぁなんとか納得できます。もし2回生以上だったらショックですけど。ちなみに大友克洋は聞いてみましたか?

2012-04-16 18:45:26
三潴末雄 @mizumaart

皆さん四回生でしたw RT“@goroayu: @mizumaart 興味深く読みました。きっと美術手帳も読まないんだろうなと。ただ時期的に新入生が多かったのではないでしょうか。それなら知らないのもまぁなんとか納得できます。もし2回生以上だったらショックですけど。

2012-04-16 18:58:29
三潴末雄 @mizumaart

実は何人もの先生方達も居て、そこのゼミの学生たちでしたので、いささかショックを受けた次第です。諸先生方の名前は10年間は黙っています。RT “@goroayu: @mizumaart 返信ありがとうございます。それは大ショックですね。4年間東京にいながら何を・・・”

2012-04-16 19:21:21
会田誠 @makotoaida

アカデミー内の「自称アーティスト教職員」の中には、僕らのような「民間アーティスト」「資本主義的アーティスト」「流行りものアーティスト」を、自分の学生が知らないことを内心望んでる人も多いでしょう。“@mizumaart:

2012-04-16 20:40:47
三潴末雄 @mizumaart

そうですね!高校の美術の先生も同類だな。RT“@makotoaida: アカデミー内の「自称アーティスト教職員」の中には、僕らのような「民間アーティスト」「資本主義的アーティスト」「流行りものアーティスト」を、自分の学生が知らないことを内心望んでる人も多いでしょう。

2012-04-16 23:22:41
ツィザー @tsuiZa

ロックバンドでプロ目指してる若い子がローリングストーンズやU2を知らず、ビートルズもあまり聞いたことがないと言われてビックリしたのと似てますね“@TOHRU_HIRANO"@mizumaart 花見で出会った四回生の美大生達が村上隆や会田誠の事をしらなかったので、いささかショック

2012-04-18 02:42:03
三潴末雄 @mizumaart

いずこも同じRT“@tsuiZa: ロックでプロ目指してる若い子がローリングストーンズやU2を知らず、ビートルズもあまり聞いたことがないと言われてビックリしたのと似てます"@mizumaart 花見で出会った四回生の美大生達が村上隆や会田誠の事をしらなかったので、いささかショック

2012-04-18 14:36:50
伸丸 @katakanaoosugi

@mizumaart 今はそんな時代なんですね…。村上さんを知らないって…甲子園球児がイチロー知らない様な事ですよね。

2012-04-17 12:20:50
三潴末雄 @mizumaart

先達に学ぶ、或いは乗り越える対象として、ライバルとして意識する事も無い、無気力な時代なんですね。RT“@marobasi: 今はそんな時代なんですね…。村上さんを知らないって…甲子園球児がイチロー知らない様な事ですよね。”

2012-04-18 23:23:09
三潴末雄 @mizumaart

球児にはプロの野球選手になる目標や憧れが明確で、激しい練習に耐えますが、美術を志す学生たちの心構えは軟弱なんでしょうね⁈RT“@marobasi: @mizumaart 今はそんな時代なんですね…。村上さんを知らないって…甲子園球児がイチロー知らない様な事ですよね。”

2012-04-19 09:05:34
solariku 佳古 @solariku01

@mizumaart 日本画専攻の息子がレポート題材に若冲と言ったら、それだれ?とクラスメイトに言われたそうです。半分位しか知らなかったらしい。日本画のコースで皆さん受験技術は何年も学んだはずなのに… 息子曰く、描きたいだけ(他人の絵に興味ない)って人意外に多いみたい、ですって。

2012-04-18 16:59:53
三潴末雄 @mizumaart

技術力偏重の日本の美術教育制度は疲弊していますねRT“@solariku01: @mizumaart 日本画専攻の息子がレポート題材に若冲と言ったら、それだれ?とクラスメイトに言われたそうです。半分位しか知らなかったらしい。日本画のコースで皆さん受験技術は何年も学んだはずなのに

2012-04-19 08:56:57
コマッチ @tunatunaumeumes

@mizumaart 美大という名のブランド(?)を手に入れることが目的となっているような。お洒落の延長上と捉えている人も少なくない気がします。純粋に芸術に愛を注げる人はどれくらいいるのでしょう。受験の型に合わせた指導をする予備校制度にも疑問符が。

2012-04-17 12:12:59
三潴末雄 @mizumaart

才能が支配する厳しい競争社会が美術界なんですがね⁉RT“@ikottekote: @mizumaart 美大という名のブランド(?)を手に入れることが目的となっているような。お洒落の延長上と捉えている人も少なくない気がします。受験の型に合わせた指導をする予備校制度にも疑問符が。”

2012-04-19 09:08:17
Hirotoshi Iwasaki @hirotoshiiwsk

ミヅマさんのツィート見てるが、多摩美の学生が物知らないのなんてかなり前から。院までいっても何も知らない。美大とは名ばかりで美術については何も知らない。@mizumaart

2012-04-17 11:44:02
Hirotoshi Iwasaki @hirotoshiiwsk

というか、多摩美に限った話じゃないか。予備校で生徒みていると、大学で教えてもらえると思って何も知ろうとしないような印象。展示も本も見ない。よく絵かけるなと思う。単純作業のようなデッサンしててもしょうがねぇのになぁ。

2012-04-17 11:46:52
三潴末雄 @mizumaart

教養趣味の延長の方々が大半なんでしょうね。本当は才能同士の厳しい競いの場なのに!RT“@twigun: ミヅマさんのツィート見てるが、多摩美の学生が物知らないのなんてかなり前から。院までいっても何も知らない。美大とは名ばかりで美術については何も知らない。@mizumaart

2012-04-19 09:14:07
椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

もう都心伝説。“@mizumaart: 日本の美術教育制度は疲弊 RT“@solariku01: @mizumaart 日本画専攻の息子がレポート題材に若冲と言ったら、それだれ?とクラスメイトに言われたそうです。半分位しか知らなかったらしい。/受験技術は何年も学んだはずなのに”

2012-04-19 09:27:34
(i_k) @izr_kshr

どうして美大生が作家名や現象、歴史を知らないだけで、「美術を知らない」となってしまうのか。自分にとって「美術」は「知りたい」もの。知識も重要だか、知恵が常に欲しい。

2012-04-19 09:32:38
oobi @o_o_b_i

美大生を無知と叩き、受験美術を技術偏重といったところで、それは学生よりも大学教育の問題じゃないの

2012-04-19 10:51:12