はやぶさ帰還。野口聡一氏(@Astro_Soichi)のツイートと、 朝までずっと続いた感動ツイートまとめ (2:30-13:30) #hayabusa

◆はやぶさ帰還。野口聡一氏(@Astro_Soichi)のツイートと、 朝までずっと続いた感動ツイートまとめ (2:30-6:00) ◆pixivはやぶさ擬人化絵まとめ http://dic.pixiv.net/a/%E3%81%AF%E3%82%84%E3%81%B6%E3%81%95
12
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 29 次へ
umap @umapxumap

めっちゃありです!RT @celena_neko: @kippis_sg: 「はやぶさ」の開発費用、125億円。これだけの感動を与えてくれた探査機に国民一人が払ったお金はたったの100円ですよ、という解説はあり?。 #hayabusa

2010-06-14 02:49:04
鰐隊長🐊DMよりメールで連絡下さい @wani_twi

ありゃりゃ? RT @Hayabusa_JAXA: ヘリコプターで熱シールドを捜索しましたが、現在発見に至っておりません。明朝以降も捜索を行う予定です。 #hayabusa

2010-06-14 02:49:13
たけもっち @motytter

RT @miz_hi: こrはもうちょっと拡散したい、ハヤブサ最後の姿です #Hayabusa http://twitpic.com/1wgw4s

2010-06-14 02:49:23
拡大
Ӭἠ煮࿓࿔࿔ @dauni_

RT @hachiya: こんなこともあろうかと事前に根回ししておいた!と。RT @mio3 Qアボリジニの聖地に落下、もし許しがでなかったら?A 5月中旬に落下地点が計測できていたので現地の偉い方に事前にお願いをしてあったと聞いています。ですので許可がでないことはまずないはずです! #hayabusa

2010-06-14 02:49:35
クロセン @mini1000bk

RT @himanainu_kawai: ドトールより安い! @celena_neko: @kippis_sg: 「はやぶさ」の開発費用、125億円。運用や広報にかかる費用を別にすれば、これだけの感動を与えてくれた探査機に国民一人が払ったお金はたったの100円ですよ、という解説はありだろうか。 #hayabusa

2010-06-14 02:49:40
Ӭἠ煮࿓࿔࿔ @dauni_

RT @teesskarunt: そっか、帰還が遅くなってなければ、Twitterや、ニコ生やピアキャスもUSTREAMも無かったわけなんだ…。 #Hayabusa

2010-06-14 02:49:42
たび @tromboze

はやぶさ、「頑張れ」「おかえり」って心情的にはやぶさ自身に対する言葉だけど、困難なプロジェクトを成し遂げた技術者さんへの言葉でもあるんですよね。本当にお疲れ様でした。 #hayabusa

2010-06-14 02:49:44
JKきりん @kirimbom

今日、僕は空を見上げた。何度となく。はやぶさが還ってくるその時も、その前も、その後も。かつて宇宙を見上げた少年だったことのある男たちはみんなそうだったんじゃないかな... お疲れ様、はやぶさ。そしておかえりなさい。 #hayabusa

2010-06-14 02:50:00
キャサリン@メンテお仕事募集中 @catherinebikes

RT @kyouichikanan: 「はやぶさ」の偉業を展示公開するはずだった広報施設は、蓮舫(@renho_sha)によって仕分けられました。広報施設の年間維持費1億円。子供手当ては年間5兆円。桁が違う。#dpj #seiji #minsyu #mynippon #jaxa #shiwake #hayabusa

2010-06-14 02:51:21
@HPCheroker

寝る寝る詐欺中2^^; RT @too_l175s 読売の尾崎孝さん撮影。はやぶさの最後の光。最高です。 #hayabusa http://twitpic.com/1whddz

2010-06-14 02:51:25
拡大
のむけん @nomuken25

今、NHKの動画観た。おそろしいほど、土曜日に観たHBTTEのラストシーンそっくりの本当の映像に涙が出てきた。 おかえり、おつかれさま。 そして、さようなら。 #hayabusa

2010-06-14 02:51:36
TechSYND @techsynd

#Hayabusa Probe Disintegrates Over Australia [#Space]: #NASA captured the re-entry of Japan's… http://goo.gl/fb/05v3j

2010-06-14 02:51:36
𝐤𝐚𝐫𝐲𝐮 @karyu

RT @maskaz: 大して面白くもないお笑い芸人ばっかりのバラエティ番組にかける金よりそっちの大博打に金かけてくれたほうが僕はまだましな気がします。RT @konomiya: あんな立ち入り禁止区域の砂漠のど真ん中に、まともに撮れるかどうかも分からない一発勝負の映像のために特番組 #HAYABUSA

2010-06-14 02:51:38
たけもっち @motytter

RT @tetsuroup: 綺麗だ RT @haro_P: すっげ・・ RT @kayanodayo: RT @habun: 読売写真すげーーーーーーーーー http://bit.ly/cXOtiJ #hayabusa

2010-06-14 02:51:40
SAYKA. @sayka_umii

ゲーセンで1回ゲームする程度の金額だったとは… QT @kippis_sg 「はやぶさ」の開発費用、125億円。運用や広報にかかる費用を別にすれば、これだけの感動を与えてくれた探査機に国民一人が払ったお金はたったの100円ですよ、という解説はありだろうか。 #hayabusa

2010-06-14 02:51:52
櫻子。@相模国 @sakurago_cc

NHKが「視聴率が取れなきゃスポンサーが取れない」「速報性は他のメディアにお任せします。テレビはじっくり掘り下げてから報道します」というメディアなら叩かれない #hayabusa

2010-06-14 02:52:03
か。 @Ka_o

RT @mio3: ちなみに解説っぽいことをすると、NHKのあの高解像度で生中継を行うのは、回線帯域の関係上非常に困難です。ニコ生でも、生中継を行うために高価な回線をレンタルし、日本全国のスタッフが何度もテストや中継を繰り返しました。録画だからこその高画質ですね。 #hayabusa

2010-06-14 02:52:11
こめの2013 @yoneno

募金する!100円といわず500円くらいならRT @kippis_sg: 「はやぶさ」の開発費用、125億円。運用や広報にかかる費用を別にすれば、これだけの感動を与えてくれた探査機に国民一人が払ったお金はたったの100円ですよ、という解説はありだろうか。 #hayabusa

2010-06-14 02:52:13
Frank @frankc77

Super chronique en podcast sur l'histoire et les enjeux d' #hayabusa (sauf l'atterrissage bien sur) http://bit.ly/dmBzRA

2010-06-14 02:52:20
今村勇輔『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』3刷 @yimamura

これはすごい。ほぼ新月だったからか“@wishigame: これだけは言っておこう。最大光度のとき、撮影班全員の影がくっきりと見えたのです。崩壊してゆくはやぶさ本体が放った光で。 #hayabusa #jaxa

2010-06-14 02:52:33
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 29 次へ