正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

絵本合法衢のニザ様にやられた(*´△`*)人たち

2012年4月に国立劇場で上演された歌舞伎『絵本合法衢(えほんがっぽうがつじ)』。鶴屋南北原作。 あらすじと、主演のニザ様(片岡仁左衛門丈)の悪党っぷり・色気・お茶目さが半端なかったです。 観劇後の熱き心が残っているうちにまとめました。
3
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
てらい @terraaai

仁左衛門兄さんに刀持たせたら日本一、狂人やらせたら右に出る者はいないって感じ。もちろん褒め言葉として。そこに綯い混ぜてくるちょっとした茶目っ気もまた、わたしの恋の傷を抉るのですが。

2012-04-22 19:02:43
てらい @terraaai

片岡仁左衛門を超える男は世にいないと思っている

2012-04-22 19:11:36
mai chan🇺🇦❤️ @pannoki

今月は国立劇場と新国立劇場、両方行った!絵本合法衢とドン・ジョヴァンニ、ちょっと似てるかもな。魅力的な悪役が主人公で、敵討ちの話で、主人公の最期は「絵本合法衢」では閻魔像の前で殺され、「ドン・ジョヴァンニ」は騎士長の像に地獄に連れてかれる。

2012-04-22 20:19:58
MIURA #Remember0919 @aliquisgg

絵本合法衢を観てきた我がツレアイ,南北らしからぬ芝居だったと何やら納得いかない面持ちで,ネットであれこれ調べていた様子.今日の昼頃からその成果を縷々聞かされる.

2012-04-22 20:28:50
@brue_snow

まだドキドキする。ニザ様、完全に心臓打ち抜かれたな。セクシーと色気は、違う。セクシーは、努力しだいでなんとかなるが、色気は、持って生まれたもの。

2012-04-22 20:54:47
あずぶー @azazbooo

ハプニングの時、いやはや本当に仁左衛門さんお茶目でかわいかったー(>_<) あと1幕の最後のペロッて舌出したやつ!あれ反則でしょ!笑 お茶目すぎて…

2012-04-22 21:18:46
あずぶー @azazbooo

仁左衛門さん、今度はもっと近くで拝見したい。 あの妖艶な美しさに呑み込まれたい… いやぁ…かっこよかった…

2012-04-22 21:21:49
室田武里 @m_gen

絵本合法衢@国立劇場。こういう充実した芝居を見れる幸せ(^ ^)細胞が若返る。先月・今月は国立の圧勝。

2012-04-22 21:51:31
boisbois2 @boisbois2

『絵本合法衢』。仁左衛門に悪役はちょっと違うかな、って感じ。まあ、雰囲気のない国立劇場での公演だったからかも。

2012-04-22 22:27:17
いとまり @mari_veritas

国立劇場にて歌舞伎「通し狂言 絵本合法衢」を観覧。本日は花道横の席にて。あっさり、片岡仁左衛門丈の色気にやられました。極悪人役の狂気の色気にあてられて帰宅(笑)。こんなに仁左衛門が良いとは思いもせず・・・。

2012-04-22 22:37:34
@reicha0528

今日の絵本合法衢面白かった!仁左衛門さんが素敵でした(●´∀`●)

2012-04-22 22:39:46
初音 @ciao26

国立劇場『絵本合法衢』、仁左さんの悪の華を堪能。あの二役は、これまでの仁左さんの役どころで言うと権太と仁木といったところか。物語そのものは構成などまだ課題も多くあって、あくまでも役者ぶりで見せる舞台。仁左衛門さん以外だとちょっともたないかも?

2012-04-22 23:21:36
かんちゃん7y&4y @mad_greenbear

"@sindyeye: 久しぶりに歌舞伎見ました。鶴屋南北の「絵本合法衢」。殺して殺して殺しまくる悪党たちの物語。南北はやっぱりアナーキーだ。片岡仁左衛門さんが斬った相手を踏みにじって見栄を切る度に客席から拍手が・・・・。壮絶!" すてき、歌舞伎観に行きたい(*^^*)

2012-04-22 23:28:30
目白花子 @akkumachan

「絵本合法衢」幕が開くと奴が奴を絞め殺している。「さすが下郎もろい死に様」という台詞。その1分後にその奴も殺されている。「下郎は口さがなきゆえ」悪役が主役の大量殺戮歌舞伎だったお

2012-04-23 00:44:03
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

深川による爺レイの太ももtweet、以前にも大変興味深く読んだのだけど、私は先日、レイと同じ1944年生まれである片岡仁左衛門が惜しげもなく晒す太腿とチラ見せしてくる褌をガン見してきた直後のため、興奮もひとしおである……。 @fkgw: そんなことより爺の太ももの話しようぜ!”

2012-04-23 01:02:17
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

続)「爺の太腿」って本当に素晴らしいですね……今まで意識してなかったけど、仁左衛門は前に見た演目も生着替えがあったから、やっぱり脚ばっかり見てた。若い男の役者がぽんぽん脱ぐのは何とも思わないのに、68歳ともなると「えっ、やだ私そんなとこまで見ちゃっていいの」みたいな禁忌感が凄い。

2012-04-23 01:13:32
めりー @lovemerrylove

本日、国立劇場☆千穐楽ですね!おめでとうございます♪仁左衛門さん、左団次さん、時蔵さん☆大活躍でしたね(*^^*)

2012-04-23 09:46:18
紫陽花 @ajisai3105

ボヤボヤしてる内に仁左衛門の国立が終わってしまうな。しかし仁左様の大学之助は学生時代に見惚れてひと月に3回見た記憶がある。鶴屋南北の別の作品だったか?一人二役で、とにかく気持ちいい位の悪役。今月の劇評読むとそそられるけど、でも、スルー(^-^; 思い出は美しく。

2012-04-23 12:36:58
canna+ @canna_

只今国立劇場。花道ちかく。きゃーニザさま近い〜。残忍殺しまくり。きゃー

2012-04-23 14:50:38
Y&M company @YMbambi

何人殺すのかしら、仁左衛門。悪役すぎてなんだか笑える。市井の悪役も、殿様の悪役も、どちらの悪役もピタッとくる仁左衛門。千秋楽だから劇場もギッシリ。絵本合法つじ@国立劇場

2012-04-23 15:57:10
yuko @lazy_yuko1983

国立劇場だん。これはねー仁左衛門様がいかに素敵かを堪能する芝居ですよ、はい♪

2012-04-23 16:56:27
miki @m_chibakaneko

国立劇場「絵本合法衢」千穐楽、おめでとうございます。仁左衛門さんの後口上で「大当たり!」の大向こう。

2012-04-23 17:13:32
𓅓𓅱𓏏𓅱𓅓𓇌 @oohiyokooo

国立劇場の絵本合法辻、なんだかお客さんの中心層の平均年齢が下がって(初老→中年女性)ムンムンしていた。 これが松嶋屋パワーか!! という私もドSなニザ様になぶられるラブりんにドキドキしてたけれどwww

2012-04-23 17:42:46
ゲコゾヴィッチ🎩 @Mitsugoro

はあ、それにしても『絵本合法衢』楽しかった。表情、身ぶりまで計算しつくされた、いま仁左衛門さんにしかできないワンアンドオンリーの芸の極北を見た気がしましたよ。

2012-04-23 18:46:52
ユキ @_y0k

ホントに!一緒に行った友人とも「これは仁左衛門さんしかできないわね~」と帰り道で感動かみしめました。 RT @Mitsugoro: はあ、それにしても『絵本合法衢』楽しかった。表情、身ぶりまで計算しつくされた、いま仁左衛門さんにしかできないワンアンドオンリーの芸の極北を見た気が

2012-04-23 19:01:43
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ