アスリートとアーティスト

自分の中にあるアスリートの部分とアーティストの部分をしっかり意識して、使い分け、活用する。思考して、身体を動かす。それを繰り返して、質と再現性を高めていく。
1
@dainotopia

【ん・0】今日は久しぶりにガッツリ走りました。やっぱ次はハーフに出て、来年の東京マラソンでフル完走を目指したいな…と思ってしまいました。今日は「アスリートとアーティスト」みたいな話。

2012-04-25 00:30:07
@dainotopia

【ん・1】久しぶりに1時間以上走った。走ると身体だけでなく頭もクリアになる。思考が冴える。身体と頭というのはお互いがその一部であり、相互に影響を及ぼすものだということを走る中で最近切に感じる。身体を動かさないと思考が洗練されないし、思考が洗練されないと身体も動かない。そんな感じ。

2012-04-25 00:31:20
@dainotopia

【ん・2】今は思考が中心の仕事だから、こうやって意識して身体を動かすという作業を取り込んで思考の闇に陥らないようにしている。逆に身体活動が中心の仕事の人は、意識して思考をすることで、疲れがとれて身体の動きがよくなったりするのかもしれない、とかも考えたりする。どうなんかね。

2012-04-25 00:35:07
@dainotopia

【ん・3】「アスリート」と「アーティスト」をイメージしてみる。思考しないアスリートはいないだろうし、むしろ一流とそれ以外を分けるのは思考の部分だろう。一方、表現しないアーティストもいないし、思考をどれだけ自分や他人やキャンバスなどに身体活動を通して表現するかがアーティストの本領。

2012-04-25 00:39:40
@dainotopia

【ん・4】僕らも常に身体と頭は表裏一体だという意識〜アスリートとアーィストの意識〜を持って、それを活用していかなくてはいい仕事はできないと思う。頭で考えたものを身体を使って表現していく。身体で表現したことを頭で意味付けする。それらを通して質の高いパフォーマンスの再現性を高める。

2012-04-25 00:44:21
@dainotopia

【ん・5】自分の中にあるアスリートの部分とアーティストの部分をしっかり意識して、使い分け、活用する。どんな仕事をするにせよ、それは貫かれるべきものだと僕は思って明日からも思考をするし、身体を動かす。それを繰り返して、質と再現性を高めていく。(了)

2012-04-25 00:46:45