着衣動詞に関するつぶやき

着衣動詞に関するつぶやき集
3
ぼいす @voice0726

さて、動詞の「する」が非常に厄介な振る舞いをしてくれる件。かなり必要度の高い衣服(ズボンとかシャツ上着類)などに使えるんじゃないかなーとか考えたけど、じゃあブラジャーは必要ないのか、と思いついて果てしなく悩むなど。

2010-06-15 16:21:09
ぼいす @voice0726

逆だ。必要度の高いものには使えないんだw

2010-06-15 16:21:32
ぼいす @voice0726

でも衣類と非衣類の区別って非常にファジーだし、かつらかぶるとか言えるし、それを動詞の区別で持ってくるのは日本語では違う気がしてきた。でもそうすると「する」の使い分けの拠り所が…

2010-06-15 16:22:34
@snhrkzk

@voice0726 ブラは必要ないかもねえ・・・(笑) 日本では和服の時代はブラなんてなかったわけだしw

2010-06-15 16:25:27
@snhrkzk

@voice0726  まあ,パンツだってなかったわけですが(笑) うちの祖母は,パンツというものは気持ち悪くてはけないと言っていましたよ。日常ずっと和服でした。 でもパンツは「つける」とは言わないデスねえ…

2010-06-15 16:26:34
ぼいす @voice0726

@snhrkzk あー、たしかに。まぁ必要必要じゃないっていう定義も非常にあいまいっちゃあいまいな気もするのですが…「する」は本当に厄介です。

2010-06-15 17:05:01
ぼいす @voice0726

@snhrkzk ふんどしはどうだったんでしょ。それの名残りとか?

2010-06-15 17:06:11
ぼいす @voice0726

かつらはかぶれるし、つけれるし、することができるのよね。そしたら衣類っぽいものと衣類っぽくないものっていう分類を動詞の使い分けの拠り所にするのはどーよとか思う

2010-06-15 17:07:17
ぼいす @voice0726

帽子って衣類っぽい?って疑問もあったりw

2010-06-15 17:07:33
ぼいす @voice0726

シャツとかズボンに比べたら、やっぱり帽子はなんか違うって思ってしまう

2010-06-15 17:08:42
@snhrkzk

@voice0726 ふんどしは,締めるんじゃないかな…

2010-06-15 17:09:10
@snhrkzk

@voice0726  かつらは,衣類っぽくないですねw なんか衣類って,布っぽいもので出来てそう

2010-06-15 17:09:54
ぼいす @voice0726

@snhrkzk 布っぽいもの…でもバンダナは結局かぶれないし、そもそもかつらが衣類動詞(かぶる)と非衣類動詞(つける・する)両方に使えてしまうのなら、この使い分けがはたして有効なのかっていう疑問も…

2010-06-15 17:13:23
@snhrkzk

@voice0726  幾つか用例がみつかりますね。http://smcb.jp/ques/25531 あと,褌を「する」ってのもあるみたいですね

2010-06-15 17:16:33
@snhrkzk

@voice0726  帽子が上着の一部だったりするとね… フードとか

2010-06-15 17:19:06
@snhrkzk

@voice0726 ふんどしは,昔は女性も用いていたらしいということがわかりw

2010-06-15 17:19:49
@snhrkzk

@voice0726 「する」は,着衣動詞と言えるかどうかがまず問題かもね

2010-06-15 17:20:39
ぼいす @voice0726

@snhrkzk そうなんですかww 知らなかったww

2010-06-15 17:20:44
@snhrkzk

@voice0726 まぁ,「かぶる」は液体も可能だけどw

2010-06-15 17:21:13
@snhrkzk

@voice0726  埃も,かぶるものだったりw 泥もか…w

2010-06-15 17:21:54
@snhrkzk

@voice0726 完全な脱線ですが,液体・粉系のものは「かぶる」ことができて,帽子などもかぶることができるけど,「あびる」は液体や光線には使えても衣類は無理。

2010-06-15 17:23:50
ぼいす @voice0726

@snhrkzk そうですね。代動詞(?)みたいな感じがしますよね。ただ、するで置き換えられるものが非衣類に多い傾向がありそうなので、そうかんがえると、衣類/非衣類っていう分類も有りなのかしらとか思ったり思わなかったりで…

2010-06-15 17:24:04
ぼいす @voice0726

@snhrkzk おーたしかに。なにやら「あびる」は連続性が関わっているような気がしますね。シャワーや日光を浴びるときは、「あびている」状態がかなり持続していなければ使えないような…

2010-06-15 17:25:23
@snhrkzk

@voice0726 「する」は,たとえば「その他」的なものに使うとか・・・

2010-06-15 17:27:14