同題SS紡時/声

#同題SS紡時 のまとめ お題は『声』です (4/26夜~4/27夜) 続きを読む
0
黎🤞お前を殺して俺も死ぬ @reiaoma

RT @llltmjlll: 【主催より】同題SS紡時の26日21時~27日夜(次のお題発表まで) のお題は<声>です!あきらさん提案thx!はじめての方は企画概要もご覧くださいませ~ → http://t.co/BHvjuIZM #同題SS紡時

2012-04-26 21:04:41
あきら@レギ主元素Rg @akilaregishu

<レギ主/声>「レギウスっていい声してるよね。男らしくて響きがあってさ。僕より」「いえ、他ならぬあなたの声で指示を頂く時こそ一番気合が入ります」「またそんなこと言って…むぐ」彼の言葉を手の平で遮って尋ねる。「さあ…今夜は何をお望みですか?軍師は団長の仰せのままに…」#同題SS紡時

2012-04-26 21:14:07
ジャスミン @rydia_edge

「だ〜れだ♪♪」「うわ〜♪真っ暗だよ〜♪」「僕はいったい誰でしょう♪」「え〜とね〜♪ゼフォン♪」「あったり〜♪よく分かったね♪」「メアメイね〜声ですぐ分かった〜♪」「へ〜えらい、えらい♪」「う〜ん。会話が音符だらけだ。」 <ゼフォン&メアメイ・おまけ主/声> #同題SS紡時

2012-04-26 21:25:05
あきら@レギ主元素Rg @akilaregishu

<レギ主/声>「わ、だめだよレギウス!それはだめだって…!」「こうしたほうがあなたも楽でしょう?力を抜いてください」「駄目だってば…恥ずかしいって…!」勢いよく扉が開いて団長を背負ったレギウスが現れた。「降ろしてくれレギウスーッ」「怪我人は黙っていて下さい」 #同題SS紡時

2012-04-26 21:28:52
リューラ@屑深 @ryu__ra

柔らかく空気を揺らす声。澄んだ響きは宙に溶けてどこまでも広がっていくかのようだったが、何かにぶつかって反転した。とたん、歌声がピタリと止む。「…比べちゃいけないってわかっててもダメだね。この中じゃ…歌声まで澱んで聞こえる」ため息はすぐそこでとごって落ちた。 #同題SS紡時 (声)

2012-04-26 21:52:01
はのいは光の戦士になってる @hanoi_ghb

<声/ゼフォン>声がする。ボクは独りじゃない。優しい声、厳しい声、静かな声、ぶっきらぼうな声、元気な声。声がする。声がする。ああ、でも。キミの声が聞こえないよ。きっと、キミは今独りぼっち。(ごめんね、) #同題SS紡時

2012-04-27 00:25:00
めっくん@エオルゼア在住 @mekkun123

貴方の声で呼ばれる度に、胸が高鳴る「ねぇ、レギウス」貴方に呼ばれるのであれば、私は何でも致しましょう「レギウス?」もう一度呼んで欲しくて、聴こえていないフリをして「ねぇってば」怒った貴方も可愛らしい「聞こえていますよ」貴方の声ならば、何処にいようと[レギ主/声] #同題SS紡時

2012-04-27 00:32:21
くしかつ @regishukatsu

古びた本の匂いと、冷たい空気に満ちた書庫。初めて出逢った、底の見えない漆黒のような彼の瞳は少し怖かったけど、何故か暖かくて誠実な声をしてると思った。もしかしたらあの時から僕はレギウスのことを好きだったのかもしれない。<レギ主/声>#同題SS紡時

2012-04-27 00:32:49
@llltmjlll

<レギ主>(ぼくを呼ぶその声が好き。落ち着いた大人の声。)(私を呼ぶ貴方の声が好きです。大人に近づいた、けれどまだあどけなさの残る声。)「「レギウス/団長」」「・・・レギウスから、どうぞ」「いいえ、貴方から」「…声、聞きたかっただけ」「奇遇ですね、私もです」 /声 #同題SS紡時

2012-04-27 00:35:37
りか @rika__92

声がする。聞き慣れた声。例えるならば暖かい春のひだまりのような。意識が覚醒に向かうにつれて、その声ははっきりとしてくる。「おはよう、トルワド」傍らで微笑む彼に、俺も笑い返す。「ああ、おはよう」今日もその声を聞ける幸せを噛みしめながら #同題SS紡時 <声/ロルトル>

2012-04-27 00:40:41
はのいは光の戦士になってる @hanoi_ghb

<声/ザヴィゼフォ>彼奴の声が聞こえた気がした。声というより何かを言おうとして言葉を詰まらせた音。何時もは塞ぎたくなるほど口が動く癖に「ほら、どうした」自分にしては優しい声音だったと思う。彼奴の声が聞こえた気がした。ずるいなぁ、と「ばいばい」彼奴の声が、消えた。 #同題SS紡時

2012-04-27 00:44:49
@inaho13251

聞こえる声。その言葉のそれぞれの音が聞こえるのは一瞬。その一瞬に心に届けば永遠に響く。だからね、団長さん。ボクの声を聞いてて。心に一つでも届いたら…ん?寝ちゃったね。ありがとう、おやすみ…<声/ゼフォン→主>#同題SS紡時

2012-04-27 00:44:59
くしかつ @regishukatsu

「僕はレギウスを信じてる」愚かしい程に真っ直ぐで、疑う事を知らない純粋な子供。澱んだ暗闇をも強い光で照らす、貴方を誰も汚す事など出来ないでしょう。唇からこぼれるのは、なんて甘美な声。<レギ主/声>#同題SS紡時

2012-04-27 01:37:47
とみこ🍖みすきー(io鯖)にもいます。 @tominagya

【声/レギ主】身動きが取れない深い闇の中にいた。夢だ。そう言い聞かせる。怖い、嫌だーー。「...起きてください!!」男の少し慌てた声に意識が覚醒する。「レギウス...」目が合うと男は安堵したように息を吐いた。ああ、彼の声が自分をあの場所から助け出してくれたんだ。#同題SS紡時

2012-04-27 02:05:22
めっくん@エオルゼア在住 @mekkun123

「おい」聞こえた声に振り向くと、彼が何処か怒っているようなそんな顔「…どうしたの?」問い掛ければ口を噤んでしまって「ザヴィド…?」「…お前の声が、聴きたかっただけだ。」照れ臭そうに背けられた目に、自然と頬が緩んだ「…うん。」彼には、勝てないなぁ[ザヴィ主/声] #同題SS紡時

2012-04-27 02:11:26
@baikyu

貴様の声が俺以外に聞こえなければいいのに。泣いても叫んでも誰も気づかなければ。俺だけが貴様の。そう言ったらお前は顔を歪めて(でもすぐにいつもの食えない表情をして)「じゃあお兄さんの声を僕だけに頂戴」ああ、なんて安い買い物。(ザヴィゼフォ・声) #同題SS紡時

2012-04-27 09:23:37
ゆきな @miramirastar

時代樹の光が失われ、君は俺の前から姿を消した。自分達の選択を後悔はしていないが、時折無性に君に会いたくなる。ふいに風が巻いた。俺の周りを廻り、空高く昇っていく瞬間に俺を呼ぶ君の声が聞こえた気がして、ほわり、胸に熱が宿る。あぁそうだね…君は今もここにいる。トル主/声 #同題SS紡時

2012-04-27 12:29:14
リューラ@屑深 @ryu__ra

「自らはじめたことではないけれど、わたしにできることはこれしかないから。この技術が役に立ったなら、声を失ったことだって意味があるって思える」…できるなら自分の声で伝えたかった。そう思うのは、あの少年に会ってはじめて自分の意志で何かをしたいと思ったから…。 #同題SS紡時 (声)

2012-04-27 12:40:54
リューラ@屑深 @ryu__ra

【○○主/声】あなたはぼくよりずっと大人で、ぼくにに弱みを見せてくれるはずないって…わかってる。でもぼくは、誰よりも何よりもあなたが好きだから。あなたの役に立ちたい。あなたを支えたい!でもあなたは助けすら求めてくれない…。ねぇ…お願い。あなたの“声”を聞かせて? #同題SS紡時

2012-04-27 13:03:16
@llltmjlll

<レギ主>「あなたの誕生日に、何か欲しい物はありますか」「それ、僕に直接聞くの?」「生憎、そういうものを選ぶのが苦手なので」「…声、かな」「声」「レギウスの声」「それならいつでも聞けるでしょうに」「だから、ああ、もう…!」(レギウスが居てくれればそれで!) /声 #同題SS紡時

2012-04-27 13:41:26
よしなんとかさん @YsnLoid

「お前の声が聞きたくなって気付いたらここまで来ていた」「森に帰れ」 <声> #同題SS紡時

2012-04-27 13:47:41
よしなんとかさん @YsnLoid

あの人の声は、全てが終わった今も心に残り続けている。無数に枝分かれする歴史の渦に飲み込まれた魂は、もはや影すら残っていない。けれど目を閉じれば、すぐにあの日の光景が浮かび上がる。ああ、私を呼ぶ声がする。 ィイイイイイリアァアアアアアアアアアアアア!!!!! <声> #同題SS紡時

2012-04-27 14:01:26
@10ruemon

「やぁ、こんにちは。今日は悲しい顔をしているね。そんな時はこの歌を聞かせてあげよう。1人の少年と、その仲間達の話をね。」 爪弾かれる竪琴のと、それに合わせて紡がれる。 声が伝える物語・・・ (クレイオン?/声)#同題SS紡時

2012-04-27 14:42:51
紅葉 @MH_Asteres

<声/レギ主>硬質で低いけどよく響いて、それなりに彼の人となりを理解してからは、聴いてて落ち着く声だなあと思った。世界の真理の一端に触れた時の、少し熱の籠もった声も知ってる。…でも、今は。至近距離で囁かれる、甘さを含んだ声は。弱いのを知ってて、ずるいよ… #同題SS紡時

2012-04-27 16:54:10
ひなさん @hinasan26

<三百年組/声>声は届かなくちゃ意味が無いんだよ。虚しく響くだけなんて何の意味も無い。だから君に届かないと知った時、声なんていらないと思ったんだ。でもそれは逃げでしかなかった。もう一度、届けに行くよ。僕の声を聞いて。そして君の声を聞かせて。例え交わらなくても…… #同題SS紡時

2012-04-27 20:18:52