フランス語におけるtout/sの抜き出しと法助動詞(semi-auxiliaires) #gengo

0
前へ 1 ・・ 3 4
(。ぅ_-̀。) @gotshu

あ、そか。 Jean les lui a tous fait lire. だな、これは言える。

2010-06-16 17:57:03
Mitchara @Mitchara

@SatowNaoto @gotshu ありがとうございます。解けそうですブスブス

2010-06-16 17:59:19
@SatowNaoto

Jean a tous [spec AgrO [voulu [les AgrO [lire / *Jean a tous [spec AgrO décidé de [PRO AgrS [les AgrO [lire。コントロール構造にはintervening Aか #gengo

2010-06-16 17:59:58
(。ぅ_-̀。) @gotshu

Tous, ils ont voulu les lire. なら言える。もちろん、これは tous が ils にかかる。tous が主語にかかるとき、文中だとわかりにくいために、前に出すことはある。それを直目でもやられると困るんじゃないかな。

2010-06-16 17:59:59
Mitchara @Mitchara

そうか*Jean tous a (voulu/décidé de) les lire. って言えないのはtousがモロ副詞だからか。 #gengo

2010-06-16 18:03:09
(。ぅ_-̀。) @gotshu

Jean a décidé qu’#? il les lise tous. > Jean a décidé de les lire tous *Jean a voulu qu’il les lise tous. は、だめか。

2010-06-16 18:04:28
(。ぅ_-̀。) @gotshu

décider que の後の主語が主文の主語と同一でもよいっぽいな。

2010-06-16 18:07:47
(。ぅ_-̀。) @gotshu

pouvoir とか vouloir は lire という動詞にかかる(lire のモダリティにかかわる)けれど、 décider は les lire tous という命題にかかる。という分析じゃ駄目ですか?

2010-06-16 18:12:35
(。ぅ_-̀。) @gotshu

@Mitchara それは、動詞かんけいなく非文ですね。

2010-06-16 18:15:40
Mitchara @Mitchara

@gotshu あれ、pouvoir・vouloirは命題にかからない(生成文法的に言うとTP補語をとらない)のですか?コントラストが出る例文などありますか?

2010-06-16 18:16:05
(。ぅ_-̀。) @gotshu

@Mitchara まず、 Je peux que 〜 は言えません。非人称で Il se peut que というのが一応ありますが。 vouloir に関しては *Je veux que je les lise. は言えないはず。命題というと誤解がありますが、法助動詞はその…

2010-06-16 18:19:36
Mitchara @Mitchara

@gotshu ああなるほど、動詞というより、補語が不定節か時制のある補文かという話ですね。ありがとうございます。

2010-06-16 18:31:22
@SatowNaoto

これはrelativized minimalityってことだと思うけど、Agr廃止でも持ち越せるかな?また、解釈を全て移動にする分析では?わーん、もう酒飲む RT @Mitchara: あ、なんか… #gengo

2010-06-16 20:28:18
前へ 1 ・・ 3 4