ランダムサウス046

百花斉放・百家争鳴の南印映画関連。2012年5月1日〜10日。 南インド4州(カルナータカ、アーンドラ・プラデーシュ、タミル・ナードゥ、ケーララ)で作られた映画(カンナダ映画、テルグ映画、タミル映画、マラヤーラム映画)についての、日本(語)人によるコメント。 ヒンディー映画(ボリウッド)については、南インド映画に関係あるもの以外は原則として拾わない。
0
前へ 1 2 3 ・・ 32 次へ
Takayuki Nabeta @TakayukiNabeta

やっぱり途中休憩が入らなきゃインド映画を見たって感じしないし…ぜひ完全版上映してほしいものです。 前代未聞!? 公式サイトで緊急告知「ロボット」完全版上映劇場求ム! http://t.co/zfSvhT18 @hollywood_chさんから

2012-05-01 16:28:27
HOSOI Hisato @Nezshi

カット版とは厭な感じだな。3時間くらい上映してくれればいいのに。連打しといた。 【緊急告知】 映画『ロボット』完全版 上映劇場募集中!! http://t.co/34Mh9zLM

2012-05-01 16:48:28
斎 かなめ(nowhere) @kaname_izk

ラジニの「ロボット」は上映劇場募集中状態なのか なかなか悩ましい

2012-05-01 16:54:38
🐸ケロケロみん @K6k6kreomin

ロボット長いけど、映画館で見たらたのしそう…

2012-05-01 16:57:47
秋月花鈴 @yossy_libra

ゼミの先生がインド映画「ロボット」を薦めてこられた。売りが「何だかよく分からないが面白い!」って、おいwwインド映画って、アクションとロマンスとSFとコメディ全部取り入れちゃうらしい。すごいね。

2012-05-01 17:03:08
ayyaa @annavaru

@chirumegastar @PeriploTokyo 20世紀の尽きない豊潤な大海(底なし沼?)がございますね!

2012-05-01 17:05:10
Eiichi Yamaguchi @guccie3

短縮版になった日本語版ではなく「ノーカット完全版」上映希望映画館を公式サイトが募集! サポートしたい人は「観たい!」ボタンを連打!http://t.co/oIA5VL8T インドで買ってきたヒンディー版「ロボット」も3時間未満?と記憶。「オリジナル」というのはタミル版のことか。

2012-05-01 17:07:28
島 由美 | Юми Сима @sim_shima

@iimenmasako @strangelove2001 インド映画ですから、当然群舞有りです(お約束)チラシを見たら日本上映用に3時間以上のものを139分に編集してあるそうです。

2012-05-01 17:33:39
manabu/映画おバカ @mnbspark

というわけで、次はインド映画『ロボット』の試写! いい加減疲れてます、目が、頭が、痛い!笑

2012-05-01 17:45:33
Nのつく人 @wtfsillystepper

インド映画のロボット楽しそう!

2012-05-01 17:52:58
dolce @dolce_my

Photo: "ENDHIRAN/ロボット" 試写会 @ヤクルトホール| Rカーントが、失恋の痛手から破壊行為に走るロボットに扮して大爆走。アクション、ロマンス、歌、ダンス、そしてロボット!!音楽ARラフマーン。 #eiga #映画 http://t.co/MVn2wpeD

2012-05-01 17:58:12
前沢 智八 @muvieball

<【緊急告知】 映画『ロボット』完全版 上映劇場募集中!!>“応募条件:インド映画に愛がある老若男女 私たちアンプラグドは『ロボット』完全版を上映してくれる全国の劇場を本気で探しています。” http://t.co/T4tIXiv8 #eiga #映画 #jouei

2012-05-01 18:13:19
大坂将斗 @masat0saka

恋に破れたロボットが、殺戮マシーンと化すインド映画だそーです #robot_movie

2012-05-01 18:15:05
雪風 @yukikaze1

さて、話題のインド映画の試写会!! http://t.co/ZKiWffPg

2012-05-01 18:27:20
拡大
dolce @dolce_my

"ENDHIRAN/ロボット" 試写会。満席。TIFF2011で、あえて見送った作品。 #eiga #映画 #robot_movie (@ ヤクルトホール (Yakult Hall) w/ 5 others) http://t.co/kx5xZOXT

2012-05-01 18:30:03
- @i_sekka

インド映画『Dil Se.. (こころから)』を昨夜久し振りに鑑賞。なンかな、もうな。この映画やばい。もはや映画の枠を越えている。表現に語弊を生じそうで恐縮だが、まさに衝撃の地雷原って奴だ。なンだこれ。こンなにまで心の動く作品があるのか…!

2012-05-01 18:59:52
ハス@引篭もれない引篭もり @GHOST__X9

今度やる、インド映画のロボットがちょっと面白そう。インドらしく無意味に踊るところに惹かれるw

2012-05-01 19:37:59
ぴろしき @piroshiki1192

奥さんに確認した所、うちにあるテルグ語版は179分みたいです。“@guccie3: インドで買ってきたヒンディー版「ロボット」も3時間未満?と記憶。「オリジナル」というのはタミル版のことか。”

2012-05-01 20:36:25
きくこ @kkcp

12日から始まるインド映画のロボットみんなで見に行こうぜ!

2012-05-01 20:40:01
いがらしなおみ @kurumikun

インド映画「ロボット」の試写会に行って来た。 正直おったまげた!! キャッチコピーにある「ワケわからんが面白い」そのままだった!! A級なんだかB級なんだか分からん! バリバリ3DCG使用で美人女優もCGに見えたけど面白かった! http://t.co/yzKV9O2e

2012-05-01 20:43:34
Goliath @SdKfz_303

えっインド映画ロボットって完全版は3時間弱もあるの!? 尻が爆発しちゃう…

2012-05-01 20:49:03
田中勲 @mag01223

連休の間の平日は早い時間に業務試写。今日の作品はインド映画「ロボット」。まあインドなんで、「全部のせ」のウルトラエンタメ。「バトルシップ」よりは好きかな。... http://t.co/E8IBpshh

2012-05-01 20:54:33
Eiichi Yamaguchi @guccie3

私のヒンディー版169分。Wikipediaではタミル版165分。え?RT @piroshiki1192: 奥さんに確認した所、うちにあるテルグ語版は179分みたいです。“@guccie3: インドで買ってきたヒンディー版「ロボット」も3時間未満?「オリジナル」とはタミル版か”

2012-05-01 20:57:41
きんちゃん🐳 @y_taiyo_98

インド映画「ロボット」の試写会に行って来た。お約束の歌と踊りはあるけど、基本的には「ロボットが感情を持ち人間に対し反乱を起こす」という古典ネタで、今時珍しいぐらいまっとうに描かれていた。そこにちょっと感動した。本当は3時間越えらしいけど日本用に139分に。カットはどこ?

2012-05-01 21:00:14
SAYA @sa_ya_san

#coco_officialロボット』試写!斬新。ただ所々雑というか…無理やりというか…それもよかったのかな((。-∀-。) 期待以上でしたね。「わけわからんが面白い」インド映画でした。 http://t.co/cBFnhTWG

2012-05-01 21:03:35
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 32 次へ