
関東圏 鉄道駅のツバメツイート 2012
-
Swallow_Tokyo
- 17954
- 0
- 3
- 1

@Swallow_Tokyo 河辺の駅舎にツバメの巣はなかった気がします。一駅奥の東青梅駅には、ツバメ、イワツバメともにいませんが、駅周辺ならツバメの巣がけっこうあります。北側に霞川と農林高校の実習田があるためと思われます。霞川で→ http://t.co/PJRyDSTS
2012-09-02 15:21:07
@Swallow_Tokyo 昭島から15分ほど下った河辺駅で、毎年イワツバメが集団営巣しています。でも、最寄り駅でなくなったので正確に数えていませんが、最盛期の半分くらいになった気もします
2012-09-02 05:48:02
取手駅のツバメの子供達も何事か?って感じで顔を出している ♪( ´▽`) http://t.co/QPvSW5MU
2012-08-11 18:59:14

寒川駅北口エスカレーターのツバメさん、巣立った?この時間、みんなでネンネしていたけれど、今夜は巣が空だったみたい。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
2012-08-06 20:39:01
入曽駅の改札の防犯カメラの上にツバメの巣があってダンボールでその巣が落ちないように固定されてたんだけど、今日見てみたら身軽になった防犯カメラに「ツバメが巣立ちしました。ご協力ありがとうございました。」って貼り紙が付いててホッコリした。
2012-08-02 12:44:31
代々木八幡駅のツバメの巣が落っこちて駅員がすぐにかわりの巣を作ってあげて無事にヒナが巣立った話も大好き…駅員業務だいじょうぶだったの…
2012-07-31 15:34:04
今日は横須賀で勉強会。帰りの横須賀駅構内で見たツバメの巣。ひなは3匹、癒されました。 http://t.co/fW31J0Xs
2012-07-30 20:19:26

代々木八幡駅で落ちたツバメの巣のヒナを駅員が切符を巻く紙で作った即席の巣に移して無事巣立ったというニュースこれすごい。親鳥が危険を感じて見放したりしないもんなんだな。駅員GJ過ぎる。
2012-07-30 19:58:16
代々木八幡駅のツバメの落下巣の代替品は切符ロールの芯。ヒナは先週、無事に巣立ちしたとのこと。NHKニュースより #ツバメ #bird #swallow
2012-07-30 18:50:52
最寄り、久我山駅の監視カメラ上の巣で育ってる小ツバメ。10日ぶりでしたが、元気そうで良かった☆ 久我山駅には現在3つツバメの巣があって、触れそうなくらい近寄ってくるツバメに会えます。おさわり、餌やりは厳禁o( ̄ー ̄)○☆ http://t.co/LJ2d8M72
2012-07-29 13:40:34
ツバメの子育てはもう少し涼しい季節に終わったのかと思っていたけど、都営新宿線住吉駅の出入口でツバメの巣を発見。暑くて大変だけど、無事巣立って欲しい。 http://t.co/dPhbJmmM
2012-07-27 08:59:50