5月4日第9回情報デザインフォーラム【第二部:企業でのワークショップ】 #info_df

http://kokucheese.com/event/index/32727/ ■第9回情報デザインフォーラム ■日時:2012年5月4日(金)13:00~18:00 ■会場:横浜デジタルアーツ専門学校新横浜3号館401セミナールーム 続きを読む
0
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
ちゃちゃき @chachaki

あるある→「何となくお互いを傷つけないように玉虫色の結論を結びつける」 #info_df

2012-05-04 15:44:19
シン・グッチ @ktanig

情報デザインのプロセスで、SECIがチラッと出てた。 #info_df

2012-05-04 15:44:49
ちゃちゃき @chachaki

自分が持っている情報・知見・ノウハウを積極的に他人にわかりやすく伝える。 #info_df

2012-05-04 15:45:10
ちゃちゃき @chachaki

とある研究所を建てるタイミングで働き方も変える必要から、ワークショップを実践してきた。 #info_df

2012-05-04 15:46:10
ちゃちゃき @chachaki

費用対効果を問われる。→合理化的な部分。できるだけでマニュアル化する。毎回レビューする。→属人的な部分。メソッド、ガイダンスとして余白を残す。受講者の能力の引き出し方は人間力によるOJTに頼る。 #info_df

2012-05-04 15:48:06
ちゃちゃき @chachaki

レビューすることの意味。リフレクション。→成長と継続性 #info_df

2012-05-04 15:50:14
Watanabe, Hiroto @RottoWatt

企業では、何のためのワークショップなのか、IO(費用対効果)を問われる。kこれがなかなかうまく表現できずに苦労しています。 #info_df

2012-05-04 15:50:45
Masaya Ando @masaya21

すごい。。。ワークショップのマニュアル、やっぱり作るの大事なんだなぁ。 #info_df

2012-05-04 15:50:48
ちゃちゃき @chachaki

レビューすること。レビューのあとが大事。日常に活かすこと。それによって信頼する人が増え、継続できる。 #info_df

2012-05-04 15:51:34
シン・グッチ @ktanig

ビジネスモデルの効率化の追求でビジネスプランを立てる企業が、ワークショップをキッカケに新しいビジネスモデルを生み出す様になるモノなのかな〜?もっと聴きたい。 #info_df

2012-05-04 15:51:52
NobuhitoYoshida @NobuhitoYoshida

運営マニュアル・・・作るのに時間かかりそうだけど無いと継続できないよね。属人的過ぎて。 #info_df

2012-05-04 15:53:23
ちゃちゃき @chachaki

第2部社会人のためのワークショップ(15:10~16:50)脇阪善則さん(楽天編成部)。「UX TOKYOとワークショップ - サード・プレイスとしての機能と役割」(20分) #info_df

2012-05-04 15:52:39
ちゃちゃき @chachaki

UX Tokyoについて。UXBCを前身とする実務家ネットワークのHUB。 #info_df

2012-05-04 15:54:07
Yoriko @yori_yori

ワークショップ後のレビューが大切。という小路さんのお話、とても良かったです。先週のWSのアンケートまとめを早速参加者にフィードバックしよう♪ #info_df

2012-05-04 15:54:20
ちゃちゃき @chachaki

書籍翻訳。勉強会主催。イベント出演など。 #info_df

2012-05-04 15:55:01
ちゃちゃき @chachaki

UXに関する知見・実践のプラットフォームとなる実務家のネットワークとしてビジネス活動に貢献する。暗黙知→形式知→暗黙知。 #info_df

2012-05-04 15:56:08
ちゃちゃき @chachaki

ストーリーテリングについて。元々は物語の形式でメッセージを伝えるための手法。ストーリーテラー→ストーリー→オーディエンス。 #info_df

2012-05-04 15:57:08
ちゃちゃき @chachaki

UXのためのストーリーテリングの書籍翻訳。集まる→作る→使う→共有する。 #info_df

2012-05-04 15:57:38
ちゃちゃき @chachaki

ストーリーを集める→ストーリーを選ぶ→ストーリーを紡ぐ。 #info_df

2012-05-04 15:58:10
ちゃちゃき @chachaki

ストーリーを集める:ログを見る/ 聞く、観察する。 #info_df

2012-05-04 15:59:04
ちゃちゃき @chachaki

ストーリーを選ぶ:Juicyなストーリーを選ぶ。 #info_df

2012-05-04 15:59:31
ちゃちゃき @chachaki

ストーリーを紡ぐ:ストーリーはアネクドートをつなげていく #info_df

2012-05-04 15:59:55
ちゃちゃき @chachaki

ストーリーの構造。パターンの一つとして英雄構造がある。 #info_df

2012-05-04 16:00:24
前へ 1 2 ・・ 5 次へ