武雄新図書館構想のTポイントカードが選択制に?

5月10日、武雄新図書館構想のTポイントカードが選択制になるという話が非公式にありました。 5月21日、市長がブログでTカードと非Tカードの選択制をようやくのことで表明。 結着はついたと思いたいです。以下は11日間、情報を与えられなかった苦悩の記録。
21
藤間真 @power_of_math

書き起こし(https://t.co/Q45jwcj5) には「僕は完全移行したいという風に思っています。」となっています。 @TakaFlight 全面移行と言ったかどうかも曖昧ですよね。 @power_of_math #takeolibrary

2012-05-11 00:48:36
connect24h @connect24h

同意。RT @avg2001: ここが一番のポイントですね。ぜひ図書館内で閉じたものにして欲しい。 RT @baked_pudding @connect24h 図書カードなら履歴は図書館外には出さないのでしょうか。 #takeolibrary

2012-05-11 00:49:16
connect24h @connect24h

ぶっちゃけ、某さん、あなたの口からTカードと図書カード併存の構想はこのクラスタに言うべきだと思いますよ。RT @baked_pudding: #takeolibrary

2012-05-11 00:51:24

一方、#takeolibraryではないどこか

杉山 隆志 @TakaFlight

@tantotanto0 僕は Tポイントカードを 完全に市民の選択制、それも Tポイントカードを使いたい!といった人にしか使わせない、という形で整理するなら、全く持ってどちらの法則にもはみださないと考えていますが、そうではないんですかねぇ?

2012-05-10 22:25:25
TantoTanto0 @tantotanto0

選択制が最低限の条件かと。 RT: @TakaFlight: @tantotanto0 僕は Tポイントカードを 完全に市民の選択制、それも Tポイントカードを使いたい!といった人にしか使わせない、という形で整理するなら、全く持ってどちらの法則にもはみださないと考えていますが..

2012-05-10 22:55:33
樋渡 啓祐 @hiwa1118

全く同感。 RT @tantotanto0 選択制が最低限の条件かと。 RT: @TakaFlight: @tantotanto0 僕は Tポイントカードを 完全に市民の選択制、それも Tポイントカードを使い(cont) http://t.co/6HgqyoOx

2012-05-10 23:14:05

http://www.twitlonger.com/show/hc0h71

全く同感。 RT @tantotanto0 選択制が最低限の条件かと。 RT: @TakaFlight: @tantotanto0 僕は Tポイントカードを 完全に市民の選択制、それも Tポイントカードを使いたい!といった人にしか使わせない、という形で整理するなら、全く持ってどちらの法則にもはみださないと考えていますが..


tanpoponet @tanpoponet

おや? @hiwa1118 全く同感。 RT @tantotanto0 選択制が最低限の条件かと。 RT: @TakaFlight: @tantotanto 僕は Tポイントカードを 完全に市民の選択制、 http://t.co/Iyvl7FfR @hiwa1118さんから

2012-05-11 01:03:02

再び#takeolibrary

tanpoponet @tanpoponet

武雄市長、Tポイントカードに全面移行を撤回?(Twitterでは削除されていますがTwitlongではみれます) http://t.co/Iyvl7FfR #takeolibrary

2012-05-11 01:04:52
tanpoponet @tanpoponet

済みません、削除はされていなかった模様。武雄物語のサイドバーに着いているウィジェットをクリックしたら「申し訳ありません。そのページは存在しません。」とでたもので勘違いです。 #takeolibrary

2012-05-11 01:17:53

市長のTLをもう見るのをやめていたので、おかげさまで問題の発言を知ることができました。ありがとうございます。

5月15日 追記 佐賀新聞報道

こうした意見に対し、樋渡市長は、履歴を残すかどうかを選択できる2種のTカードを用意できるよう、CCCと協議する考え。

わたしは「ちょっと話が違う」と感じました。

  • CCCと話しているのか、まだ話そうと思っているだけなのか。
  • 履歴を残さないことを選んでも結局Tカードなのか。

またそこから「既に持っているTカードはどちらに分類されるのか」等々、新たな疑問も出てきます。本当は誰が話していたのかもあやふやな伝言より、新聞で報道されたことの方の信憑性を重んじるのは普通のことだと思います。現時点で「その場しのぎの口からでまかせ」だったとまでは思いません。ですが、何がどうなっているのか、また新聞に話せる程度の内容は最新情報として随時明らかにしていくような姿勢を求めたいところです。

5月15日 追記 上田市議

私が心配してたTカードの取り扱いについてはTカードと図書館のみのカードの併用で調整中という事でしたので一安心といった所です。

こちらは「図書館のみのカード」と、Tカードではなさそうに読めます。希望がそう読ませてしまっているのでなければよいのですが。

いずれにせよ、Tカードの取り扱いを心配していた議員さんがいてくださったこと、情報を出していただけることは朗報ですね。

5月20日 追記 武雄市図書館 ゲリラ説明会

樋渡 啓祐 @hiwa1118

今日18時半から、武雄市立図書館で、CCCとの連携による新武雄図書館構想について、市立図書館関係者、市民に対して説明会を行います。もちろん、私が説明します。時間無制限。ご覧の方々の参加お待ちしています。

2012-05-20 09:26:25

佐賀新聞の報道等から5日の間情報を明かさなかった挙句、日曜の朝、9時間後に説明会を開くと唐突に宣言。常識の行方が気になります。

しかもUstream禁止はともかく、録音まで禁止。どこの娯楽作品の上演ですか。よほど言質を取られたくないようです。

えでるP @Edelweiss_Eis

樋渡市長『図書館カードは従来の形も残します。Tカードは図書館に縁遠かった若手、10代20代に対する図書館の販促活動のようなもの。図書館に来てもらうキッカケにして欲しい

2012-05-20 18:59:48

従来の図書館カードが残るのでしたら、2種のTカードよりは望ましいですね。

5月21日 追記 市長のブログ

樋渡 啓祐 @hiwa1118

[exblog] 今朝の佐賀新聞論説に反論 http://t.co/HOP5iiFr

2012-05-21 00:35:30

そして、Twitterでも書いたかな、

「全く同感」では書いた内には入りません。

メディアにはもう伝えていますが、

おや。これを報じたのは「履歴を残すかどうかを選択できる2種のTカード」と書いた佐賀新聞だけですよ?佐賀新聞は取材に来てなかったのでは?おかしいですね。

そして市長らは訂正もなさっておいでではない。論説には噛み付いておられますが、「履歴を残すかどうかを選択できる2種のTカード」に文句はないということでしょうか?

今の既存のTカードを使う人と今の図書館カードの機能そのままを保持したカードの2種類を用意する方向で考えています。

のらりくらり。まさか「今の図書館カードの機能そのままを保持したTカード」とはおっしゃいますまいね?

まったく、録音禁止の効果はバッチリです。

「利用者の読書事実を外部に漏らさない」、これはそのとおりです。

「どこの外」かをハッキリ言わないなら、それは何の意味もなさないのですよ。「CCCとその提携事業者らの外には漏らさない」では出し過ぎなのです。「武雄市の外には漏らさない」でも駄目です。「図書館の外には漏らさない」と言うまでは、注視され続けますよ。

5月21日 追記 佐賀新聞報道

貸し出しカードはCCCの「Tカード」を導入することになっているが、履歴を残すかどうか選択できる2種類のTカードを用意。樋渡市長は同意を受けて返却のメール通知やポイントが付与されるカードと、返却と同時に履歴が消えるカードを導入すると説明した。

まさかの「2種類のTカード」論。よほど自信があるのでしょうか。確かに市長らはそれを否定するようなことを一切述べていませんが。

市長は「同意は個別に取り、もらう情報の範囲は市民に知らせる」とし、個人情報がCCC側に移行するかは「いま詰めており、6月まで待ってほしい」と理解を求めた。

何を詰めているのやら。どうしたいのかくらい明かしたらどうですか。

結局、わざわざ説明会を開いたにも関わらず、「2種類のTカード」なのか「Tカードと非Tカード」なのかすらわからず、15日の状況と何も変わっていません。