世界は心筋梗塞を待っている、、、φ(・_・”)メモメモ

ちかごろ心筋梗塞になるぞ、って煽りが多いとお嘆きの貴兄に。
0
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
笹山登生 @keyaki1117

メモ「放射性物質検査を始めた柏市では、八日までに五百十六件の申し込みがあった。機器は一台で、検査できるのは一日十件。既に七月上旬まで予約が埋まる。「台数を増やさないと需要に応えきれない」(担当者)と、態勢の拡充を検討中。秋には国の貸与機器も追加配備される。」

2012-05-13 08:35:07
笹山登生 @keyaki1117

「あなたとお会いできて、私の体内の心筋を動かす活動電位に電位差が生じました」なんていってみたいよw

2012-05-13 08:37:23
11uk3w @11uk3w

@keyaki1117 個人的に実証科学側からもっと哲学へのアプローチがないかなと思うんですが。

2012-05-13 08:46:54
笹山登生 @keyaki1117

それば哲学サイドからの導き手が必要ですね。コラボレーターというか。 RT @11uk3w 個人的に実証科学側からもっと哲学へのアプローチがないかなと思うんですが。

2012-05-13 08:53:04
11uk3w @11uk3w

@keyaki1117 まったくの偏見なんですが、ろくでもない結果しか想像できない(笑)

2012-05-13 08:53:49
百溪英一 @genkinekojp

@keyaki1117 @PicassoPica5151 @applecider52 二度の原爆で被爆国としての実体験がある唯一の国ですし、医学情報の国際交流の状況を考慮すれば、安全を充分に見越した(人の健康ではこれが大事)安全策はとれるはずです。

2012-05-13 08:59:13
笹山登生 @keyaki1117

練馬の豊玉あたりを散策していると、表札に「哲学者」と銘記されたお宅があるのだが、通るたびに「この方はどうやって月々メシを食っているのだろう?」って想像をたくましくしてしまうw

2012-05-13 08:59:54
笹山登生 @keyaki1117

そうなのでしょうけれども。医学データはアメリカに取られてしまっているって指摘もあるし。放射性物質曝露と健康との関係についての知見は、故意にか、無力化させられている、いわば宦官化されている日本の医学界のようにも思えてきてしまいます。 RT @genkinekojp 二度の原爆で被

2012-05-13 09:03:39
百溪英一 @genkinekojp

@keyaki1117 私もそう思います。アメリカが持っていった資料は国立公文書館等で読めるはず。私は731部隊の人体実験記録などの資料を随分読みましたよ。御用的な医学界の重鎮が、関連領域の医大の人事や予算などを牛耳っているので国家統制される結果になるのでしょう。

2012-05-13 09:10:39
Ackiee @Ackiee25

思索させるのが狙い?w“@keyaki1117: …表札に「哲学者」と銘記されたお宅があるのだが、通るたびに「この方はどうやって月々メシを食っているのだろう?」って想像をたくましくしてしまうw”

2012-05-13 09:20:12
サイダーラジオは今日も言いたい放題 @applecider52

http://t.co/OXSZxcmm 「故意に」というのはありそうな話ですね。国産ロケット開発でも米国のライセンス契約に沢山ブラックボックスが開発障壁として挿入されていたと愚痴を聞いた記憶があります@keyaki1117 @genkinekojp

2012-05-13 09:31:11
笹山登生 @keyaki1117

原子炉とおなじですね w RT @applecider52 @genkinekojp 「故意に」というのはありそうな話ですね。国産ロケット開発でも米国のライセンス契約に沢山ブラックボックスが開発障壁として挿入されていたと愚痴を聞いた記憶があります

2012-05-13 09:38:58
@ohisamanotamago

くふ^^素敵♪ RT @keyaki1117: 私は家庭内ではウサギおとこですw RT @ohisamanotamago これは…ブラックですが真実かもね。 RT @keyaki1117: 「うさぎはあまり鳴かないので、動物実験に最適。」かあ。人間でも、あんまし泣かないで。。

2012-05-13 09:59:35
Satoshi Yokaichiya(サトシ ヨウカイチヤ) @radio8816

RT @ohisamanotamago: これは…ブラックですが真実かもね。 RT @keyaki1117: 「うさぎはあまり鳴かないので、動物実験に最適。」かあ。人間でも、あんまし泣かないでがんばっていると、実験検体にされて、あと、ポイってされやすいってことかな?w

2012-05-13 10:15:48
笹山登生 @keyaki1117

釣られたってわけ?w RT @Ackiee25 思索させるのが狙い?w“@keyaki1117: …表札に「哲学者」と銘記されたお宅があるのだが、通るたびに「この方はどうやって月々メシを食っているのだろう?」って想像をたくましくしてしまうw”

2012-05-13 10:29:54
PicassoPica5151 @PicassoPica5151

@keyaki1117 @genkinekojp @applecider52 自発的orやむを得ず福島を離れない人がいる以上、その人たちのフォローアップは医者の勤め。どっかのお偉い小〇教授のように実験動物を観るような興味は別として、後世のために正確なデータ収集と考察が大事!

2012-05-13 10:47:14
笹山登生 @keyaki1117

そうですね。そして、そのことが、これからいつかは再びあるであろう世界での原発事故への早期対応につながると思います。 RT @PicassoPica5151 @genkinekojp @applecider52 自発的orやむを得ず福島を離れない人がいる以上、その人たちのフォロー

2012-05-13 10:51:17
PicassoPica5151 @PicassoPica5151

@keyaki1117 残念ながら僕も循環器をやってるんですがイオンチャンネルなど研究分野に携わったことが無いのでコメントできません。ただ過去のデータから思っているのはセシウムは意外と容易に心筋に入り内部被曝→受攻性↑→arhythmogenicかなと考えています。

2012-05-13 11:01:36
笹山登生 @keyaki1117

催不整脈性がありうるということですね。ありがとうございました。 RT @PicassoPica5151 過去のデータから思っているのはセシウムは意外と容易に心筋に入り内部被曝→受攻性↑→arhythmogenicかなと考えています。

2012-05-13 11:09:26
笹山登生 @keyaki1117

哲学者を哲学させたくなる哲学者という摩訶不思議な存在てわけですか?w RT @Ackiee25 哲学させたい者ww“@keyaki1117: 釣られたってわけ?w RT @Ackiee25 思索させるのが狙い?w“@keyaki1117: …表札に「哲学者」と銘記されたお宅がある

2012-05-13 11:14:15
百溪英一 @genkinekojp

@PicassoPica5151 今いる人を助けられないということは、将来に人も助けられないような気がするのです。今被曝している方の健康や命はその方々の貴重なもので憲法にも基本的人権として保障されているものです。

2012-05-13 11:15:01
静岡の未来を考える会 @szokmirai

RT @keyaki1117: 津田大介さんの「環境省が推進するがれき広域処理の意味――後編:広域処理による放射性物質拡散の実際」の掲載が、前編掲載後一ヵ月半以上たったいまだにないということ自体、環境省の広域処理に対するスタンスが最初から定まっていなかったことの、何よりの証左ではないですか?月刊誌なら当に廃刊ね

2012-05-13 11:19:03
笹山登生 @keyaki1117

メモ「cancer cells are vulnerable to cesium」

2012-05-13 11:43:30
あいちゃんと呼ばれていました @aichan1955

自発はそれを見届けるだけ、(仮に)やむを得ずの方にはケア、避難している方にフォローだと思うのだが… RT "@keyaki1117: そうですね。そして、そのことが、これからいつか… @PicassoPica5151 @genkinekojp @applecider52 自発的

2012-05-13 11:44:29
笹山登生 @keyaki1117

侵襲性(invasive)と受攻性(vulnerable)とは違うのだろうね?

2012-05-13 11:46:11
前へ 1 ・・ 3 4 次へ