ジオパーク国際ユネスコ会議2012@島原(本部半島スタッフのつぶやき)

本部半島からの会議参加は,会長・事務局長・研究員の3名(顧問は本務により不参加)
0
Takayuki Ogata @s15taka

今日、うちの会長と事務局長と研究員の3名が島原に入ります。先輩の皆様、よろしくお願いします。私は残念ながら島原へは行けません。幕張はもちろん行きます。幕張へは私含め5名が行きます。 #motobugeo

2012-05-11 07:32:33
Keiichiro HIGA @higa_kei

島鉄バス2時間の旅もようやく終わり。

2012-05-11 20:09:14
Takayuki Ogata @s15taka

ジオパークって、地球科学の学史上の、ひとつの革命的な転機だよね。

2012-05-11 22:19:26
Keiichiro HIGA @higa_kei

夕食を終えて、ホテル到着。島原駅と商店街にはジオパークの幟がたくさんたってた。暗くてよくわからないが私が泊まるホテル周辺はイマイチ。

2012-05-11 22:28:21
Keiichiro HIGA @higa_kei

一日目午前の部終了。基調講演一発目、パトリックさんの「ジオパークの基本は人です」という言葉が印象に残った。

2012-05-12 12:40:50
Takayuki Ogata @s15taka

昨夜「ジオパークは学史上の転機」と書いたら「ちょっと小さすぎる」と指摘をいただいた。「世界を変えようとしている人がたくさんいる」と。私は研究者側の狭い視点にとどまっていたことに気づいた。自分の役割としてその視点を保ち続けることは重要だけど、今後はそれだけじゃ足りないと感じた。

2012-05-12 13:21:42
Takayuki Ogata @s15taka

こうやってみんなジオパークの世界(の深み)に引き込まれていくんだろう。そういう人をたくさん知ってる。沖縄に限っても、ジオパーク構想を掲げてから、呼んでないのに周りに人が集まってくるのだ。ジオパークには不思議な力があるようだ。この力が何なのか、いまだによくわからない。

2012-05-12 13:32:22
Takayuki Ogata @s15taka

業務連絡というかメモ。できればこの日程でいきたい…6/16島原&幕張報告会;6/17環境地誌巡検@今帰仁城跡&備瀬崎;6/18@第2回アウトリーチ巡検@辺戸岬;7/6第1回サイエンスカフェ;7/7第1回ジオツアー@辺戸岬 #ogatalec2012c #motobugeo

2012-05-12 16:54:34
Keiichiro HIGA @higa_kei

一日目終了。午後はフォーラムをかじりつつ、主に営業活動。日本各地のジオパークの活動状況を聞き回った。もちろん本部半島の宣伝も。 #motobugeo

2012-05-12 19:05:34
Takayuki Ogata @s15taka

夏の公開講座のタイトル送るの忘れてた。「地形学からみた東日本大震災―『地球理解教育』の提案」にしよう(うちの大学の公開講座では毎年強化テーマを設定し、専門家の講演をシリーズで開講している。今年度の強化テーマは東日本大震災)

2012-05-12 22:51:15
Takayuki Ogata @s15taka

@higa_kei 「ジオパークの基本は人」ってどんな意味か知りたい。140字で要約できますか(笑)

2012-05-13 05:03:11
Takayuki Ogata @s15taka

相変わらず「地質遺産」の語を使ってるマスコミが少なくないな。ちょっとびっくり。もうだいぶ経つんだからさ、いいかげん正しい用語を使ってよね。

2012-05-13 05:20:58
Keiichiro HIGA @higa_kei

@s15taka ジオについて「地元の人」が知り、楽しみ、発信する。なんか面白そうだ、とよその人が集まってきて一緒に楽しんで行く。そこで生まれた交流が「守り」「伝え」「楽しむ」というジオパークの理念を育むのだと思う。

2012-05-13 08:25:15
Keiichiro HIGA @higa_kei

@s15taka 講演のはじめの方は、通訳レシーバー使ってなかったので、私の解釈も大分入ってます。。。(笑)

2012-05-13 08:29:00
Takayuki Ogata @s15taka

@higa_kei ジオパークの真髄というか、最も基本になる発想ですね。もちろん私もまったく同じ考え。だから私は、そういうスキルのある人をスタッフに迎える必要があるとしつこく主張してきた。昨年度のことだけどね。

2012-05-13 09:04:21
Takayuki Ogata @s15taka

ジオパークの専門スタッフには、ジオの最低限の知識と、それを地元民に楽しく伝えるコミュニケーションスキル、そして情報収集・発信能力が求められるわけだ( @higa_kei さんのRTを言い換えるとこうなる)。日本全国の教育学部がもっとジオパークに関わることを期待する。

2012-05-13 09:25:06
Takayuki Ogata @s15taka

ジオパーク活動ではチームの力が必須だ。計算されたチームであれば、それぞれが自分の特技に集中できるはずだ。苦手なことや嫌いなことより、得意なことや好きなことを考えよう。1人でやっているんじゃないのだから、みんなで補いあえばいい。 #motobugeo

2012-05-13 09:48:17
Keiichiro HIGA @higa_kei

島原二日目.午前のガイドフォーラムは盛り上がった.先輩ジオパークでガイドをしている人たちの意見交換会.二時間という短い時間では結論は出なかったが,特にガイド料について問題提起は参考になった.ヨーロッパや香港ではしっかりとガイド料をとってる.日本は無料でもいいという方も.

2012-05-13 20:58:02
Takayuki Ogata @s15taka

@higa_kei 無料でもいいという意見の理由を知りたいね。日本の価値観を重んじるということなのかな。世界の価値観に合わせるか日本の価値観を貫くか、そういう話?それともまったく別の理由?

2012-05-13 21:08:30
Keiichiro HIGA @higa_kei

ガイドで生計を立てるか,より多くの人のためにボランティアでやるのかという二極論に陥りがちだが,ガイドになる人を育てる(ジオパーク活動を継続していく)という意味では,相応の料金は取るべきだと感じた.ただ4時間で5000円料金を取っている人でも他の経済基盤がないと厳しいとのこと.

2012-05-13 21:11:10
Keiichiro HIGA @higa_kei

@s15taka そこも様々なようです.有珠山でガイドをされている方からは,立ち入り規制地区に入る場合,お金を取らない方が参加者を規制しやすいという意見も.しかし,それもお金をもらったらそれ以上のおもてなしをという日本の価値観なのかな.

2012-05-13 21:15:11
Keiichiro HIGA @higa_kei

今回のフォーラムでは,地域産業とのパッケージでどうにかお金を生み出すということが取り敢えずの落とし所で終わった.エコツーリズムの世界では相応の料金を払っても参加する人はいる.多分.ジオでも十分可能でしょ.

2012-05-13 21:29:26
Keiichiro HIGA @higa_kei

料金と同じく重要な問題がリスクマネジメント.万が一事故が起こった場合,責任を取るのはガイド個人か?団体か?エコツーリズムの世界ではどんな事故事例があるのか?これも調べなければ...

2012-05-13 21:34:41
Keiichiro HIGA @higa_kei

霧島ではガイドの資格を与えても,公機関の管理事務所がある地域以外はガイドしてはいけないという内部規約があるようだ.これはリスクに対する責任の所在をしっかりさせる事例の一つだと思う.

2012-05-13 21:38:04
Takayuki Ogata @s15taka

@higa_kei これまで、ジオツーリズムと持続的な地域振興に関する部分、しばらくは様子見というか、具体的な議論が先送りされてきた感がなきにしもあらずだったけど、そろそろ本格化してきたかな。

2012-05-13 22:44:18