@May_Romaさんが語る。厳しくも真っ当な英国高等教育。

15
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

このタムコーさんの記事は酷い。英だとコピペ検出ソフトにかけるから即判明。学内裁判有罪なら即退学。相当数の学生が処分されます。情状酌量なし。厳密です。 『学生の「コピペレポート」に憤慨する大学教員に異議あり!』 http://t.co/prQZ1yKg

2012-05-14 23:54:13
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

英の大学は一校除き全て国立ですから成績評価や採点は大変厳密です。証拠を残すし監査がありますから。まあまあな大学の学部生学期末試験さえ複数教員が審査します。公正性確保のため、そのうち何名かは多大の教員を指名し有償で審査を依頼します。もちろんコピペ検出ソフトをかけます。

2012-05-14 23:57:30
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

英の大学では課題や論文のコピペ検出ソフトを使いますが、最近のはとても進んでいるので、ネットのどこをコピーしたかすぐわかります。甘く見てはいけません。舐め腐っている学生が実際に退学処分になっています。記録が残りますから、大変恐ろしいことです。日本より厳しいと思います。

2012-05-15 00:00:33
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

外国人学生の中には論文作成訓練を受けていないために引用がコピペになっている人がいますが、コピペと判断されたら、学内委員会の裁判にかけられ、有罪判定で即退学になります。外国人だったから、知らなかったから、は一切通用しません。公正性を確保するために、イギリス人にも外国人にも同じルール

2012-05-15 00:01:57
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

イギリスの院に進学希望する外国人学生には、院過程始まる前にファウンデーションという一年のコース受講勧めることがあります。特に教育体系違う国からの方。論文の書き方や英語をみっちりやります。院の修士は一年しかなく、いきなり専門で卒業までに500-10000ワードの論文卒論書きます。

2012-05-15 00:17:59
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

イギリスの修士では最初から学術論文を英語で書くことができること、が前提ですが、ファウンデーションやってない外国人学生の多くはできず、退学処分や学位がもらえずディプロマという物を与えられたり、酷い成績になったりです。大学側はこれを知ってますからファウンデーションを勧めます。

2012-05-15 00:20:23
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

英の修士課程では最初の学期に必修でリサーチメソッドという基礎演習をやることがあります。ビジネス系選考では、ファウンデーションよりも専門的な形で、調査のやり方、論文の書き方、引用の付け方、著作権、情報収集方法、定性と定量調査の違いなど、教えます。要するに修士論文書く方法伝授です。

2012-05-15 00:26:03
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

ビジネス専攻ではなぜこのリサーチメソッドが重要かというと、修士論文作成以外に、学生が実社会に出ると、 企画書や調査報告書、提案書など書く場合に、著作権など侵害せず、データに沿った、説得力があるプロの文章書くことが仕事で重要な位置を占めるからです。社会人に必須のスキルです。

2012-05-15 00:29:02
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

特にイギリスでは、ビジネス系の修士号やMBAを取る方の多くは、企業の企画部など戦略を作る部署等商売の設計をしたり、物事の分析する仕事をします。軍隊で言えば参謀や諜報部です。そういう仕事をするには、きちんとした文章書く力が必須です。ですから大学でそういう訓練をやります。

2012-05-15 00:31:31
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

日本の場合、有名大学でも、そういう訓練があまり体系的な形では教えられていませんし、幼少時から、アングロサクソン方式で物を考えたり、建設的批判をしたり、物を書いて何か主張する、という訓練を受けていませんから、日本の学生がファウンデーション受けずに修士号やると大変苦労します。

2012-05-15 00:33:32
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

家人が英語塾でリサーチメソッドの短縮版をやっている理由は、日本人学生があまりにも論文がかけないこと、引用方法を知らず退学になりかけた実例を知っている、日本ではこのような訓練はないから、留学する人や外資で働きたい人は苦労するだろう、何とか手助けできないか、というのがあります。

2012-05-15 00:38:19
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

こういう事を書くと、ステマとか、営業だと心ない事を言う方が大勢います。その多くは海外在住で私どもより年上の在留邦人や、現役の日本の大学の教員の方々や、専門職らしき人々です。しかし、Twitterや対面での交流を通して、困っている方を知っているからやっているだけであります。

2012-05-15 00:42:19
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

家人や私の時給や手間を考えるとお金が欲しいなら他の事をやっていればいいのです。しかし、日本にはお金や時間の制限があり、留学したくてもできない方が大勢います。そしてこれからの日本では、英語でプロの文章書く力がもっと重要になります。手助けをしたいという信念があるからやっています

2012-05-15 00:45:51
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

特に英語でプロの文章を書く力は、理系の方には大変重要です。英語で発信したり、コミュニケーション取れないために、才能が国内に埋れてしまい、正当な対価を受ける事ができません。私はこれを長年自動車業界で研究者をやっていた父を通して実感したのです。ですから手助けをできればいいなと思います

2012-05-15 00:49:29
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

ちなみにこのような活動をやっている私や家人の理念を十分理解せずに、一方的な非難や中傷を繰り返す国外在留邦人の皆さんや、国内の大学教員の方々、専門職の方々は、匿名の上、ご自分では、何らこのような方々を手助けする活動をやっていません。なぜ日本の同胞を助けようと思わないのか不思議です

2012-05-15 00:52:46
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

いえ単純です。毎日NHKラジオ英会話やり、暗記し、良い文章を沢山読み、沢山書いて、言葉を扱う訓練を受けた人に添削してもらえば良いのです。至極単純、日本語力を伸ばす方法と同じです RT @MLA99: いきなりメイロマ式英語能力開発はハードルが高そうです。

2012-05-15 00:55:31
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

自分も家人も宗教はありませんが、正しいと思う事をやり、人々の役に立つ事は、義務だと考えています。豊かな国に生まれ、今のところ五体満足。恩返しをしないとなりません。 RT @golf69golf: ありがたい事と思います 良い意味での宗教感を感じます 日本の明るい未来を感じます

2012-05-15 00:59:10
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

なぜこのように考えるかと言うと、身内に病気や怪我で働いたり社会貢献したくてもできない人がいるので、自分達ができる事はやらなければいけないと考えるからです。私の場合は紛争国出身だったり元難民の友人がいることもあります。 家人は80年代どん底の英を体験しています@golf69golf

2012-05-15 01:02:11
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

生産性がなく、母国の人々がより豊かな生活を送ることを阻む人々は、犯罪者だと考えます。どこかでバチが当たります。自分ではなく家族に当たるかもしれません。 RT @ttsoundbox: @そりゃー、自分たちの権益を守るためでしょう。権威を崩されるのも我慢ならない。そういうことでは?

2012-05-15 01:05:33
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

費用対効果が高いと思います。 RT @charlie0107: @May_Roma 日本の大学は就活の仕方しか教えてくれません。イギリスの院、純粋に「いいなぁ」と思ってしまいました。

2012-05-15 01:08:59
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

ブログに詳細を書いてございます。方法は至極単純です。単純ですと継続しやすく効率も良いです RT @aratayuuki: @MLA99 「NHKラジオ英会話」ですか、 これは良いことを聞きました。 御投稿、有り難うございます。

2012-05-15 01:14:20
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

私自身が苦労しております RT @golf69golf: @May_Roma 私も外資系企業の企画担当をしていましたが、本当に書けない人達が多かった現実がありました 言われている事はもっともです

2012-05-15 01:15:18
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

英では普通の存在です。 RT @A_nita9: @May_Roma イギリス・ヨーロッパでのLGBTの人々への理解度はどのくらいでしょうか?日本はまだまだ理解がなく差別偏見が多く困っています。一番悲しいのは「LGBTなんて自分には関係ない」と言う人。

2012-05-15 01:17:02
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

イギリスでLGBTへの理解が進んだ理由は80年代までの激しい差別への反省、自発的な権利保護運動、LGBT著名人の活躍、産業構造の転換による労働力の多様化や頭脳労働への移行があります。 これはBBCが作成したドキュメンタリーで指摘されています。@A_nita9

2012-05-15 01:20:08
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

@A_nita9 イギリスではサッチャー改革後に、腕力ではなく、アイディアや分析力、企画力で勝負する頭脳労働が飛躍しました。それまでのイギリスは重厚長大産業のあるマッチョな土地であり、男性の力が強かったです。女性進出が急激に進み他の少数派や外国人の職場進出も進みました。

2012-05-15 01:22:48