-
tamakisono
- 3073
- 0
- 0
- 1

5月8日21時(日本時間)より、シェリー・ミードさんのIPS講演会:3つの視座をテーマにツイッター集会を開催します。どんな展開になるのか全く予想できませんが、ツイッターで会話が出来たらと思っています。こちらに是非 http://t.co/MrhImQ4S #ipsjp13
2012-05-07 20:32:16
ああ、なるほど、こんな感じに表示されるのだな。Join the Conversationをクリックすると、その画面では、ツイートが流れないで蓄積されていくようです。たぶん。 http://t.co/MrhImQ4S #ipsjp13
2012-05-07 23:12:54
緊張しなきゃいけない理由なんてないはずなのに、なんか、緊張してきました。 http://t.co/MrhImQ4S #ipsjp13
2012-05-08 20:59:59
再生スタートします~ シェリー・ミードIPS講演会 (2/3): IPSの三つの視座【動画】http://t.co/2nP0MRbe #ipsjp13
2012-05-08 21:00:08
IPSのインテンション、意図があるとすれば、何よりも、つながり。つながりと関係性を通して新たな可能性に開かれること。学びを経験すること。 http://t.co/2nP0MRbe #ipsjp13
2012-05-08 21:02:27
Intentional Peer Supportと援助関係との違い。援助関係とは根本的な違い。1.助けではなく相互の学びに焦点を当てる。 2.個人でなく関係に焦点。3.恐れに基づくのではなく、希望に導かれた関係。http://t.co/2nP0MRbe #ipsjp13
2012-05-08 21:05:25
今の私はリスクを恐れている気がするなあ。みんなは私を信じていてくれているのかもしれないけど(独り言です) #ipsjp13
2012-05-08 21:07:09
自分が助けられてきたという負い目から、今度はみんなのためにならなきゃみたいなマインドになっている気はします。そういう人は私だけじゃないようで #ipsjp13
2012-05-08 21:09:56
ここで問われていることを、みんなで、話し合う時間もあったらおもしろそう。 http://t.co/MrhImQ4S #ipsjp13
2012-05-08 21:10:09
支援される中で環境で、自分も支援することを学んで、真似して行くなー。でも、違和感。。。うまく行かなかった。なぜ??相手の力を奪っていたから。 #ipsjp13
2012-05-08 21:12:42
技術を学ぶのとは違う。新しい考えひらめきが生まれる。これまでの、成長につながるような、ひらめきを与えてくれる関係を思い浮かべてみてください。 http://t.co/2nP0MRbe #ipsjp13
2012-05-08 21:14:27