アニメーター・都竹隆治氏、チェックを受ける事の重要性について語る。

アニメーターとして入られはじめた方には必ず見て欲しいつぶやきです。これはアニメ業界だけでなく他のところでも同じことがいえることだと思います。
120
都竹隆治@東京・立川 @RyuckTBC

.@lunarbor @otosidama 絵を描く人種ってのは大なり小なりプライドを持ってます。さらにプロになろうって人たちは相当自分の絵に自信を持ってますから、"自分の絵を直されて悔しくない人はいない"と思ってます。僕もね。 そこで考え方を切り替えられるかどうかでしょうね。

2012-05-16 19:34:39
都竹隆治@東京・立川 @RyuckTBC

.@lunarbor @otosidama アニメーターは集団作業の中の一員、イラストレーターは個々の作業で"自分の作品"、ってところが大きな差でしょうね。

2012-05-16 19:36:18
ルナボル @lunarbor

@RyuckTBC その辺を最初に受け入れられるかが、アニメタを続けられるかどうかになりますよねぇ・・・ まぁクリエイティブ業全般に言えることなんでしょうけど

2012-05-16 19:40:48
お年玉一年分 @otosidama

@RyuckTBC @lunarbor その自信とプライドの部分はよくわかりますし、自信もプライドもない人がいたら「何がしたいの?」って訊きたいし、訊いたことがあります。自信と天狗になるは違うので、そのあたりの謙虚さのさじ加減というか、負けるか!という気持ちに転換してほしいですね

2012-05-16 19:43:04
みねざ @Minezawa

@lunarbor @RyuckTBC 私はマンガとかイラストとかもやってるんですが、知人のイラストレーターに比べて、デザインや画面修正依頼に、割と気軽にほいほい応えてしまいがちなので、アニメーター根性も良し悪しだなぁと思ってます

2012-05-16 19:50:29
都竹隆治@東京・立川 @RyuckTBC

@Minezawa @lunarbor 依頼主の要求に応えるのも仕事ですしね。その決められた範囲のなかでオリジナリティを出していく、その折り合いのつけ方ですよね。

2012-05-16 19:54:27
ルナボル @lunarbor

@Minezawa @RyuckTBC イラストレーターは本人の価値観部分も商品だったりしますからねぇ。まぁ画家よりは商業ですよね。クライアントが居る以上、オーダーには答えなくてはなりませんねぇ・・・。

2012-05-16 19:57:14
都竹隆治@東京・立川 @RyuckTBC

@lunarbor @Minezawa 画家となると「なぜ誰も私を受け入れない!?認めない!?私の価値をわからぬ俗人ばかが!」みたいなイメージが強くなってしまいますよ。過去の偉大な芸術家が没後に認められてるとかの印象が強すぎて(^-^;

2012-05-16 20:03:54
都竹隆治@東京・立川 @RyuckTBC

@otosidama @lunarbor たしかに。でも僕もたまに演出さんに異を唱える事なんかもありまして。 "自分が納得していないものを描きたくない""それは絶対おかしい。そうじゃなくこうだ"っていう何かしら信念みたいなものがある時に頑固になる時もあるんですよね(^-^;

2012-05-16 20:30:22
お年玉一年分 @otosidama

@RyuckTBC @lunarborその頑なさは必要です。ぼくもデザイナーだった頃、絶対守りたい部分、相手の言いなりだと明らかにおかしなものが出来上がる、そんな時は曲げません。それが会長プレゼンだったときもです。モノを創る人にはダメ出しで意見のすり合わせをすることは必ずあります

2012-05-16 20:40:06
都竹隆治@東京・立川 @RyuckTBC

ああー、ちょっとチェックの話の本筋と違うかもしれないけど、もうひとつ思い出したお話を。 何年か前に新人原画マンたちの上がりの内容がよろしくないと苦情が頻繁にあった時期がありまして。社長も頭抱えてどうしたもんかと。

2012-05-16 20:37:48
都竹隆治@東京・立川 @RyuckTBC

で、普段めったに吹かさない先輩風を吹かしまして、新人たち集めて説教、ってほどでもないんですけどちょっと注意した事があったんです。 「下手な事は別に悪くない。最初から上手い人なんていないんだから。悪いのは努力しないで下手なままでいる事。だから勉強すればいい。」

2012-05-16 20:41:05
都竹隆治@東京・立川 @RyuckTBC

「だからわからない事があったらなんでも質問するように。わからない事をわからないまま描かない事。」という具合に、ちょっと助け船を出してみました。みんなは「はい!わかりました!」と返事をしてくれたんですが…。

2012-05-16 20:44:41
都竹隆治@東京・立川 @RyuckTBC

まあそこからほんとに心入れ替えて質問に来た人なんて、ただのひとりも、ただの一回もなかったわけです。「はぁあ…。やっぱわかってないのかなぁ?」なんて思って。 で、その3ヶ月後くらいにちょっとした事件が起こるわけです。

2012-05-16 20:48:17
都竹隆治@東京・立川 @RyuckTBC

ある日の新人の机にリテークカットが置いてあってタイムシートに演出さんからのお手紙が書かれていました。「わからないならまわりの先輩に聞いて下さい。まったく仕事になっていません。あなたが自分で描いたこの絵をよく見て下さい。これでお金をもらえる内容だとあなた自身は思いますか?」

2012-05-16 20:52:02
都竹隆治@東京・立川 @RyuckTBC

怒りに任せて書きなぐった文句ではなくて、あくまでも冷静に優しく諭すような文章でした。とても良い演出さんに当たったな、と思っていたのも束の間、そのリテークを見たからなのかはわかりませんがその子は辞めてしまいました。で、数日後に同期の新人たちにそのリテークの話をしたところ…、

2012-05-16 20:56:51
都竹隆治@東京・立川 @RyuckTBC

「ああ、だからかぁ。なんか○○さん最近すごく悩んでて…。」とか言い出したのです。 は!? 悩んでた? 悩んでたぁ!? 悩むも何もほんの3ヶ月前ですよ? 僕が質問しろよとみんなに言ったのは。その話をしてからリテークもらうまでの間その子は何をした? 何もしてない!

2012-05-16 21:02:06
都竹隆治@東京・立川 @RyuckTBC

解決策のひとつは示しておいてあげたはずなのに、自身では何も動いていない、チェック受けに来て質問したりとかまったくしなかった結果のリテークで、悩む!? 悩むヒマあったらまだまだやれる事、やるべき事はたくさんあったはずだよ。

2012-05-16 21:04:27
都竹隆治@東京・立川 @RyuckTBC

それが僕は悔しくて悔しくて。 壁にぶち当たった時にもし諦めるなら、その前に自分に出来る事やれる事は全てやってみて他になにも思い付かなくてどうしようもなくなった時に初めて「諦めようか…」と悩んで欲しい。壁に立ち向かって欲しい。その壁を乗り越える道は探せば見つかるかもしれないのに…、

2012-05-16 21:09:09
都竹隆治@東京・立川 @RyuckTBC

それをしないで、さらに言えば先輩のアドバイスを試しもしないで簡単に「辞める」という選択をしてしまった事がほんとに悔しかったんです。 チェックは大事というお話からでしたが、チェック以外にどんな事でも質問しまくって下さい。なんでも聞く事は大事。

2012-05-16 21:13:24
都竹隆治@東京・立川 @RyuckTBC

わからない事を聞くのはもちろん、わかってる事も確認するつもりで「これってこうですよね?」と。 いまアニメーターをやり始めた皆さん、この先辛くて辞めようかと悩む時が来るかも知れませんが、自分の限界を過小評価しないで足掻いて欲しいです。

2012-05-16 21:16:19
都竹隆治@東京・立川 @RyuckTBC

この業界は、たぶんですけど努力しない人には冷たいかも知れませんが努力する人には協力を惜しまない先輩がたくさんいると思います。少なくとも僕はそのつもりです。 結果、同じ辞めるにしても自分にやれる事が残っているうちはそれを頑張って欲しい。諦める事は簡単。誰にだって出来る。

2012-05-16 21:19:29