昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

カードゲーム『ネコノス』。猫を奪われたときのルールについて。

非電源系遊戯Ustあなげちゃんのオリジナルカードゲーム「ネコノス」。猫を奪われたときのカード処理について分からなかった点をマニュアル担当の方にご説明いただきました。真ん中あたりで私が中途半端に理解しているところはスルーしてください(汗)
2
ぐんま @gunmature

「ネコノス」で猫を奪われた時、使用してたカードは捨て札になるのだろうか?捨て札になるとしたら相手→自分の順番かな?後で聞いてみようかな。

2012-05-15 12:21:18
妄想殿下 @den_k

@gunmature 最初に使ったアイテムは場に残ります。奪われたネコちゃんも更にアイテムを重ねることで引き戻せますよ。(ただし、相手・自分含めて既にネコに使われたアイテムとネコちゃんが苦手なアイテムは重ねられません)

2012-05-16 10:59:52
ぐんま @gunmature

.@den_k 「ネコノス」の情報ありがとうございます!奪われた場合でもアイテムは残るのですね。確かにそうでないと奪われた方は一方的にやられて終わりそうですものね。ただ、残されたアイテムで他の猫を呼んだりはできないのですかね?アイテムを重ねた時のみ復活する?そのあたりが疑問です。

2012-05-16 12:34:50
妄想殿下 @den_k

@gunmature 一回ネコちゃんにつかったアイテムはそのネコにしか効果を発揮しません。他のネコにはアイテムを集めなおして使う必要があります。ネコに使ったアイテムの1枚は場に残り使ったネコにだけ効果を及ぼします。ネコはアイテムの合計の数を常に参照し続け大きいほうに寄って行きます

2012-05-16 12:39:57
ぐんま @gunmature

@den_k なるほど。カードを重ねないと活性化しないということですね。このあたり悩んでいる人も他にいそうなので、公式にも同じ質問を投げてみた方が良さそうですね~。

2012-05-16 12:45:12
妄想殿下 @den_k

@gunmature 質問くだされば多分FAQに裁定が載るとおもいますのでよろしくお願いします。

2012-05-16 12:40:37
ぐんま @gunmature

今更だけど @den_kさんが教えてくれた『ネコノス』ルールの意味が分かった(遅い)。つまり奪われた猫に使っていたカードはバトルラインのように対峙する位置に置いておき、後で追加して奪いかえすことができるんですね。

2012-05-16 18:13:23
ぐんま @gunmature

ところで、 @den_kさんって『ネコノス』のストーリー・マニュアル担当の方ですよね?(今更)。間違っていたらすいません。

2012-05-16 18:18:51
妄想殿下 @den_k

@gunmature そう!そうです!バトルラインのような感じになります。そして私がマニュアル担当です。

2012-05-16 22:57:54
ぐんま @gunmature

@den_k やはりマニュアル担当の方なのですね!人違いでなくて良かったですw ツイッターでルールを説明するのは難しかったと思いますが、おかげさまで助かりました。これで安心して遊べます、ありがとうございました!

2012-05-17 00:22:56
妄想殿下 @den_k

@gunmature いえいえ、横取りのところのルールはマニュアルも難儀して難しかったと思います。もっと分かりやすいマニュアルが書けるように精進します。

2012-05-17 10:00:29
ほえほえ @_hoehoe

@den_k @gunmature 一連のやりとり、どこかにまとめて見られるようにしておくと良いんじゃないかしら

2012-05-17 14:12:55
ぐんま @gunmature

@_hoehoe @den_k まとめるとしたら Togetterですかね……?使い方はよく知らないのですが(汗) 確かに同じ内容で悩んでいる方を前にTL上で見たことあるので、役立つならば一連の流れをまとめたいところです(私は途中、頓珍漢なことも言ってますが)。

2012-05-17 23:35:36