読書の習慣はどこから?

本屋さんのツイートをRTしたらTLの本読みさん達が反応。 子供の頃どんな本を読んでいたか、親からの影響、 子供の読書にとって一番の難関だろうと思われる読書感想文について語りました。 本との出会いはいつでしたか?思い出に残る本の記憶はありますか?
4
語夢万里文庫 チーム<でがらし> @DEGARASHIs

子供により読書をという内容の会議に参加した。どうしたら本をより読ませれるか熱く語られていた。親がどれ程読んだかでしょ、と言ったらみんな静かになってしまった。子は、親の背中を見て育つ!

2010-06-20 15:53:58
本田拓人 @tact_H

正論だ RT @SAWAYA_fezan: 子供により読書をという内容の会議に参加した。どうしたら本をより読ませれるか熱く語られていた。親がどれ程読んだかでしょ、と言ったらみんな静かになってしまった。子は、親の背中を見て育つ!

2010-06-20 15:55:39
@zero2

読み過ぎてると逆に反面教師になるかもよ? [RT: @tact_H] 正論だ RT @SAWAYA_fezan: 子供により読書をという内容の会議に参加した。どうしたら本をより読ませれるか熱く語られていた。親がどれ程読んだかでしょ、と言ったらみんな静かになっ

2010-06-20 15:57:17
本田拓人 @tact_H

自分の子供を本読みにしようとする親自身が本を読まないことがアレなんじゃないのか。

2010-06-20 15:59:58
ルナー @_lunar

.@tact_H 本に興味のない人が子供に本を読ませたがるものなのかな?

2010-06-20 16:01:23
本田拓人 @tact_H

@_lunar 「親がどれ程読んだかでしょ、と言ったらみんな静かになってしまった。」なのでそういうことなんだろうな。

2010-06-20 16:02:50
@hiyona

@tact_H ああ、なるほど。「読ませたい」のが親の側の問題ね

2010-06-20 16:03:07
語夢万里文庫 チーム<でがらし> @DEGARASHIs

@star_jellyfish はい、現場です。私もお母さんの持ってた赤毛のアン読みました。間違ってダイアナにワインを飲ませる巻が好きです。以上、バイトJ

2010-06-20 16:09:07
語夢万里文庫 チーム<でがらし> @DEGARASHIs

@tact_H  結局子どもがより読書が出来る環境をつくろう。という結論になったようです。設備や装備の充実を訴える話しが出た時点で、時間の関係で中座いたしましたが。

2010-06-20 16:52:58
@zero2

@tact_H @SAWAYA_fezan 僕は小さい頃に読み聞かせがしっかりしてたからか、親は全く読まないけど超本読む子になりました。寝しなに絵本とか読んであげて、「物語の楽しさ」を教えてあげるといいんじゃないかなぁ。

2010-06-20 17:01:13
語夢万里文庫 チーム<でがらし> @DEGARASHIs

素敵な親御さんですね。「物語の楽しさ」ほんと同感です!ありがとうございます。RT @zero2 僕は小さい頃に読み聞かせがしっかりしてたからか、親は全く読まないけど超本読む子になりました。寝しなに絵本とか読んであげて、「物語の楽しさ」を教えてあげるといいんじゃないかなぁ。

2010-06-20 17:10:05
sunamiami @surfinia_f

book係数が高い家庭では子供が読書好きになる傾向が高いとは思うけれど、親が本好きだから子供も本好きになるかはビミョウですねぇ。ゲームとかTVとかいろいろあるし。ゲームやTVとはまた別の読書の楽しみをどう子供に伝えられるか。

2010-06-20 17:11:45
sunamiami @surfinia_f

ただ本が散乱してる家に住んでいると「ちょっと何か読んでみようかな」と思った時にすぐ読み出せる、or その本なら図書館のどこにある、という情報が得られるので本読み時期を逃さずにすむというのはあるかも。

2010-06-20 17:13:39
sunamiami @surfinia_f

本を全然読まないと姉が嘆いてた甥っ子も、これおもしろいよー、と私にお気に入りの猫マンガとラノベを紹介してくれるようになったので、時期がくると本を読むようになるもんだなーと思ったりもしている。それも本読まないと言ってた時期も寝る前の読み聞かせを続けていたこととかが効いているのかな

2010-06-20 17:24:30
語夢万里文庫 チーム<でがらし> @DEGARASHIs

そこが気がかりです。特に私なんかは・・・RT @araretan 家みたいに産まれた時から本に両親の本に埋もれて育った子供は、自然に本を読むようになるんですね。ただ、両親の読書傾向がそのままひきつがれると(-_-)ゞ゛

2010-06-20 17:30:44
語夢万里文庫 チーム<でがらし> @DEGARASHIs

なるほど、なるほど!RT @koueido_higashiわが家は以前から私しか本読みでなかったのですが、大人になってから妹を引き込みました。今では毎日なにかしら読んでます。大人になってからでも読む人は読むんですね{シモ}

2010-06-20 18:27:10
柳川邦彦 @kyanagawa

消化中なう。以下はまったくの想像。本を読まないけど子供には読ませたい親って、読書を義務か勉学の類とにしか思えなくて、子供にも「ためになる本を読みなさい!」的な押し付けになっちゃうことがあるのかも。子供側にしてみれば、それじゃ読書を楽しいって思わないよね。

2010-06-20 22:09:48
柳川邦彦 @kyanagawa

うーん、やっぱり本を読む楽しさを教えたいなら、そも教える側がそれを知ってないと難しいんだろうなあ。でも、子育てとなると友人に本を勧めるようには行かないわけで。子供がいるというのが私には想像もつかないしなあ(友人はそろそろパパになりつつあるが)。

2010-06-20 22:11:55
KITE @KITEis

一番アレなのは「子供の文学全集」とか買い与えちゃう事です。大人も子供もそんなもの読みたくないから。大切なのは「読んでみたい本を選ばせる」事かもです。本人が興味を持たなければ大人だって本を読みません。漫画でもいいので、本の中と言う世界を見せてあげる事ですよ。 @kyanagawa

2010-06-20 22:15:57
KITE @KITEis

切り札は本屋につれて行って「読みたい本を探してみ?」と言う。ただし、その子が持ってきたのが、3千円くらいの恐竜図鑑でも泣かない勇気が必要。 @genrousai @kyanagawa

2010-06-20 22:23:35
KITE @KITEis

@genrousai 怖いのはそれではまった子が、5万円かけてスーの写真を撮りに東京に旅行に行くような人間に育つ事です。ええ。それがここにいます。

2010-06-20 22:27:49
柳川邦彦 @kyanagawa

親戚の子供に私が読書を勧めた時、「読書は義務じゃない。でも、面白い漫画やゲームがあるように面白い本も大量に世の中に溢れているんだから、それをまったく知らないのはもったいなくない?」と言ってみた。もちろんお勧めの本も教えて。それから彼は、少しだけど本を読むようになった。

2010-06-20 22:28:35
KITE @KITEis

@kerosos うちの父は「村上春樹が出現した時、自分の時代についてが物語になるのがイヤになって、小説を読まなくなった」と言っております。大概に偏屈な人です。それまではクラークとか買いあさっていたのに。

2010-06-20 22:35:11
KITE @KITEis

秋田市にある加賀屋書店という本屋の、袋に書いてある詩が、本読みにとっての金言なので紹介したいのだけど、部屋に袋がない&検索で出てこない……orz @kerosos @kyanagawa @genrousai

2010-06-20 22:38:12
柳川邦彦 @kyanagawa

とどのつまり、「本が面白いと教える」、その上で「本人が面白いと思う本を読ませる」というのが大きいのかな。ちなみに私の親もどちらかというと本を読む方だけど、私はそれとさっぱり関係なく自分で好きな本ばかり読み漁ってきた。なので、親子で読書の趣味はまったく違ったりもする。

2010-06-20 22:44:09