鴨川等間隔の法則に定量化のメスが

入るかもしれないので証拠を残しておきましょう (誰でも編集可です)
2
あかや @akaya_aaa

今日も等間隔は正常です(三条大橋にて) http://t.co/H1LlZ0Yi

2012-05-20 17:16:19
拡大
磯部洋明 ISOBE Hiroaki @isobehiroaki

データ取得範囲を拡げれば、三条大橋からの距離の単調減少関数じゃないかと思うのですが、調べてくれませんか。 @akaya_forester 今日も等間隔は正常です(三条大橋にて) http://t.co/oVh5AleO

2012-05-20 17:30:15
拡大
Tak Nakamori @psr1509

三条・四条間はプラトーだと予想

2012-05-20 17:33:07
Tak Nakamori @psr1509

そして三条ー御池や四条ー団栗間でexponentialで落ちていく

2012-05-20 17:34:31
Tak Nakamori @psr1509

これをバンドパスフィルタと呼びます(違

2012-05-20 17:34:51
あかや @akaya_aaa

先生、算数が分からないので、詳しくお願いします!RT @isobehiroaki: データ取得範囲を拡げれば、三条大橋からの距離の単調減少関数じゃないかと思うのですが、調べてくれませんか。 akaya_今日も等間隔は正常ですhttp://t.co/H1LlZ0Yi

2012-05-20 17:38:29
拡大
磯部洋明 ISOBE Hiroaki @isobehiroaki

今から一年間、毎日鴨川を今出川から七条くらいまで自転車で走り、座っているカップルの場所を記録して行きます。1年分のデータを全部重ねて統計を稼ぎます。その上で河原を20~30mくらいのビンに切って、単位長さ当たりのカップル滞在数に焼き直します。 @akaya_forester

2012-05-20 17:43:16
磯部洋明 ISOBE Hiroaki @isobehiroaki

カップル密度のピークが来る場所(恐らく三条大橋あたり)を原点にとって、そこからの距離としてカップル滞在数を表したとき、どういう関数系が一番よくデータを近似するかを調べます。もし等間隔なら距離に依存せず定数になります。 @akaya_forester

2012-05-20 17:45:22
磯部洋明 ISOBE Hiroaki @isobehiroaki

データ数を十分稼ぐことができれば、季節ごとの変化を調べても面白いと思います。レポート提出は来年夏でお願いします。なお単位は出ません。 @akaya_forester

2012-05-20 17:46:59
あかや @akaya_aaa

@isobehiroaki が、頑張るかもしれませんw

2012-05-20 17:48:22
T. T. @takatakk

@isobehiroaki @akaya_forester 三条大橋あたりにポテンシャル井戸があって、おのおのの粒子は、弱く反発しているけど、カップル同士は強い力で結合しているという量子モデルで確率密度分布がそれなりに近似出来るような気がします。。

2012-05-20 17:49:00
Tak Nakamori @psr1509

鴨川法則は前にどっかの論文で見たような。。。(それも磯部さんが放流していた気がするが

2012-05-20 17:57:10
Tak Nakamori @psr1509

ちょっと切り口が違うか

2012-05-20 18:00:19
磯部洋明 ISOBE Hiroaki @isobehiroaki

情報集約します。RT "「鴨川カップルの謎」→ http://t.co/IGhtqpgg " from @kushio940 RT "これだ http://t.co/cCcmHGKY" from @psr1509   @akaya_forester @takatakk

2012-05-20 19:23:37