5/20-5/23 #takeolibrary その5

1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 49 次へ
uryuu @YaMa_ryuu

武雄にGoogleってのは電子図書館の方です、言葉足りなくてすみません。#takeolibrary

2012-05-20 15:51:20
nanopicolab @nanopicolab

よく纏まっていて、問題点が分かりやすい良記事だけど、唯一の欠点は話題が旬を過ぎた今頃出てきたこと・・・ #takeolibrary   武雄市図書館運営委託 「質」保つ根本議論不可欠:佐賀新聞の論説 :佐賀新聞の情報サイト ひびの http://t.co/fgBsQUmV

2012-05-20 16:54:28
silly walk @sillywalk7

#takeolibrary 【佐賀新聞】武雄市図書館運営委託 「質」保つ根本議論不可欠 http://t.co/jQLdI7MD

2012-05-20 17:02:08
tss (夜行性昼行燈)🌻😨🌻 @tss_0101

まだ何も決まっていないって「Tカードを使う」ことも「そもそもCCCに委託する」ことも決まっていないとでも言うんだろうか? #takeolibrary

2012-05-20 17:56:17
藤間真 @power_of_math

佐賀新聞が論説であつかったら、突然説明会が開催されることがネットで告知される、しかもその日の内に。前回はネット上に公開されたのにそれもない。 色々下種の勘繰りをしたくなるが、 きちんとした説明はあるだろうか? http://t.co/yqyrqAQE #takeolibrary

2012-05-20 18:11:24
@togetter_new

postmaster さんが「樋渡啓祐武雄市長、佐賀新聞に対し「馬鹿な社説、新聞は売れなくなる」#takeolibrary」を作成なう♪ http://t.co/BEKuNuzu

2012-05-20 18:12:28
Shibuya, Nobuhiro @nsh1960

twitterで吠えるだけの方が新聞に噛み付くよりもまともに思うのだがそれでいいのか? QT @postmaster: 「樋渡啓祐武雄市長、佐賀新聞に対し「馬鹿な社説、新聞は売れなくなる」#takeolibrary」をトゥギャりました。 http://t.co/KsaIiQVb

2012-05-20 18:17:24
焼きプリン(特殊市民) @baked_pudding

#takeolibrary 18日朝日新聞の記事の導入部に「利用者数は2009年度の9万4千人をピークに伸び悩みを見せており、利用者増と1~2割のコスト削減を両立させるため、ツタヤのノウハウに頼った」とあるが、

2012-05-20 18:23:48
焼きプリン(特殊市民) @baked_pudding

#takeolibrary しかしその一方で教育委員会の議事録では司書一人当たりの貸出数は県内トップ、さらにそこから開館日増の策を打っている。そもそも今回の構想の必要自体あるのだろうか。

2012-05-20 18:24:29
焼きプリン(特殊市民) @baked_pudding

#takeolibrary コスト、コストというが昨年1月中から2月中にかけて出された武雄市図書館の司書の求人では、月給は135,600円。この額で県内一の激務である。何か違うような気がしてきてならない。

2012-05-20 18:28:47
焼きプリン(特殊市民) @baked_pudding

#takeolibrary 司書一人当たりの貸出数が県内一なら、なお一層の利用者増をこうまで急いで図らなければならない理由が、実は、無い。むしろ司書さんを増やすこと、待遇を改善することこそ必要なのでは。しかしスタッフは一割減という。おかしくないか?

2012-05-20 18:33:50
焼きプリン(特殊市民) @baked_pudding

#takeolibrary 利便性向上の大号令のもと、何もかもが正当化されているように思えてならない。武雄市はいま一度、本当に必要なことを慎重に考え直した方がよいのではないだろうか。

2012-05-20 18:36:26
焼きプリン(特殊市民) @baked_pudding

#takeolibrary 6時半過ぎてら。どうなっていることやら。

2012-05-20 18:37:50
naokages @naokages

「運営委託」とか言ってる時点でこの記事書いた人は指定管理者制度を理解してないよね。それをまた良記事とか言ってる人がいるから驚く。 #takeolibrary 【佐賀新聞】武雄市図書館運営委託「質」保つ根本議論不可欠 http://t.co/cV7y3fv2

2012-05-20 18:47:28
naokages @naokages

「一般公衆の利用に供すること」というのは憶測ではなく、明記されている事柄です。 RT @power_of_math つまりCCCや市長の発言でなく法律が「そう読める」という単なる憶測であると。 #takeolibrary

2012-05-20 18:49:26
ウツィー @utwii

叩かれるうちはまだ元気な新聞社だよ / “樋渡啓祐武雄市長、佐賀新聞に対し「馬鹿な社説、新聞は売れなくなる」#takeolibrary - Togetter” http://t.co/2433ZlvZ

2012-05-20 18:52:28
藤間真 @power_of_math

 「現行の利用者番号で利用できる」ことは、「一般公衆の利用に供すること」を実現する必要条件ではないことはお分かりですか? (希望者が居れば既存利用者番号体系で附番する必要性を踏まえると十分条件でもありませんが) @naokages #takeolibrary

2012-05-20 18:57:27
とほほのほ @pinpain

#takeolibrary あーあ、シャンシャン説明会をクローズで開いてアリバイ作りかー。こんな簡単に「図書館の自由宣言」が崩れ去るなんてな。図書館員がいくら墨守したって、これじゃ台無し。 #図書館戦争

2012-05-20 18:57:59
test @postmaster

まとめを更新しました。 「樋渡啓祐武雄市長、佐賀新聞に対し「馬鹿な社説、新聞は売れなくなる」#takeolibraryhttp://t.co/sutSgR9R

2012-05-20 19:02:51
はてブ新着エントリー(一般) @hatebugeneral

樋渡啓祐武雄市長、佐賀新聞に対し「馬鹿な社説、新聞は売れなくなる」#takeolibrary - Togetter http://t.co/zM3aQMRD

2012-05-20 19:06:18
はてブ新着エントリー(社会) @hatebusocial

樋渡啓祐武雄市長、佐賀新聞に対し「馬鹿な社説、新聞は売れなくなる」#takeolibrary - Togetter http://t.co/BJOH7Uvc

2012-05-20 19:13:31
焼きプリン(特殊市民) @baked_pudding

#takeolibrary 図書館協会の綱領が法規制でないといっても、図書館設置条例で守秘義務をうたう自治体は枚挙に暇がなく、指定管理者に対して自己の利益のための使用を禁じている所もある。武雄市は図書館ではなく、指定管理者の条例にそれがある。削るなら削ってもらおうではないか。え?

2012-05-20 19:15:15
はてな新着 @hatena_news

樋渡啓祐武雄市長、佐賀新聞に対し「馬鹿な社説、新聞は売れなくなる」#takeolibrary - Togetter:... http://t.co/9XNM5OG6

2012-05-20 19:19:18
これはひどい @hidoi_News

樋渡啓祐武雄市長、佐賀新聞に対し「馬鹿な社説、新聞は売れなくなる」#takeolibrary - Togetter http://t.co/0JlgKaEm #korehahidoi

2012-05-20 19:20:23
@spmarknet

樋渡啓祐武雄市長、佐賀新聞に対し「馬鹿な社説、新聞は売れなくなる」#takeolibrary - Togetter http://t.co/n4Fx4vlH

2012-05-20 19:30:24
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 49 次へ