0619

0
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ
響屋 原人゛ @hibigen7301529

電気に税金をかける方が、財布の都合にあって良いと考えていますが、如何でしょうか? QT @namatahara: 日本の消費税は先進国でずば抜けて低い。フランスやドイツなどは18、19%。15%以… RT @kijinaka: … #gekiron

2010-06-19 12:15:52
okatti @okatti

衆院マニフェストは嘘だったと言うことですよね?税収が減ったと言うのが民主党の言い訳のようですが。RT @namatahara: 番組で仙谷さんも言った様に無駄を徹底的に無くしても約4兆円しかでない。 #gekiron

2010-06-19 12:18:43
hayatama @hayatama1971

え~!!RT @white234605: RT @namatahara: はっきり言えば消費税が低すぎるから借金がどんどんかさんでいくのです。 RT @kijinaka: なぜ税収が悪く… #gekiron

2010-06-19 12:23:08
りほう@空でつながってる @rihou3

複数税率になるとマックでは店内で食べるのとテイクアウトとで値段が変わるのかな?RT @tokyoskywalker: 複数税率の話は、財務省も、政治家も折込済みでは。 確か、政府税調の資料でもその旨書いていたと思います。 #gekiron

2010-06-19 12:24:32
ジャガイモ @jya_ga

@namatahara 田原さん、もうツイートは終わりですか? @mayutama44 #gekiron

2010-06-19 12:24:34
斎藤祐馬 @jashleeyum

借金がかさむのは若者を犠牲に老人の票ばかりを狙うから。身の丈にあう範囲で政策をすれば借金なんてない。田原氏もやはり老人視点の一人ではないのですか?RT @namatahara: はっきり言えば消費税が低すぎるから借金がどんどんかさんでいくのです。 #gekiron

2010-06-19 12:24:57
牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

#gekiron どう見ても財政悪化は低い消費税関係無くて、景気が悪いからです RT @namatahara: 日本の消費税は先進国でずば抜けて低い。フランスやドイツなどは18、19%。15%以下の国はほとんどありません。はっきり言えば消費税が低すぎるから借金がどんどんかさんで

2010-06-19 12:26:36
Taichi Curata "sarge" @TaichiCurata

田原さん 暴論。。。がーんRT @hayatama1971 え~!!RT @white234605: RT @namatahara: はっきり言えば消費税が低すぎるから借金がどんどんかさんでいくのです。 RT @kijinaka: なぜ税収が悪く… #gekiron

2010-06-19 12:29:21
荒谷健一郎(司法書士) @k_aratani

ていうか、国が福祉しないなら、その国にいるメリットなんかない!福祉がもっと占めててもいいのでは?税金納めた分の福祉サービスはしてもらわないと!RT @namatahara: 今年の予算で歳入は37兆、歳出は92兆、そして借金が44兆。無駄を省いてもそれで福祉…#gekiron

2010-06-19 12:29:43
DJ TOSHI@(´・ω・`) @tokyoskywalker

@rihou3  たぶん、そういう分け方ではなくて、スーパで買う食料品と、家電との税率が変わるというイメージです。 でも、外食は嗜好品として、税率はあがるかも  RT @rihou3 複数税率になるとマックでは店内で食べるのとテイクアウトとで値段が変わるのかな? #gekiron

2010-06-19 12:30:55
森 文雄・Fumio MORI @MorysFamily

土曜日はBS朝日の激論で始りました。南河内より、#gekiron

2010-06-19 12:35:00
DJ TOSHI@(´・ω・`) @tokyoskywalker

@rihou3 複数税率は、諸外国でも導入されていますが、制度設計をきれいにしないと、税務署も事業者も、仕分けが大変になるので、この辺もポイントになります。 RT @rihou3 複数税率になるとマックでは店内で食べるのとテイクアウトとで値段が変わるのかな? #gekiron

2010-06-19 12:35:51
マイコン @mam4h

@namatahara それでも天下りは廃止できないから、永久に堂々巡りですね。高給役人の更なる豊かな余生のためにがんばって納税し続けます #gekiron

2010-06-19 12:38:12
@orz_pu

消費税反対な論調はマスコミが中心に作り上げた、という感じがしていましたが。。。。。 RT @namatahara 解りきった事が出来なかったのは世論迎合政治をやってきた為です。特に自民党は消費税を上げると支持率が落ち選挙に負けると思い込んでいた。 #gekiron

2010-06-19 12:39:34
kozo @kozotweet

@namatahara 消費税が10%になると50兆円くらい生まれるのでしょうか? 今年の予算で歳入は37兆、歳出は92兆、そして借金が44兆。無駄を省いてもそれで福祉の部分に充分回りません。福祉だけで17兆円かかっているのです。 @mayutama44: #gekiron

2010-06-19 12:44:23
DJ TOSHI@(´・ω・`) @tokyoskywalker

@namatahara 日本のような高い成長が見込めず、人口が減少傾向に入った国ではいかに財政を健全化するかが鍵になる。 企業の競争力維持、外資の参入を確保するには、法人税は低めにしないといけない。所得税は額が小さいので、柱になるのは、間接税、すなわち消費税。 #gekiron

2010-06-19 12:45:15
牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

#gekiron 消費税上げても、税収が増えない図→ http://bit.ly/aUm3E2 単純に消費税上げても財政再建できない事は明白。

2010-06-19 12:45:57
dai5ysnr @dai5ysnr

その代わり、法人税が高い。税制のバランスを取ることなくして、消費税のみの議論は危うい。RT @namatahara 日本の消費税は先進国でずば抜けて低い。フランスやドイツなどは18、19%。15%以下の国はほとんどありません。はっき RT @kijinaka: #gekiron

2010-06-19 12:47:21
@yakkungorilla

そうだったのか!RT @namatahara 日本の消費税は先進国でずば抜けて低い。フランスやドイツなどは18、19%。15%以下の国はほとんどありません。はっきり言えば消費税が低すぎるから借金がどんどんかさんでいくのです。 #gekiron

2010-06-19 12:50:14
DJ TOSHI@(´・ω・`) @tokyoskywalker

@namatahara  一方で、国の予算も、家庭の会計と同じで、収入と支出に別れるので、支出にも大鉈を振るわなければいけない。 あとは、国民の納得感を得るためにも重要。 何も重要なのは、30年後の日本のビジョン。これなしに、税率を弄っても意味は無い  #gekiron

2010-06-19 12:50:18
regpon @regpons

@namatahara 他国より低いから同じにという理由だけなら、政策もそのまま日本に導入すればいい。日本と他国では違う QT @namatahara: 日本の消費税は先進国でずば抜けて低い RT @kijinaka: なぜ税収が悪くなることが前提になってない? #gekiron

2010-06-19 12:52:14
nobrona @nobrona

消費税の逆累進性(所得が低いほど負担が上がる)をどう解決するのか気になります RT @hajitomi: 消費税にばかり幻想を持つのもどうかと思います。税率を上げるなら衣食住の基本消費は非課税にすべきだし、…期間を決めて消費税を免除する購買週間を設けるなどが必要 #gekiron

2010-06-19 12:57:52
おすし @xgzsfcc8a9j2

民主党の目指すところは、スウェーデンのような福祉国家だと思いますが、いいところばかりに目を向けるのでは無く問題点にも目を向け、バランスの取れた議論をしましょう。http://bit.ly/ao2acS #gekiron

2010-06-19 13:14:45
@orz_pu

税制改革が日本の景気回復の特効薬だと思っております。ここでもキーワードは世界のガラパゴス(笑) RT @namatahara 解りきった事が出来なかったのは世論迎合政治をやってきた為です。特に自民党は消費税を上げると支持率が落ち選挙に負けると思い込んでいた。 #gekiron

2010-06-19 13:15:49
Daigo Clocca @_donanobispacem

歳入全体における酒税や煙草税なども含めた全消費税額の占める割合を計算して消費税率として比較すると、日本の消費税率は北欧並みに高いということになると思いますが… #gekiron RT @namatahara

2010-06-19 13:18:54
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ