死刑廃止と死刑存置の考察/名張毒ぶどう酒事件再審問題

2012年5月25日、名古屋高等裁判所において名張毒ぶどう酒事件の再審が認められない決定がなされた。 江川紹子さんの中継とご意見をまとめてみました。また最後に私見として再審問題について少しまとめてみました。
29
前へ 1 ・・ 3 4
高島章 @BarlKarth

高裁部総括も国民審査やれば良いんだよ。

2012-05-25 17:24:39
高島章 @BarlKarth

死刑廃止と死刑存置の考察/名張毒ぶどう酒事件再審問題 http://t.co/IptMZvrI

2012-05-26 01:31:30
高島章 @BarlKarth

検察すら主張していない「裁判所独自の毒物認定」ということなら,それは「不意打ち」だろう。裁判所でちゃんと争点化(釈明)しないとフェアじゃない。

2012-05-26 01:41:11
高島章 @BarlKarth

フェアじゃない事実認定は真実でないことが多いし,それ自体で裁判の価値を損なう。それが当事者主義の精神。

2012-05-26 01:44:32
高島章 @BarlKarth

 そもそも「異議審」なんてものは制度的に見ておかしい。同一庁の別の裁判体が審理を受け持つというのは判断の権威性が疑わしい。類似制度として準抗告があるが,単独の裁判官の判断を合議体で審査するわけだから,一緒に考えられない。

2012-05-26 01:53:51
🇺🇦小動物を愛するしんさん🇺🇦 @aphros67

これ直感的におかしいと思いました。実質いくつの審議が必要なのか(・ω・) RT @BarlKarth  そもそも「異議審」なんてものは制度的に見ておかしい。

2012-05-26 01:57:12
高島章 @BarlKarth

同一進級の裁判体が原決定を覆すというのなら,大合議(5人とか8人とか)にする,あるいは別の庁の裁判体が判断するという制度にしないと。

2012-05-26 01:56:08
高島章 @BarlKarth

 同一庁の別の部で判断するとなると,下世話な話だが裁判長(部総括)同士が中が悪いということもある。少なくともそういう憶測を生む。

2012-05-26 01:58:02
高島章 @BarlKarth

 「再審開始すべきかどうか」ということで何年もかかる(しかも裁判過程は非公開)というのがおかしい。「再審した方がいいかもしれないんぁ」という程度の判断があれば,あとは本案(公開裁判)で実体を判断すればよい。高裁→高裁→最高裁→高裁→最高裁って7次裁判だけで何回やるのか?

2012-05-26 02:18:52
前へ 1 ・・ 3 4